ぐんまこどもの国へ行ってきました
生活科見学でぐんまこどもの国へ行ってきました。
プラネタリウム見学では、たくさんの星に感動する様子が見られ、外遊びでは広い園内で思いっきり遊ぶことができました。
お昼では、用意していただいたお弁当を「おいしい!おいしい!」と頬張る姿が見られました。下校時には「楽しかった!」「また行きたい!」という声がたくさん聞こえてきました。
体調を悪くしたり、大けがをする子もいなくてよかったです。
たくさん遊んで疲れた体を、土日で休ませてくださいね。
生活科見学でぐんまこどもの国へ行ってきました。
プラネタリウム見学では、たくさんの星に感動する様子が見られ、外遊びでは広い園内で思いっきり遊ぶことができました。
お昼では、用意していただいたお弁当を「おいしい!おいしい!」と頬張る姿が見られました。下校時には「楽しかった!」「また行きたい!」という声がたくさん聞こえてきました。
体調を悪くしたり、大けがをする子もいなくてよかったです。
たくさん遊んで疲れた体を、土日で休ませてくださいね。
生活科の学習で、動くおもちゃを作っています。
まず、「パッチンジャンプ」と「とことこ車」を全員で一緒に作りました。
そして、本日は、自分が作りたいおもちゃを作りました。
同じおもちゃを作る友達同士でグループを作り、教科書の作り方を見て、みんなでアドバイスをし合いながら、楽しく作りました。
おもちゃが完成すると、きちんと動くかどうかを わくわくしながら試す姿が見られました。
全員が完成する日が待ち遠しいです。
9月2日(金)に、保延牧場に見学に行きました。生憎の雨で、歩くのが大変でしたが、子供たちは頑張っていました。
たくさんの牛を近くで見ることができ、驚いている子がたくさんいました。
郷土の絵で牧場の牛を描きます。迫力のある絵になるよう頑張ります。
今日は終業式でした。子供たちは1学期の自分の成長を感じながら、また夏休みに頑張りたいことを考えながら終業式に参加をすることができました。
明日から夏休みです。計画的に充実した39日間を過ごしてほしいと思います。
一学期間お世話になりました。
保護者の皆様もお身体に気を付けてお過ごしください。
真剣に話を聞いていますね。
校歌を元気よく歌えました。
2年生になってから、タブレットでさまざまな学習をしています。
漢字の書き順の学習、図工の作品の鑑賞会、タイピング・・・。
子供たちは、のみこみが早く、どんどんできるようになってきています。
そして、先日、プログラミングに挑戦しました!
サルがバナナや宝箱を取ることができるように、矢印を使ってサルの行き先を指示するものです。正しく矢印を設定すると、サルは宝を取ることができますが、間違えてしまうと宝を取ることができません。
子供たちは、それはそれは真剣に、集中して取り組み、どんどんクリアしていきました。さすがです!
次回は、少しレベルアップしたプログラミングに挑戦します!がんばろうね!
マリア先生と一緒に、外国語の学習を行いました。
曜日や天気、気持ちなど、自分たちに身近な言葉を英語で確認し、リズムよく言うことができました。
後半は、ビンゴゲームをしました。みんな楽しく盛り上がっていました。
図工で「ミニトマトとあそぼう」を描いています。小さくなった自分たちが、育てているミニトマトと一緒に遊んでいるところです。
茎にぶら下がったり、うんていをしたり、葉っぱのすべり台をすべったり・・・と想像を膨らませて取り組んでいます。
出来上がった作品を飾るのが今から楽しみです。
本日の3校時に、JAの方から、さつまいもの苗の植え方を教えていただき、プールの横にある畑に苗を植えました。
さつまいもの苗は寝かせて植えることを聞き、子供たちはとても驚いていました。
土を掘り、苗を寝かせるようにして土の上に置き、根の部分にやさしく土をかけました。「大きくなあれ」とお願いしながら、一生懸命植えました。
夏休みが明ける頃には、さつまいもができているそうです。大きなさつまいもが収穫できることを楽しみにしています!
19日(木)生活科で、上里町立図書館に見学に行きました。
暑い中でしたが、子供たちは列を崩さず、一生懸命歩くことができました。
図書館では、郷土資料館や図書の見学をさせていただき、2階で質問に答えていただいたり、読み聞かせをしていただきました。
大変貴重な経験をすることができました。
体力テストが始まります。
各クラス1年生の自分の記録を超えられるよう練習中です。明日は握力と長座体前屈の測定をします。
ライバルは昨年の自分!
頑張りましょう。
ボール投げの練習中