日誌

2022年11月21日 14時53分 [2年担任3]

持久走試走

 18日(金)は、2回目の試走が行われました。1人1人、目標を立て、達成できるように精一杯取り組みました。
 明日はいよいよ本番です。今までで一番良い走りができるように頑張ります!
「持久走大会参加承諾書」の記入・押印の御協力、よろしくお願いいたします。

2022年11月1日 15時25分 [2年担任2]

業間マラソンスタート


11月21日の持久走大会に向けて、業間マラソンが始まりました。
1回目の今日は、時間いっぱい同じペースで走るためにはどのように走ったら良いかを考えながら走りました。
低学年の目標は100周です。朝の時間や休み時間を活用し、自分のめあてに向かって頑張りましょう!

「コツコツときたえた体は宝物」です!

2022年10月22日 15時17分 [2年担任1]

すばらしい運動会!

 10月22日の運動会に向けて、毎日、ダンスや徒競走の練習を頑張ってきました。
 その成果を見事に発揮し、すばらしい運動会になりました。
 フライングや転んでしまうことがなく、正々堂々と走ることができた、80mの徒競走。緊張しながらも、一生懸命走りました。
 かっこいい動きの「新時代」と、かわいらしい動きの「ポポポポーズ」のダンス。動きをよく考えながら、とても楽しく踊ることができました。
 毎日の練習と運動会本番を通して、根気よく頑張ることの大切さを知り、達成感を味わうことができたことと思います。この経験を、これからの様々な出来事に生かしてほしいです。

                   ようい! 構え方が上手!
 
                        よいスタートだね!
        
  
                   かわいいポーズ!

                         
                                                           かっこいい! 

2022年10月17日 15時25分 [2年担任3]

ダンス、頑張っています!

運動会の練習を頑張っています。
短い時間の中で、集中してダンスを覚えました。
待つところ・動くところを明確に取り組んでいます。
本番が楽しみです。

2022年9月30日 16時57分 [2年担任2]

ぐんまこどもの国へ行ってきました


生活科見学でぐんまこどもの国へ行ってきました。
プラネタリウム見学では、たくさんの星に感動する様子が見られ、外遊びでは広い園内で思いっきり遊ぶことができました。

お昼では、用意していただいたお弁当を「おいしい!おいしい!」と頬張る姿が見られました。下校時には「楽しかった!」「また行きたい!」という声がたくさん聞こえてきました。

体調を悪くしたり、大けがをする子もいなくてよかったです。
たくさん遊んで疲れた体を、土日で休ませてくださいね。





2022年9月22日 17時43分 [2年担任1]

うごくおもちゃづくり!

 生活科の学習で、動くおもちゃを作っています。
 まず、「パッチンジャンプ」と「とことこ車」を全員で一緒に作りました。
 そして、本日は、自分が作りたいおもちゃを作りました。
 同じおもちゃを作る友達同士でグループを作り、教科書の作り方を見て、みんなでアドバイスをし合いながら、楽しく作りました。
 おもちゃが完成すると、きちんと動くかどうかを わくわくしながら試す姿が見られました。
 全員が完成する日が待ち遠しいです。
           


ロケットポン グループ!


ヨットカー グループ!


ころころころん グループ!

2022年9月5日 16時03分 [2年担任3]

ほのべ牧場見学

9月2日(金)に、保延牧場に見学に行きました。生憎の雨で、歩くのが大変でしたが、子供たちは頑張っていました。
たくさんの牛を近くで見ることができ、驚いている子がたくさんいました。
郷土の絵で牧場の牛を描きます。迫力のある絵になるよう頑張ります。

2022年7月20日 12時28分 [2年担任2]

1学期を振り返りながら


今日は終業式でした。子供たちは1学期の自分の成長を感じながら、また夏休みに頑張りたいことを考えながら終業式に参加をすることができました。

明日から夏休みです。計画的に充実した39日間を過ごしてほしいと思います。
一学期間お世話になりました。
保護者の皆様もお身体に気を付けてお過ごしください。




真剣に話を聞いていますね。


校歌を元気よく歌えました。

2022年7月5日 17時37分 [2年担任1]

プログラミングに挑戦!

 2年生になってから、タブレットでさまざまな学習をしています。
 漢字の書き順の学習、図工の作品の鑑賞会、タイピング・・・。
 子供たちは、のみこみが早く、どんどんできるようになってきています。
 そして、先日、プログラミングに挑戦しました!
 サルがバナナや宝箱を取ることができるように、矢印を使ってサルの行き先を指示するものです。正しく矢印を設定すると、サルは宝を取ることができますが、間違えてしまうと宝を取ることができません。
 子供たちは、それはそれは真剣に、集中して取り組み、どんどんクリアしていきました。さすがです!
 次回は、少しレベルアップしたプログラミングに挑戦します!がんばろうね!


真剣そのもの!


矢印は、どれにしようかな?


タブレットでも学び合いができていて、すてき!

2022年7月1日 16時11分 [2年担任3]

マリア先生の授業

 マリア先生と一緒に、外国語の学習を行いました。
曜日や天気、気持ちなど、自分たちに身近な言葉を英語で確認し、リズムよく言うことができました。
 後半は、ビンゴゲームをしました。みんな楽しく盛り上がっていました。