内科検診
本日、内科検診をしました。4年生は午後13:30
から密にならないように実施しました。
本日、内科検診をしました。4年生は午後13:30
から密にならないように実施しました。
2組と3組で合同体育をしました。
長縄跳び等に取り組みました。
最後に2クラス合同で「増え鬼」をし、楽しみました。
晴天の下、和紙の里と農林公園で楽しい時間を過ごしました
和紙作りについては、「ぬるぬるしていた」「けっこう難しかった」という声がたくさん聞かれました。完成した和紙はどのようなものになるでしょうか?
農林公園での食事の後は、芝生を転がったり、虫を探したり、長縄跳びをしたりと、思い思いの時間を過ごしました。お弁当はとてもおいしかったそうです
学級活動で仲良くなろうね会を計画し、本日実施しました。
青空のもとサッカー等を通して親睦を深めました。
クラスによって表現の方法が異なるのがおもしろいです。
子供たちが棒を使ったり、円になったりして表現するなど
いろいろな工夫が見られました。発表が楽しみです。
各グループで息を合わせてリズミカルに踊る練習をがんばっています。
練習を重ねるごとに上手になってきました。あとは笑顔を大切に頑張ってください。
4年生は体育館にてクラスごとに車いす体験をしました。
マットや踏切板を活用してコースをつくり、
車いすを押してみました。少しの段差でも
車いすを押すのは大変だということに気づきました。
理科で観察している『ヘチマ』からイメージした世界を、図工で描いています。
今週は、硬筆の競書会がありました。練習の回数は少なかったですが、初めての作品と最後の作品を比べると、しっかりと成長の様子が見られました。最後まで集中して、よく頑張りました!
国語と算数の下の教科書をいただきました。
うれしいです。勉強も頑張ります。