学校からのお知らせ

アルミ缶回収について 

 賀美小学校では、駐輪場付近にアルミ缶回収箱を常時設置しております。保護者の方だけでなく地域の方も回収に協力していただけると助かります。缶の中を水で洗いつぶした状態で、回収箱にお入れください。ご協力お願いします。

新着情報

学校の様子

2024年4月23日 16時06分 [職員室]

離任式

 4月23日(火)に離任式が行われました。離任された先生方に久しぶりに会えて、賀美っ子のみんながとてもうれしそうでした。校歌を歌って、お手紙と花束を渡しました。

IMG_9307 IMG_9309

IMG_9310 IMG_9312

IMG_9315 IMG_9316

最後に、全校でアーチを作ってお別れをしました。離任された先生方、今までありがとございました。

IMG_9318 IMG_9319

IMG_9321 

2024年4月22日 15時51分 [職員室]

校内研修会

埼玉県教育局市町村支援部義務教育指導課から指導者をお招きして、校内研修会を行いました。

授業参観や全体講義をしていただきました。この研修で学んだことを今後の指導に生かし、児童の学力向上に努めてまいります。

IMG_9286 DSC01354

2024年4月19日 16時30分 [職員室]

授業参観

1年 2年

4年 3年

5年 6年

本日、授業参観が行われました。

日頃の授業の様子をおうちの人に見せられる数少ない機会なので、子供たちはいつも以上に張り切っていました。

また、授業参観ならびにPTA総会、学級懇談会にご参加いただきました保護者の皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

2024年4月18日 15時16分 [職員室]

5年生の様子

体育で、走り幅跳びの練習をしています。助走、踏みきり、空中での姿勢、着地のポイントを意識しながら自己新記録を目指して頑張っています。

走り幅跳び① 走り幅跳び②

図工で、「季節を感じて」という題材で絵を描きました。植物をメインに描き、春の風や光、空気などイメージを膨らませて表現しました。暖かい色合いで、春の心地よさが伝わってくる絵に仕上がりました。

図工① 図工②

2024年4月17日 16時24分 [職員室]

第1回学校運営協議会

本日、第1回学校運営協議会が行われました。第1回目なので任命書の交付や委員長の選出がありました。

IMG_9234 IMG_9235

その後、校長より学校経営方針についての説明や、授業参観を行いました。

IMG_9236 IMG_9237

よりよい学校になるよう、ご意見をたくさんいただきました。学校運営協議会委員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。

2024年4月17日 16時08分 [職員室]

4年生 新年度開始から1週間がたちました

毎日元気いっぱい生活しています。

図工ではさまざまな技法を経験し、楽しく作品を完成させました。算数では前に出て友達の考えを聞いたり考えたりしています。

金曜日は授業参観があります。子供たちのがんばりをぜひご覧ください。

RIMG3107

RIMG3114

2024年4月16日 17時00分 [職員室]

2年生の様子

 1年を迎える会が行われました。元気よく校歌を歌ったり、お祝いのメッセージを伝えたりしました。すっかりお兄さん、お姉さんです。

DSC01892 DSC01897

 生活科では、校庭に出て春を見つけています。春になってたくさんの花が咲いていることや、新芽が出ていることに気が付きました。みんな、お気に入りの花があるようです。

DSC01902 DSC01905

DSC01906 DSC01908

2024年4月15日 15時54分 [職員室]

1年生 初めての給食

今日は1年生が初めての給食でした。担任の先生に配膳の仕方や食べ方を教えてもらいました。

IMG_9212 IMG_9214

上手に配膳ができて、おいしそうに食べていました。明日の給食も楽しみですね。

IMG_9215

2024年4月12日 11時13分 [職員室]

5・6年生 新学年スタート!

新しい学年がスタートして、1週間が経ちました。高学年として、賀美小の中心として、自覚と責任をもって頑張っています。

5年生

RIMG2885

6年生

2024年4月12日 09時33分 [職員室]

あいさつ運動

今朝はあいさつ運動のため、上里町長山下博一様と上里町教育委員会教育指導課の指導主事の先生方が来校されました。

IMG_9204 IMG_9206

賀美っ子の皆さんは、「ほっぺを上げて、笑顔であいさつ」を意識して、大きな声であいさつできていました。町長様からも「元気に挨拶ができて、気持ちいいですね」とたくさん褒めていただきました。

これからも続けていきましょう。