学校からのお知らせ

令和7年度年間行事予定について

 令和7年度の行事予定表を「年間行事予定」に掲載しました。現時点での予定なので、新年度になって変更することがあります。ご了承ください。 

アルミ缶回収について 

 賀美小学校では、駐輪場付近にアルミ缶回収箱を常時設置しております。保護者の方だけでなく地域の方も回収に協力していただけると助かります。缶の中を水で洗いつぶした状態で、回収箱にお入れください。ご協力お願いします。

学校の様子

2025年4月25日 17時59分 [職員室]

~学校をきれいに~

掃除の時間になると、子供たちが丁寧に掃除をしています。よごれやごみを丁寧にとっています。学校がきれいになりますね。

そ そ2

そ3

2025年4月25日 10時56分 [職員室]

1・2年 学校探検

 3時間目は、1・2年生の学校探検でした。2年生が1年生に学校を案内していました。校長室や職員室、保健室など、いろいろな教室を見学しました。「失礼します」「何のお仕事をしていますか」と、挨拶やインタビューがしっかりできました。

IMG_0766 IMG_0762

IMG_0763 IMG_0761

 2年生が1年生によく教えてくれました。賀美小のことがよく分かりましたね。

2025年4月25日 10時02分 [職員室]

4年 自転車免許講習会

 今日は本庄警察署、上里町役場くらし安全課、交通安全指導員の皆様をお招きして、自転車免許講習会です。1時間目にビデオを見て、交通ルールの学習をしました。2時間目は、自転車に乗る練習です。みんな真剣に点検の仕方や乗り方のお話を聞いていました。

IMG_0755 IMG_0756

IMG_0758 IMG_0760

 3時間目は、いよいよ自転車の乗り方のテストです。教えてもらったことを確認しながら、集中して乗っていました。安全な乗り方を学ぶことができました。これからも安全に気を付けて自転車に乗ってくださいね。

 本庄警察署、上里町役場くらし安全課、交通安全指導員の皆様、丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

2025年4月23日 13時30分 [職員室]

離任式

 昨日、離任式がありました。なつかしい先生方に久しぶりに会えるので、みんなとても楽しみにしていました。

101_0060 101_0062

 花のアーチと大きな拍手で、4名の先生をお迎えしました。

101_0068 101_0070

101_0073 101_0088

 みんなからのお手紙と花束を渡し、先生方からメッセージをいただきました。先生方とすてきなお別れの会ができました。101_0091  101_0090

 最後に全員のアーチで退場です。先生方、新しい学校でも頑張ってください。賀美小に来ていただき、ありがとうございました。

2025年4月22日 16時44分 [職員室]

2年生の様子

先日は授業参観、ありがとうございました。

早いもので2年生に進級して3週間が経とうとしています。学習に遊びに一生懸命がんばっています。これから1年生との学校探検もあり、楽しみです。

1年間よろしくお願いいたします。RIMG6631

RIMG6542

2025年4月22日 09時39分 [職員室]

ハナミズキの花がきれいに咲いています。

初夏を思わせるような暖かい陽気が続いています。学校のハナミズキも一気に花を咲かせています。赤と白の花がとてもきれいです。学校にお越しの際はぜひご覧ください。

は

2025年4月22日 09時30分 [職員室]

体育朝会がありました!

今日は体育朝会がありました。「気をつけ、礼」の仕方に始まり、ハンドサインの確認や体操隊形の開き方など行いました。子供たちはよく話を聞き、一つ一つの動きをしっかり行うことができました。みんなの動きが合うと、全体の行動が早くなってとてもスムーズですね。

DSCN0088 DSCN0091

DSCN0092

2025年4月21日 14時15分 [職員室]

2年生 算数「たし算のしかたを かんがえよう」

2年生は「たし算のしかたを考えよう」の学習をしました。今日はブロックを使って二けたの数字をたすなどしました。二人組で行っていましたが、ブロックの数やたし算の答えを二人で確認しながら学習していました。

DSCN0080 DSCN0081

2025年4月21日 09時52分 [職員室]

3年生 リコーダー講習会

DSCN0022 DSCN0027

 今日はリコーダー講習会。先生のシャボン玉を吹くようにやさしく吹いてね!の言葉に、みんなのリコーダーからやさしい音色が聞こえてきました。

2025年4月18日 16時31分 [職員室]

大空 令和7年度初めての授業参観

 令和7年度最初の授業参観が行なわれました。子供たちは、おうちの人が来てくれることを朝から楽しみにしていました。どの子も少し緊張しながらも、頑張ることができました。たくさんの保護者の方に来て頂き、子供たちを温かく見守って下さりありがとうございました。

IMG_4608