警察の仕事(9/15)
先週、9月15日(金)に社会科の授業「警察の仕事」の授業がありました。
警察の仕事の話だけでなく、警察の装備の話をしてくださったり、
たくさんの質問に答えてくださいました。
後半は、パトカーの見学もあり、子どもたちは大喜びでした。
最後は、全員で敬礼!
先週、9月15日(金)に社会科の授業「警察の仕事」の授業がありました。
警察の仕事の話だけでなく、警察の装備の話をしてくださったり、
たくさんの質問に答えてくださいました。
後半は、パトカーの見学もあり、子どもたちは大喜びでした。
最後は、全員で敬礼!
今、4年生では「ヘチマの絵」の学習をしています。
大きくなったヘチマを見て、独自の世界を想像して描く作品です。
学校公開日に掲示する予定ですので、楽しみにしていてください。
また、今週中に「彫刻刀販売の封筒」を配ります。
中学生になっても使う物ですので、お持ちでないご家庭は、
ぜひご購入していただければと思います。
封筒に記入事項を記入し、お金を入れて10月5日(木)までに提出を
お願いします。(※おつりのないようにお願いします)
先週金曜日から、4年生の表現運動が始まりました。
探検隊がジャングルで宝物を探しに行くストーリーです。
4色の旗の動きがメインで、鮮やかです。
ご期待ください!!
本日、HP研修がありました。
2学期は各学年から、学校の様子をお伝えしていきます。
では、充実した夏休みをお過ごしください!!