新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
お知らせ
学校における電話対応時間への御理解と御協力をお願いします。
・上里東小学校の電話対応時間 7:45~17:30
・勤務時間(8:15~16:45)外は、職員が不在の場合があります。
・電話対応時間外で児童生徒に関する緊急連絡(事件・事故等)は、
上里町教育委員会教育指導課(35-1247)へ御連絡願います。
4/24 5月下校(授業終了)時刻を掲載します。
4/1 4月下校(授業終了)時刻を再度修正しました。
昨日修正した一覧に再度誤りがございました。大変御迷惑をお掛けしますが御確認をお願いします。 R7 4月 下校時刻(再修正).pdf
2/26 令和7年度年間行事計画を掲載しました。
メニュー内の年間行事予定をクリックして御覧ください
12/21 ネットトラブル注意報を掲載しています。
メニュー下方に掲載しています。御覧ください。
日誌
【4年生】国語 詩
【PTA】『東っこ 元気に登校』朝のあいさつ運動
【5年生】2学期になって初めての授業!
【全校】始業式の朝
【PTA】運動部によるレクリエーションが開催されました!
【全校】保健委員会、清掃委員会による児童集会が行われました。
【全校】第2回授業参観
【環境委員会】花いっぱいの学校
【1年生】おいしいね給食、協力して無言清掃
【全校】6月「東っこの朝」
6月は、梅雨入り前・・・
雨が降ったり、晴れたりしています。
週明けの昨日、今日は、晴れた朝です。
池の蓮のつぼみがふくらんでもうすぐきれいな花を咲かせようとしています。
東っこの登校です。
「おはようございます。」
一列になって歩いています。
班長さんは、はん旗を使って安全を確認して横断させています。
一日の始まりです。
荷物を片付けて、校庭に出て友達と遊んでいます。
栽培しているミニトマトに水やりです。
青々した実がたくさんついて、今から収穫が楽しみのようです。
ホウセンカの苗に水やりです。
どのように成長し、きれいな花を咲かせるのか待ち遠しいです。
梅雨に入ると校庭に出て遊ぶことができません。
好きな本を読んだり、植物を観察したりするのもよいですね。