日誌

2024年6月14日 12時26分 [4年担任2]

【4年生】国語 新聞を作ろう

 国語では「新聞を作ろう」の学習をしています。この間行った社会科見学で学んだことを生かして新聞作りをしています。教科書の「にこにこ新聞」にある「ゴーヤですずしく」の記事の構成

1「紹介」

2「学んだこと(引用をする)」

3「学んだことへの感想」

を生かして書いています。

 授業参観で掲示したあるので、お子さんの新聞をチェックしてください♫

IMG_20240614_134708

IMG_20240614_134720

2024年6月13日 11時37分 [4年担任2]

【4年生】体育 キックベースボール

 ハードルの学習が終わり、キックベースボールの学習が始まりました。今日は初めての学習だったので、ルールの確認をし実際にゲームをしてみました。

 初めてのキックベースでしたが、すぐルールに馴染み楽しそうに取り組む姿を見ることができました。ちなみにこのような「対戦型のゲーム」に取り組ませる際「知識・技能」「思考・判断・表現」といった部分と同じくらい大切にしていることがあります。それは、

「礼儀」

です。「礼儀」を大事にすることが、学級経営として子どもの成長のためにも大事だと考えています。武道ではよく「礼に始まり礼で終わる」といいます。今回の学習は武道ではありませんが、同じようにしていきたいと思います♫

 暑い中での体育ですので、確実に水分補給と休憩の時間を取りながら進めていきます!

IMG_20240613_105046

IMG_20240613_111234

2024年6月12日 12時55分 [4年担任2]

【4年生】書写

 書写の学習では、「左右」を書いています。書き順や字形に気をつけながら書きました。授業参観で飾ってありますので、ぜひご覧になってください♪

IMG_20240612_105157

IMG_20240612_105134

2024年6月11日 12時09分 [4年担任2]

【4-2】学活 クラスの歌

 4年2組では「クラスの歌」を作っています。

「歌詞を作るチーム」

「ダンスを考えるチーム」

「合奏を担当するチーム」

「歌詞カードを作るチーム」

「配る用の歌詞カードを作るチーム」

に分かれて制作に取り掛かっています。

 現在歌詞は完成しました。ちなみに曲名は

「全力でふさわしい4ー2」

に決まりました!いつか保護者の皆様にお披露目できたらと思います♫

IMG_20240611_120158

IMG_20240611_120153

IMG_20240611_120231

2024年6月10日 07時59分 [4年担任2]

【4年生】社会 下久保ダム

 先週下久保ダムに行きましたが、「放水」の様子は見ることができなかったので、YOUTUBEで放水の動画を見ました。子どもたちは

「すごい!」

「本物を見たかった!」

「すごい迫力!」

など様々な反応をしていました。

 実際に見ることができれば一番です。しかし、このようにYOUTUBE等で見ることができることに、いい時代になったなぁと子どもの反応を通して思いました。

IMG_20240610_093357

2024年6月10日 07時53分 [4年担任2]

【4年生】国語 新聞を作ろう

 国語の学習では、この間行った社会科見学で学んだことを活かして「新聞作り」をしています。教科書の「にこにこ新聞」にでてくる記事の構成について学び、それを活かして記事を作っています。

  いきなり単独で作るのは難しいなと思ったので、班で協力してクリーンセンターを題材にして例を作りました。

IMG_20240610_103611

IMG_20240610_104756

 来週の金曜日の授業参観では、教室の掲示ファイルに入っていますのでぜひご覧になってください!

2024年6月7日 07時23分 [4年担任2]

【4年生】学活 クラスの歌を作ろう!

 学活で「クラスの歌を作ろう」について話し合いました。完全にオリジナルの曲を作るのではなく、基の曲を使ってつくる、言わば「替え歌」です。話し合いの結果「夢をかなえてドラえもん」で作ることに決まりました。今からどのような曲ができあがるのか楽しみです。

 役割分担をして、一人ひとりが何かしらの役割をもつようにしてあります。お子さんがなんの役割なのかぜひ聞いてみてください!

歌

役割

2024年6月6日 12時40分 [4年担任2]

【4年生】算数 角の大きさ

 算数の学習はついに「わり算のひっ算」が終わり、「角の大きさ」の学習に入りました。一言でいうならば「分度器」を扱う学習です。

 今日は直角を使って角の大きさを表現しました。明日からは分度器を使って角の大きさを測っていきます。

 実は・・・「分度器の扱い」と「わり算のひっ算」には共通する部分があるのです。それは

「経験値がものをいう」

ことです。どちらもやった数だけ身につきます。というわけで、これからはたくさんの角度を測ってもらおうと思います。

IMG_20240606_110218

IMG_20240606_105040

2024年6月4日 16時00分 [4年担任2]

【4年生】社会科見学!

 社会科見学に行ってきました!どこの見学場所でも、説明してくれる人の話をしっかりと聞く様子はさすが4年生だなと思いました!

 ぜひ今日は社会科見学でどのような学びがあったのかお子さんに聞いてください!

 お弁当や物の用意のご協力ありがとうございました!

IMG_5219

IMG_5240

IMG_5257

2024年6月3日 10時45分 [4年担任2]

【4年生】競書会

 今日は学年で時間を揃えて「競書会」を行いました。硬筆の作品を書くのは今日で終了です。そのためかどの子もいつになく一所懸命に書いていたように思います。

 とくに選手を目指している児童は気合十分といった様子でした。選手は今日中に学年担任と関係の先生とで決め、明日には伝える予定です。

 また、今回の硬筆の作品は6月21日の授業参観で見ていただけると思います。お楽しみにしていてください♪

IMG_20240603_104420

IMG_20240603_104345