学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2025年3月26日 09時27分 [Web管理]

修了式( ;∀;)

学年最後の修了式・・・( ;∀;)

まずは、修了証を5年生から代表者に校長先生から渡されました。

「終了したことを証します。おめでとう」( `ー´)ノ

IMG_4737 IMG_4740 IMG_4744 IMG_4747 IMG_4751

そして、感想発表・・・代表は1年生・2年生・5年生の3人です(*'▽')

1  2  3

とても上手に、発表をしていました👏👏👏

IMG_4757  IMG_4780

会場で聞いていたお友達も、しっかりきいていましたよ(*'▽')

たくさんのお友達の前で、堂々とした姿がかっこよかったです👍

6  7

校長先生のお話は、あいさつを大切にすること、春休み中の復習が大切ですなどのお話をいただきました。

12 IMG_4794

「怖いね・・・」「だめだよね」などつぶやく声も聞こえてきました。

10  13

春休み中の過ごし方では、携帯電話やゲームでの課金は大変なことが起こってしまうという動画を見ながら、真剣な表情で見入っているようでした(@_@;)

春休み・・・暖かくなり気持ちも緩みがちな季節でもあります。

交通事故には十分に気を付けて過ごしましょうヽ(^。^)ノ

🌸4月8日(火)の始業式では元気いっぱいの姿で会いましょう🌸

2025年3月26日 08時15分 [Web管理]

学年最後の朝🌞

それぞれ学年最後の朝を迎えました❕

各教室の子供たちをのぞいてみましょう( *´艸`)

まずは1年生🌸 元気元気ヽ(^。^)ノ

1 (2)  1

2年生🌻 パワフルパワフル(^O^)/

2 (2)  2

3年生🌹 みんな写りたがり~❕ 手だけでも写りたい~❕

3  3 (2)🌷

4年生🌷 先生の机の周りで朝のお仕事中~(*´▽`*)

4  4 (2)

5年生🌺 最上級生になるぞ・・・ちょっぴり大人に見えたよ(*'▽')

5 (2)  5

さあ❕ 修了式だぁ❕ 体育館へGO❕

2025年3月25日 11時11分 [Web管理]

お楽しみ会ヽ(^。^)ノ

各学年。学年での最後のお楽しみ会❕

1年生は大好きなタブレットを使って(*´▽`*)

9  10

2年生も大好きなドッチボールでワーワー❕\(^0\)(/0^)/

7  8

3年生。上里かるた❕みんなで勝負~♫(^O^)

1  2

4年生❕担任の先生のドラムミニコンサートで大盛り上がり🎵

3  4 (2)

5年生(*'▽')いい天気🌞 オリジナルゲームでお楽しみ会( *´艸`)

どの学年も、様々なお楽しみ会で盛り上がっていました❕

2025年3月24日 11時42分 [Web管理]

卒業式(/ω\)

感動の卒業式・・・(/ω\)

卒業生❕ 入場❕ 🎵

子どもたちを迎え入れる担任の先生たち・・・

IMG_4603  IMG_4604

制服を着た子供たちは、ちょっぴり大人に・・・(*'▽')

IMG_4606  IMG_4607

呼名・・・6年1組  「はいっ❕」( `0´)  

IMG_4619  IMG_4615

「卒業証書・・・卒業おめでとう・・・」

IMG_4623  IMG_4622

校長先生の祝辞。6年生の立派な姿に5年生も緊張気味・・・

IMG_4629  IMG_4627  IMG_4632

お別れの言葉・・・卒業証書を握りしめ、涙をこらえて(*ノωノ)・・・

IMG_4639  IMG_4638

「僕たち私たちが伝統を受け継ぎます❕」

5年生の素晴らしい言葉に、涙する6年生たち・・・(>_<)

IMG_4640  IMG_4637

「先生❕ ありがとう❕ さようなら❕ (ToT)/」

6年生の歌う「旅立ちの日に」間奏で担任たちへ

IMG_4654  IMG_4650

サプライズメッセージが組み込まれ、担任はもちろん会場中が驚きと感動に包まれました。(ノД`)・゜・。

IMG_4664  IMG_4670

退場する6年生を見送る担任の先生たちの目には・・・😢

IMG_4668  IMG_4669

最後の一人が退場し静寂に包まれていく体育館・・・(ToT)/~~~

とても素敵な卒業式でした。卒業おめでとう❕

2025年3月21日 11時04分 [Web管理]

アイドル千秋楽( *´艸`)

