2年生のお手伝い
机と椅子にテニスボールをつけています。
少しコツがいるので、2年生のお手伝いをしに行きました。
これで、机や椅子を動かしても、音が鳴らず、騒音が減りました。
これからも高学年として、できるお手伝いをしていこうと思います。
みんなとてもよく働いていました。
机と椅子にテニスボールをつけています。
少しコツがいるので、2年生のお手伝いをしに行きました。
これで、机や椅子を動かしても、音が鳴らず、騒音が減りました。
これからも高学年として、できるお手伝いをしていこうと思います。
みんなとてもよく働いていました。
およそ100年前の関東大震災を受けて、9/1(木)に避難訓練が行われました。
練習である避難訓練を終え、「これを生かす【本番】がこなければいい。だけど、本番が来てしまったときは、今日の避難訓練を思い出して行動したい」と日記に書く子がいました。
いつ、どこで、だれが巻き込まれるかわからないのが災害ですが、できる限りの対策はしておきたいものです。
長い夏休みでしたが、過ぎてみればあっという間でした。
「2学期のことを思うと、また忙しくなるな。」と考える私たち教員の考えとは裏腹に、子供たちは明るい声と元気な笑顔で学校にやってきました。
私たちもこの姿に元気をもらえるのですから、子供のパワーというのはものすごいですね!
2学期は、社会科見学、運動会、学年音楽会、持久走大会などが予定されています。1つ1つが、子供たちの成長につながるような行事にしていきたいと思います。
延期になっていた玉ねぎの収穫を行いました。
たくさんの玉ねぎを見て、早く収穫したい気持ちでいっぱいになっていました。かごいっぱいの玉ねぎを何度もリヤカーに移してくれた子がたくさんいました。
御家庭で召し上がってください。
家庭科の学習で、調理について学びました。学校で調理実習を行うことができないため、各御家庭で「ゆで野菜サラダ」を調理する学習に御協力いただきました。「ふりかえり」には、実際につくってみて苦労したことがくわしく書かれていました。サポートと温かいメッセージをありがとうございました。
林間学校まであと1週間となりました。
今日は3・4校時に体育館で学年練習を行いました。
キャンプファイヤーで踊るフォークダンス「マイムマイム」「ジンギスカン」の練習をしました。体をたくさん動かし、かけ声も元気よく出して取り組むことができました。
今日は、授業参観・林間学校説明会がありました。
林間学校説明会では、実行委員がテーマや予定等を堂々と発表していました。
5年生初めての「実行委員会」として、手本となるような素晴らしい発表でした。
聞いている子たちにも、高学年の意識が芽生えてきており、林間学校に目を輝かせていました。担任としても、24日・25日が楽しみです!
本日修了式を行いました。子供たちは1年間の教育活動を無事に終え、修了証を受け取ることができました。保護者の皆様には、様々な制限がある中、ご支援・ご協力いただき、本当にありがとうございました。
4月に、偶然出会ったこのメンバーで、この担任で走り出した5年生という船は、課題もありましたが、それらを少しずつ乗り越え、一人一人がすばらしい力をつけ、今日の修了式というゴールに向かって、確実に進み、多くの行事をこなしながらより大きな船となり、今日を迎えることができました。
最後にみんなにお願いがあります。先生達にとって目標となる6年生でいてください。一年間ありがとうございました。進級おめでとうございます。
明日の卒業式に向けて、4時間目に5年生が準備をしました。
すてきな卒業式になるように、心をこめて、力を合わせて準備をしました。
あとは明日を迎えるのみです。
6年生の、最高学年としての立派な姿を思い返し、しっかりとバトンを引き継ぎます。
24日の卒業式本番に向けて、予行練習が行われました。
6年生の立派な姿を目に焼き付けるような、真剣な様子で練習に臨んでいました。
1年後の姿が目に浮かぶようです。
様々な経験を積んで、大きく成長していってくれることを願っています。