【3年生 運動会練習②】
運動会練習が始まり、毎日慌ただしい中ですが、時間を意識して活動しています。今日も体育館で練習を行いました。クラスごとに動きが違う部分もあり、他のクラスにつられないよう必死に取り組んだり、周りに合わせて素早く動いたりとたくさんの練習をこなす姿がとても印象的でした。練習があることを知ると、「やったー!!」という声が聞こえてきて、とても嬉しく思います。これからの練習も楽しみですね!!
運動会練習が始まり、毎日慌ただしい中ですが、時間を意識して活動しています。今日も体育館で練習を行いました。クラスごとに動きが違う部分もあり、他のクラスにつられないよう必死に取り組んだり、周りに合わせて素早く動いたりとたくさんの練習をこなす姿がとても印象的でした。練習があることを知ると、「やったー!!」という声が聞こえてきて、とても嬉しく思います。これからの練習も楽しみですね!!
英語の授業で、自分の好きなもの・好きではないものを発表しました。I like〜. I don’t like〜.と自分の名前を言った後に伝え合いました。みんなの好きなものを知ることができるだけでなく、苦手なものも知り、意外な一面も見れましたね。たくさん伝えることが大切です。どんどん英語の表現に慣れていきましょう!!
今日から運動会の表現練習が開始されました。これからどんどん動きを覚えて、完成までが楽しみですね。お家の人にどんな姿を見せたいか、運動会を通してどんな自分になりたいか、意識をして練習にも取り組んでほしいです。お家で動きの練習をすることもあるかもしれません。ぜひ御家庭でも応援してあげてください。よろしくお願いいたします。
先日社会科見学で「ぐんま昆虫の森」に行きました。楽しみにしていた行事は天候にも恵まれ、良い天気の中で活動することができました。
着いてからは、まず荷物を置いて、グループでウォークラリーを行いました。ウォークラリーのクイズに答えたグループから、虫とりを行いました。色々な虫を捕まえる活動を通して、捕まえ方や持ち方、網の手入れの仕方なども学ぶことができました。
本日は、埼玉県警察非行防止指導班「あおぞら」さんに学校にご来校いただき、インターネットの使い方について、お話していただきました。
ネット犯罪に巻き込まれないために、
①個人情報を書き込まない・教えない
②インターネット上で知り合った人には会わない
③人を傷つけない
④軽はずみな内容をのせない
困った時には、①家族に相談②先生に相談③警察に相談するなどの学習を行うことができました。
ネット上でも、対面でも、大切なことは「自分がされていやなことはしない」「相手を思いやる」相手や先々を思いやる「想像力」が大切だと感じました。今日学んだことを忘れず、日々の生活に生かしていきましょう。
音楽朝会では、身体を動かしてリラックスしたり、歌う姿勢を確認したりしてから、歌を歌いました。みんなの声ものびやかになりましたね。朝の会での練習でも、姿勢を意識すると、より良い声で歌うことができるようになりますね!!
木曜日、3年生の方に読み聞かせに来ていただきました。普段自分で読む読書とは違い、より深く本の世界に入り込むことができる貴重な機会です。これからも、読書にたくさん親しむようにしていきましょう!!
先週の金曜日、給食センターの栄養士の先生が来てくださり、給食の事や、食べ物の事、栄養素についてお話をしてくださいました。クイズも行い、熱中して取り組んでいました。これからは、さらに、食べ物を大切にして感謝の気持ちを忘れずに給食をいただくようにしましょう!!
体育では、「小型ハードル走」の学習を行っています。ハードル走はポイントが多く、とても難しい競技です。動画を見てポイントを確認し、学習に臨んでいます。歩幅を合わせる、足を伸ばすなど、繰り返し練習し、少しずつ速く走り抜けられる人が増えてきました!!
英語の学習では、エース先生と一緒に学んでいます。今日は、好きなもの、きらいなものを伝える活動を行いました。「I like~」「I don’t like~」をたくさん練習しました。言葉は何度も使わないと使えるようにならないので、繰り返し練習できると良いですね!!