2018年12月20日 18時34分
[なかよし3]
先週のポップコーン作りの様子です。
ポンポンと勢いよくはじけるポップコーンが鍋いっぱいになると、みんな目を丸くして「わぁー」と歓声をあげていました。
自分の好きな味つけをして、口いっぱいにほおばっていました。




作品展の賞状を校長先生から渡してもらいました。
少し緊張しながらも、いい返事ができました。


その後、ハンカチ落としと伝言ゲームをして楽しみました。


今年お世話になった教室をきれいに水拭きしています。
腰に力を入れて心を込めて拭いています。


保護者の方々には、2学期も大変お世話になりました。
よいお年をお迎えください。
2018年12月7日 18時16分
[なかよし4]
今週は1年生の昔遊び体験が行われました。メンコや竹とんぼ、おはじきなどたくさんの体験ができました。なかよしのみんなも楽しそうに貴重な体験ができました。


クリスマスカード
高学年のクラスでパソコンを使い、クリスマスカードを作りました。みんな夢中になり、メーセージなど考えていました。可愛らしいカードが作れました。
2018年11月30日 19時03分
[なかよし3]
個人面談大変お世話になりました。
あるクラスの生活単元学習の様子です。
今回は、身近にある秘密の粉と泡を使って、とってものび~るスライムを作りました。
その感触にやみつきになっています。

光を屈折させるシートを使い、分光器を作りました。
のぞき穴から見える、キラキラ光るプリズムをずっと見入っています。
初めて見る光景にドキドキの不思議体験でした。

2018年11月22日 17時41分
[なかよし4]
今週は、なかよし農園にできたブロッコリーを収穫しました。
その後、ブロッコリーを食べやすくするために自分たちで細かく分けました。茹でたブロッコリーをみんなで食べました。ほくほくしていて、みんな美味しそうに食べていました。
ブロッコリーもまだあと何回か食べられそうです。



2018年11月16日 18時20分
[なかよし3]
ICT支援員さんに教えてもらいながら、タブレット学習を行いました。
高学年は、初めてのプログラミングに夢中になっています。


演劇教室で見た影絵に影響を受けて、自分たちで工夫して形を作りお話を作っています。
子供たちの想像力はすごいですね。


2018年11月1日 18時34分
[なかよし3]
なかよし農園のお芋掘りをしました。
どんな大きなお芋が出てくるか、ワクワクしながら掘っています。

採れたてのサツマイモをゆでで、バターとお砂糖を加えて混ぜ混ぜしたら、
おいしいスイートポテトの出来上がり♡


2018年10月27日 17時26分
[なかよし4]
2018年10月20日 11時29分
[なかよし3]
読書の秋です。なかよしのみんなもたくさんの本に親しんでします。
友達同士で、お話ししながら本の世界を楽しんでします。

あるクラスでは、つぶやきや思いを詩にしてみました。

ビー玉が通る道を試行錯誤しながら組み立てています。うまく転がるように高さや傾きを考えながら協力して作っています。
