2024年10月29日 12時12分
[4年担任2]
今日の算数では、三角定規2つを使って垂直な線をひく学習をしました。ひいた線が「垂直な線」になっているのかのチェックは友だちチェックです。
このように友だち同士で垂直になっているかどうかを三角定規を使ってチェックします。担任が一人ひとりチェックしてもいいのですが、29人分チェックするとなるとかなりの時間がかかります。最初に見てもらった子は暇になりますし、最後の子は自分のを見てもらうまでに待ち疲れます。そのために友だちチェックをしています。もちろん子ども達にはチェックするにあたって厳しくみるように言ってあります。また、間違いを良しとしてしまうとその子が後々困ることになるという話をしてあります。そして、ちゃんと垂直に線が引けている場合には、友だちのノートの枠に「分かったよマーク」を書くようにしています。写真のような感じです。
ただ見るだけだと味気がないのでちょっとした遊び心です。
そして今回の投稿で伝えたい内容はこれです!!!!
前時に「2つの線が交わっていなくても、延長して直角になれば、その2つの線の関係は垂直だ」という学習をしました。
その学びを生かしてこのような垂直な線を書いてきた子が数人いました。大変感心させられました!学びがしっかりと生きている様子が最高です!これからの学習にも期待が高まります。
2024年10月26日 14時14分
[4年担任2]
先日の土曜日に学校公開が行われ、たくさんの方々に参観していただきました。それぞれの授業で、手を挙げたりグループで話し合ったりノート記入をしたりと、活発に取り組む子供たちの様子がお分かりいただけたかと思います。良かった部分はぜひご家庭でほめてあげてください。お忙しい中ご来校いただいた皆様、本当にありがとうございました。
2024年10月24日 12時21分
[4年担任2]
ソーラン節が終わったあとの体育の学習は、「ラインサッカー」です。要は簡単なルールのサッカーです。今日はラインサッカーの1時間目でした。そのため、「ボール慣れの運動」や「ゲームのルールの確認」をしました。
ボール慣れでは、「シュート練習」「ドリ鬼」「パスゴー」に取り組みました。中でも「ドリ鬼」はどの子も楽しそうに取り組んでいたように思います。どのような内容かはぜひお子さんにお聞きください。また、「ドリブルする」というサッカー独特の運動にに慣れていない子は多い印象ですので、集合するときや移動するときには絶対にドリブルで!という条件で授業をしました。もちろん手の使用は禁止です☆
今後もっとゲームを面白くするにはどのようにしたらいいのか考え、シンプルなルールに付け足していく学習の流れになります♪
2024年10月24日 09時10分
[4年担任2]
図工では、木材をのこぎりで切り、釘でつなげて作品を作る学習をしています。
最初はのこぎりで木材を切る段階です。のこぎりを使うのは、初めてということで使い方・扱いについて
徹底的に
徹底的に
徹底的に
指導をしました。安全第一のためです♪途中指を切ってしまうトラブルもありましたが、比較的安全に切ることができていました。さすが4年生です☆
切ってしまう等の怪我がありますが、それだけのこぎりって危ないものだと身を持って理解できるので、ある意味では「学び」かなと思います。(決して怪我しろと言っているわけではありません。)
2024年10月23日 12時57分
[4年担任2]
題名の通りですが、テスト用紙には「メモ」するという機能もあるなと思います。答えを書くだけに限らないという話です。実例とともに紹介します。
たとえばこの問題ですが、回答には「見積もる式」しかありません。そのため、問題文の数字を概数にして答えに書かないといけません。正直それは難しいなぁと思っていました。ですが!この子は自分で考えて「見積もらない式」を隙間に書いてその後概数にするという過程で問題に取り組んでいました。このテストを見てその子の逞しさに大変感心させられました。
続いてこの問題
このテストにはこの子の「思考」がとーってもよく現れています。このテストに出てくる「かほさん」は四捨五入してない。そのかわりに切り上げて考えているんだ!ということをテストにメモしています。このようなテストを見るとふかーく考えている事がわかるので担任としては嬉しく思います。
といったようにテストは回答のみではなく、思考をメモする機能もあると思います。ぜひお子さんのテストがどのような様子かご覧になってください♪
2024年10月22日 12時45分
[4年担任2]
国語の学習では「クラスみんなで決めるには」という学習が始まります。話し合いの仕方について学習する内容です。そのため、学活と国語を合体させて授業を進めていきます。
ちょうど学活では、「4の2ハロウィンパーティーをしよう」について話し合う予定だったので、これを題材にしながら学習を進めていきます♪
ちなみに・・・すでに話し合う内容についてアイデア出しは済んでいるのですが、この中の「自分の〇〇の秋発表」というアイデアは大変面白そうで逸品なアイデアだなと思いました☆
2024年10月22日 12時35分
[4年担任2]
先週の運動会では振り返りをする時間がなかったので、今日振り返りをしました。そのなかからいくつかを紹介します。
「自分の積み重ねた練習の成果を運動会で全部出しきれたと思うととても嬉しく思います。」
「一日ずつやってうまくなって、練習でも本気を出せば成果がでることがわかって自分でもすごいと思いました。」
「いろいろな人に全力でおどっていることが伝わるような踊りができてよかったです。」
「学年全員のおかげでみんなが盛り上がるようなソーラン節にもできました。」
子どもたちにとって実りのあるソーラン節の学習になったことが嬉しいです!
2学期もそろそろ半分が過ぎようというところです。今後の頑張りにも期待が高まります♪
2024年10月19日 13時03分
[4年担任2]
本日は運動会にお越しくださりありがとうございました!お子さんの徒競走やソーラン節、選抜リレーはいかがだったでしょうか。担任一同としては、どの子も大変よく頑張っていたように思います。また、今日のソーラン節は今日の踊りが一番出来が良かったと思います。
今日の運動会を通して子どもたちはまた一回り成長できたのではないかと思います。子どもたちは疲れていると思いますので、ゆっくりと休んでください。また、今回の運動会のがんばりを認めてあげてください♪
2024年10月18日 09時19分
[4年担任2]
明日はついに運動会です。今日は小雨が降っていたので残念ながら校庭での練習ができませんでした・・・ですが、最終確認として体育館で練習をしました。最後の練習なのでどの子もかなり気合が入っていたように思います。声もかなり出ていました!
今日の学習のあと、体育のワークシートにソーラン節の学習の感想と運動会での意気込みを書きました。その中のいくつかを紹介します。
子ども達も明日が楽しみなようです。明日は4年生全員が最高のパフォーマンスを発揮してくれることを期待しています♪明日はぜひお子さんの踊りを楽しみにしていてください!