日誌

2022年7月5日 17時37分 [2年担任1]

プログラミングに挑戦!

 2年生になってから、タブレットでさまざまな学習をしています。
 漢字の書き順の学習、図工の作品の鑑賞会、タイピング・・・。
 子供たちは、のみこみが早く、どんどんできるようになってきています。
 そして、先日、プログラミングに挑戦しました!
 サルがバナナや宝箱を取ることができるように、矢印を使ってサルの行き先を指示するものです。正しく矢印を設定すると、サルは宝を取ることができますが、間違えてしまうと宝を取ることができません。
 子供たちは、それはそれは真剣に、集中して取り組み、どんどんクリアしていきました。さすがです!
 次回は、少しレベルアップしたプログラミングに挑戦します!がんばろうね!


真剣そのもの!


矢印は、どれにしようかな?


タブレットでも学び合いができていて、すてき!

2022年7月1日 16時11分 [2年担任3]

マリア先生の授業

 マリア先生と一緒に、外国語の学習を行いました。
曜日や天気、気持ちなど、自分たちに身近な言葉を英語で確認し、リズムよく言うことができました。
 後半は、ビンゴゲームをしました。みんな楽しく盛り上がっていました。

2022年6月17日 15時24分 [2年担任2]

ミニトマトとあそぼう!


 図工で「ミニトマトとあそぼう」を描いています。小さくなった自分たちが、育てているミニトマトと一緒に遊んでいるところです。
 茎にぶら下がったり、うんていをしたり、葉っぱのすべり台をすべったり・・・と想像を膨らませて取り組んでいます。
 出来上がった作品を飾るのが今から楽しみです。



2022年6月10日 16時35分 [2年担任1]

さつまいもの苗を植えました!

 本日の3校時に、JAの方から、さつまいもの苗の植え方を教えていただき、プールの横にある畑に苗を植えました。
 さつまいもの苗は寝かせて植えることを聞き、子供たちはとても驚いていました。
 土を掘り、苗を寝かせるようにして土の上に置き、根の部分にやさしく土をかけました。「大きくなあれ」とお願いしながら、一生懸命植えました。
 夏休みが明ける頃には、さつまいもができているそうです。大きなさつまいもが収穫できることを楽しみにしています!

              真剣に話を聞いているね!
       
 
さあ、苗を植えるぞ!


寝かせるようにして、上手に苗を植えることができたね!

2022年5月23日 16時06分 [2年担任3]

上里町立図書館・郷土資料館見学

 19日(木)生活科で、上里町立図書館に見学に行きました。
暑い中でしたが、子供たちは列を崩さず、一生懸命歩くことができました。
図書館では、郷土資料館や図書の見学をさせていただき、2階で質問に答えていただいたり、読み聞かせをしていただきました。
 大変貴重な経験をすることができました。



2022年5月12日 16時32分 [2年担任2]

体力テストに向けて


体力テストが始まります。
各クラス1年生の自分の記録を超えられるよう練習中です。明日は握力と長座体前屈の測定をします。
ライバルは昨年の自分!
頑張りましょう。

ボール投げの練習中


2022年4月15日 16時18分 [2年担任2]

どれくらい大きくなったかな?


2年生になって一週間が経ちました。
教室が2階になったり、掃除場所が増えたりと学年があがったことで変わったこともありますが、慣れてきた様子が見られています。

今日は身体測定がありました。
廊下の上履きを見てください!


両手でそろえ、全員がきれいに並べられることができました。

どれくらい大きくなったか楽しみですね。
健康カードの返却を楽しみにしていてください。

2022年3月10日 16時47分 [2年担任1]

楽しかった読み聞かせ

 本日、町立図書館の方が、読み聞かせにきてくれました。たくさんの本を読んでいただいて、あっという間の1時間でした。子供たちも楽しい時間を過ごすことができました。
町立図書館の皆様、ありがとうございました!

2022年3月2日 15時25分 [2年担任1]

6年生を送る会

 一生懸命練習に取り組んでいた「6年生を送る会」が、本日行われました。
 発表の前は「ドキドキする~」「緊張してきた!」と不安そうでしたが、順番が来ると、2年生を振り返る劇、「やればできる!」のよびかけ、ボディーパーカッション、6年生へ向けて心を込めて立派に発表できました。
 他の学年の発表を見て、「すごい!」「かっこいい!」と歓声も上がりました。
 6年生の中学校でのさらなる活躍を祈っています。

2022年1月17日 17時16分 [2年担任2]

体育 なわとびあそび

3学期がはじまり、1週間が経ちました。
体育の授業ではなわとび練習をがんばって取り組んでいます。友達と一緒に大縄跳びに挑戦して、日々跳ぶ回数の記録を更新しています!