日誌

2021年10月6日 16時54分 [4年担任2]

ドキドキワクワク読み聞かせ


緊急事態宣言が明け、今日は久しぶりに読書ボランティアの方による読み聞かせが行われました。
読書ボランティアの方の引き込まれる読み方に、児童も目を輝かせながら本に向き合う姿が見られました。
読み聞かせ後には「今日は休み時間に図書室に行ってみよう!」という声も聞こえてきました。本と関わるきっかけや素敵な時間をくださった読書ボランティアの方に感謝の気持ちでいっぱいです。

今月は読書月間でもあります。様々な本に触れ、お気に入りの一冊に出会う機会になってほしいと思います。図書室に新しい本もたくさん入りました。ぜひ行ってみてください。

2021年9月30日 16時11分 [4年担任2]

彫刻刀の申し込みについて


本日「彫刻刀について」のお知らせを配布しました。
4年生では、2学期の図工で彫刻刀を使用します。
購入希望の有無を記入のうえ、提出をお願い致します。

5・6年生に兄弟がいる場合、同じ時間に彫刻刀を使用する可能性もありますので、購入をおすすめします。また、左利き用を希望する場合は、購入希望の用紙に書いていただくか、お子様を通じてお声がけください。

色見本は以下の通りです。

2021年9月22日 15時00分 [4年担任2]

手話を覚えよう!


かえででは1学期に引き続き「様々な人について」学習しています。
2学期は聴覚障害のコミュニケーションとして手話を知りました。
今は手話を使い、簡単な会話ができるように勉強中です。
今年は運動会の表現運動の中にも取り入れたいと思います。
残り1か月!頑張りましょう!


朝の会や帰りの会でも一生懸命練習しています。

2021年9月10日 15時21分 [4年担任2]

タブレットに慣れよう!


学習内でタブレットを活用する機会が増えてきました。
ログインの仕方はもうバッチリですね!
検索をする時など、タイピングにもだいぶ慣れてきたように感じます。
ローマ字が苦手な人は、国語の教科書(上P136)にローマ字表があるので、活用してみてください。


図工「ヘチマの大変身!」でヘチマについて調べている様子。
実や種、葉がどのようなものに変身するのかお楽しみに。


国語ではいろいろな意味をもつ言葉を調べました。
かなで書くと同じでも、いろいろな意味をもつ言葉があることが分かりました。

2021年8月30日 14時56分 [4年担任2]

2学期がスタートしました!


37日間の夏休みが明けました。
4年生は1学期末の転出や、転入もあり、103名で元気にスタートしました。
1学期以上にコロナウイルス感染症対策に努め、安全に楽しく学校生活を送れるように気を付けていきたいと思います。
1学期に引き続き、毎日の健康観察カードやハンカチの準備もよろしくお願いいたします。

始業式の様子
2学期のなりたい自分をイメージしながら、校長先生の話を一生懸命に聞くことができました。




給食の開始
「黙食」の約束を守り、美味しく食べることができました。
モリモリたくさん食べよう!

2021年7月20日 14時23分 [4年担任2]

1学期が終わりました


 70日間の一学期が終わりました。終業式では、1学期の振り返りと共に、夏休みどのように過ごすかを考えながらそれぞれの先生の話を聞くことができました。
 37日間の夏休みが始まります。明日からは「自分に負けるな」を合言葉に、計画的に毎日を過ごしてほしいと思います。
 8月27日の始業式でさらに成長した皆さんに会えるのを楽しみにしています。






2021年4月21日 15時56分 [4年担任2]

授業参観

分散授業参観が始まりました。
4年生は高学年の仲間入り。授業に向かう姿勢が一段とよくなりました。
落ち着いて先生や友達の話を聞く姿、課題と向き合い真剣に考える姿が印象的でした。

2021年3月18日 19時26分 [4年担任2]

楽しいひと時を過ごしました!

6校時に、6年生を送る会とクラス音楽会の映像を
見ました。6年生からの歌のプレゼントに驚き、他
学年の出し物に感動をしました。

2021年3月16日 17時57分 [4年担任1]

ゆめいろランプ

夢色ランプがもうすぐ完成します。完成した人もいます。
お家でも飾ってみて下さい。

2021年3月11日 16時33分 [4年担任1]

わたしたちのさいたま県

学習のゴール
 埼玉県の応援大使になって県の特徴や素敵な
 所を紹介しよう!

文字の大きさや色、縁取りや枠、絵やグラフを
使って埼玉県について紹介します。

小麦っちやふっかちゃんのイラスト入れたり、
写真を切ってはったり工夫をしています。

集中して取り組んでいる様子が分かります。
完成が楽しみです。