理科
理科の授業の様子です。
真剣に聞いています。
現在、月や太陽について学習しています。
理科の授業の様子です。
真剣に聞いています。
現在、月や太陽について学習しています。
ナップザック作りに取り組んでいます。
難しい所は先生が丁寧に教えています。
完成が楽しみです。
短いですが自分で作曲をしました。
御家庭で是非は発表会を開いてください。
今日は鎌倉幕府の成立まで学習しました。
義経と頼朝の関係が興味深かったです。
消化器官の学習をしています。
人体模型を見ると体の中の様子がよく分かりました。
校長先生より、目標を持ち取り組んでいくことの大切さをお話していただきました。2学期はどのような目標を持ち、頑張っていくのか、そして12/25にはどんな成果があるか楽しみです。
7月31日㈮の5時間目に1学期終業式がありました。どのクラスも先生方のお話をよく聞き、素晴らしい態度で式に臨むことができました。
保護者の皆様、1学期は大変お世話になりました。2学期もよろしくお願い致します。
ぜひ、1学期を振り返り、自分が頑張ったことや成長したことをお家の人にたくさん話しましょう。そして、2学期によいスタートが切れるよう、2週間の夏休みを計画的に過ごしましょう!
8月19日、また元気な皆さんに会えることを楽しみにしています(^^)