6年生のアイドルたちの千秋楽が2時間目休みに行われました❕

たくさんの観客も来てくれたようです(*´▽`*)♪

IMG_4557  IMG_4558

たくさんの応援部隊も登場🎵ヽ(^。^)ノ🎵

IMG_4567  IMG_4559

カメラマンさん📷や応援ダンサーたちもノリノリ🎵

IMG_4565 IMG_4570

たくさんのファンに見守られながら\(^0\)(/0^)/

最後のコンサートが終わりました👏👏👏パチパチ

2025年3月21日 09時24分 [Web管理]

6年生修了式(/ω\)

今日は6年生の修了式・・・(/ω\)

  IMG_4422   IMG_4424

修了証をもらい校長先生のお話をいただきました。

IMG_4425  IMG_4427

最後の表彰も行われました(*‘ω‘ *)

IMG_4431  IMG_4434  IMG_4436

IMG_4440  IMG_4443  IMG_4446

卒業証書を受け取るかのように立派な態度★❕

IMG_4429  IMG_4448

無事に修了式が終わりました。

残すは、卒業式のみ(/ω\) ちょっぴり寂しいです・・・

2025年3月19日 11時44分 [Web管理]

最終調整( `ー´)

卒業式の予行練習を終えて・・・

反省点を生かして、細かいところを練習(; ・`д・´)

まずは、返事の声の大きさ。立ち姿勢。(・。・;

1  IMG_4392

証書をもらう姿勢。手のあげ方。(゚Д゚)

3  4

お辞儀の仕方。 もらった後のしぐさ。(*‘ω‘ *)

5  6

座席に戻った後の姿勢。証書の持ち方。(^-^;

7  IMG_4402

細かいところまで、しっかり練習できました❕

卒業式まであと数日・・・6年生の凛々しい姿を期待してます!(^^)!

2025年3月19日 09時50分 [Web管理]

招待状・・・(・。・?

職員室。先生方の机の上に招待状とお金が・・・

000  0000

招待状には、1時間目、休み時間、2時間目の間で都合のつく時間に6年1組に来てください!とありました・・・(^-^?

先生方は時間差で、6年1組へ向かいました・・・

入り口では、「招待状の地図の通りにお進みください」と、案内係

黒板には、[ようこそ!感謝の会へ!]とありました(*‘∀‘)

0  1

様々なゲームで先生方を楽しませる企画でした❕👏👏👏パチパチ

2  5

6年生が考えたゲームがたくさん( *´艸`)

6年1組で使えるお金をもとに、様々なゲームでお金を増やしたり減らしたり・・・まるで人生ゲームをしているようです( *´艸`)

3  4

メイド喫茶でファンサービス💛

5  6

じゃんけんしたり、紙を踏みながら進み音が鳴ったら(。´・ω・)?とか

7  8

教室の中でたくさんのゲームができるようになっていました🎮

たくさんの先生方が来て、楽しませてもらいました❕

とても楽しい感謝の会を企画してくれた6年生(*'▽')

先生方はとても楽しんで、心が癒された時間でしたよヽ(^。^)ノ

2025年3月18日 14時31分 [Web管理]

手巻き寿司~🍣

今日の給食は手巻き寿司~🍣

みんな大好き💛て・ま・き・ず・し💛

1 2 3

イエーイ❕ やった~❕ 手巻き寿司大好き~❕

5 6  7

「海苔だけで食べる」「巻けた~」「あ~ん🎵パクッ」

8 10 4

「ミニ手巻き♬」「これおいしい!」「二人であ~ん( *´艸`)」

16  12

「ペロリだもん❕」   「おいしすぎて踊っちゃう~🎵」

2年生は、給食大好き❕」手巻き寿司もっと好き~❕と、

みんなおいしく食べました(*´▽`*)

給食センターの皆さん❕いつもおいしい給食ありがとうヽ(^。^)ノ

2025年3月18日 10時55分 [Web管理]

緊張の卒業式予行(@_@;)

今日は卒業式予行でした。

5年生は緊張(@_@;) 6年生は凛々しく(。-`ω-)

00  1

6年生の入場に合わせて、5年生の拍手👏👏👏👏👏パチパチ

2  3

卒業証書の受け取りに緊張💦(左手が先で・・・(@_@;)

5  4  

(6年生すごいなぁ・・・)   「背筋伸ばすぞ❕」

7  6

「伝統を僕たちが受け継ぎます❕」と5年生(; ・`д・´)

11  13

6年生退場・・・先生方の背中もちょっぴり寂しそうです・・・

卒業式当日まで・・・涙は取っておきましょう( ;∀;)