ブロッコリーを食べました!
先日、学校で育てたブロッコリーを収穫しました。3年生以上の女の子が、ブロッコリーを食べやすい大きさに切りました。みんなでおいしく食べました。
明日から冬休みです。生活習慣を整え、充実した日々を過ごしましょう。元気なみなさんに1月9日会えるのを楽しみにしています。良いお年をお迎えください。
先日、学校で育てたブロッコリーを収穫しました。3年生以上の女の子が、ブロッコリーを食べやすい大きさに切りました。みんなでおいしく食べました。
明日から冬休みです。生活習慣を整え、充実した日々を過ごしましょう。元気なみなさんに1月9日会えるのを楽しみにしています。良いお年をお迎えください。
先週、ポップコーン作りをしました。子どもたちはフライパンの中で、ポップコーンができていく様子を見て、とても感動していました。素敵な表情を見ることができました。
本日は学校で育てた大根で、おでん作りをしました。はんぺん、こんにゃく、ソーセージを子どもたちに切ってもらいました。「おいしい!」と言いながら、満足そうに食べていました。みんなが育てた大根で、おいしく食べられて良かったです。
12月の2日、3日に本庄市のセルディで、子どもたちの作品が出品されました。作品展は終わりましたが、学校の廊下に作品を展示しました。学校にお越しの際はぜひ見ていただけたらと思います。
☆あるクラスのプチサイエンス実験☆(海ほたる)
海草のぬるぬるした成分のアルギン酸を使い、カラフルな丸い粒を作りました。光りながら、水流と共に動く不思議な動きに興味津々でした。
毎日の朝の練習や、たくさんの人たちの応援のおかげで、
(黒板の応援アートは支援員さんが書いてくれました)
持久走大会本番では、みんなが完走できました。
ご家庭でもたくさんのご協力をありがとうございました。
また、学級園では大きくなった大根を収穫しました。
とれたてのみずみずしい大根を野菜スティックにし、おいしく食べました。
来週は、おでんを作る予定です。
今週は、なかよしの4年生以上の学年で集まり、新聞紙を使ってブローチづくりをしました。新聞紙のやわらかさや色あいを生かし、それぞれ世界に一つだけのオリジナルのブローチができました。
あるクラスでは、消しゴムを彫刻刀で掘り、四季を表すスタンプづくりをがんばっています。紙に直接描くのとはちがった楽しさに、こどもたちは夢中になっています。
11月10日に「かえでまつり」がありました。グループごとにお店をまわり、楽しい時間を過ごしました。クラスのお店当番では、自分の役割をしっかり果たしていました。
11月13日は、収穫したサツマイモで「さつまいものちゃきん(スイートポテト風)」を作りました。サツマイモの皮をむき、好きな形にしておいしく食べました。ご家庭でも是非作ってみてください。
稲を収穫し、みんなで脱穀をしました。
すり鉢と野球ボールを使って、もみとりまでしました。
自分たちが食べているお米は、
たくさんの手間をかけて作られていることを改めて実感しました。
3年生は、畑に行って農家の方に話を聞きながら学習をしました。
ほかにも約数の学習に取り組んだり、詩をつくったり、
みんな頑張っています。
学校公開ではお世話になりました。
なかよし学級では、
サツマイモを掘ったり、
つるを巻いてリースを作ったりしました。
キャノンの方を招いて、
5年生たちは、プロ顔負けの写真を撮りました。
かえで祭りの準備もいよいよ始まりました。
落花生を収穫しました。
みんなで平等に分けるにはどうしたらよいかを考えました。
子どもたちが分けてくれた落花生を、ご家庭にも配らせていただきました。