日誌

2022年4月15日 16時18分 [2年担任2]

どれくらい大きくなったかな?


2年生になって一週間が経ちました。
教室が2階になったり、掃除場所が増えたりと学年があがったことで変わったこともありますが、慣れてきた様子が見られています。

今日は身体測定がありました。
廊下の上履きを見てください!


両手でそろえ、全員がきれいに並べられることができました。

どれくらい大きくなったか楽しみですね。
健康カードの返却を楽しみにしていてください。

2022年3月10日 16時47分 [2年担任1]

楽しかった読み聞かせ

 本日、町立図書館の方が、読み聞かせにきてくれました。たくさんの本を読んでいただいて、あっという間の1時間でした。子供たちも楽しい時間を過ごすことができました。
町立図書館の皆様、ありがとうございました!

2022年3月2日 15時25分 [2年担任1]

6年生を送る会

 一生懸命練習に取り組んでいた「6年生を送る会」が、本日行われました。
 発表の前は「ドキドキする~」「緊張してきた!」と不安そうでしたが、順番が来ると、2年生を振り返る劇、「やればできる!」のよびかけ、ボディーパーカッション、6年生へ向けて心を込めて立派に発表できました。
 他の学年の発表を見て、「すごい!」「かっこいい!」と歓声も上がりました。
 6年生の中学校でのさらなる活躍を祈っています。

2022年1月17日 17時16分 [2年担任2]

体育 なわとびあそび

3学期がはじまり、1週間が経ちました。
体育の授業ではなわとび練習をがんばって取り組んでいます。友達と一緒に大縄跳びに挑戦して、日々跳ぶ回数の記録を更新しています!

2021年12月24日 14時40分 [2年担任1]

2学期終業式

長かった2学期も、無事に今日を迎えることができました。
運動会や持久走大会、生活科の町探検やさつまいも掘りなど、いろいろな行事を通してたくさん成長することのできた82日間だったように思います。いつも支えてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。また3学期もよろしくお願い致します。楽しい冬休みをお過ごしください。

・終業式では、各クラスから元気な校歌が聞こえてきました。歌う態度もすばらしかったです。


2021年12月8日 16時22分 [2年担任3]

Let's English!

 今週、2年生はマリア先生と一緒に外国語の学習をしました。
 
 


 これまでに学習した15までの数字や天気の英語を復習したあと、果物の言い方も学習しました。果物の名前を使った
ビンゴゲームは、とても盛り上がり、今回の英語も楽しく学習できました。

2021年12月7日 15時46分 [2年担任1]

素敵なクリスマスプレゼント

町探検でお世話になった塚本園芸さんより素敵なポインセチアをいただきました。赤・黄色・ピンクと3色それぞれ美しく、こどもたちは一足早いクリスマスプレゼントに大喜びでした。

塚本園芸さん、ありがとうございました!大切に育てたいと思います。

2021年12月1日 18時37分 [2年担任3]

版画をしました。

 2年生で、図工の学習で「ステンシルローラーはんが」というものを行っています。  
 この作品は、ローラーで色を塗り、その上に好きな形に切ったシールを貼るという工程を何度か繰り返し、最後にシールを剥がして完成です。

 
 今日は、最後のシールを剥がす活動をしました。
 子供たちは、
「わー、すごーい!」
「きれい!」
「こんなふうになるんだぁ!」
などと言って感動していました。
中には、「先生、またやりたい!」という子もいました。

2021年11月26日 16時19分 [2年担任3]

生活科見学

 本日、2年生は生活科見学へ行ってきました!
 11月下旬ですが、風もなくポカポカでとても良い天気でした。
 
 群馬こどもの国では、午前中にプラネタリウムを観ました。秋に見える星座を学習したり、「太陽さんとお月さま」というお話を観たりしました。子供たちは、投影された星空に感動し、様々な星座に関心をもっていました。
 
 お昼は、グループごとにまとまってお弁当を食べました。お弁当を食べる子供たちは、うれしそうないい顔をしていました。

 午後はグループで楽しく遊びました。現在は緊急事態宣言が解除されており、遊ぶことができる遊具が増えておりました。子供達もいろいろな遊具で思いっきり遊べ、とても喜んでいました。



 今回の学習では、グループ行動を意識して大変よく頑張りました。

2021年11月17日 17時42分 [2年担任3]

塚本園芸さんへ行ったよ


 16日(火)に、生活科の町探検で塚本園芸さんへ行ってきました。

 
 大きなハウスの中には、ポインセチアが何万鉢とあり、数の多さに子供たちはとても驚いていました。ポインセチアの赤い葉は、光を与えない時間を増やすと赤くなるそうです。ということで、どのように光を与えない時間を増やしているのか仕組みを実際に見せて教えていただきました。
 
 その後も、いくつかのハウスを見学させていただき、子供たちの様々な質問にも丁寧に答えてくださりしました。今回の町探検でも、子供たちもたくさんの発見をすることができました。
 
 
 塚本園芸さん、ありがとうございました。