1学期終業式
70日にわたる1学期も本日終業式を迎えることができました。新年度、新学期の出会いから今日にいたるまで、保護者の皆様の御支援・御協力のおかげで無事に終業式を終え、夏休みを迎えることができます。夏休みは42日間の長丁場になります。ぜひ、生活リズムを整え、夏休みにしかできない経験・体験を積み重ねてください。
2学期始業式にみんな元気に笑顔で登校できることを楽しみに待っています。
70日にわたる1学期も本日終業式を迎えることができました。新年度、新学期の出会いから今日にいたるまで、保護者の皆様の御支援・御協力のおかげで無事に終業式を終え、夏休みを迎えることができます。夏休みは42日間の長丁場になります。ぜひ、生活リズムを整え、夏休みにしかできない経験・体験を積み重ねてください。
2学期始業式にみんな元気に笑顔で登校できることを楽しみに待っています。
点字体験だけでなく、車いす体験、アイマスク体験も実施することができました。アイマスクは学年で行い、目が見えない人はどういう気持ちで普段歩いたり、周りを確認したりしているのか、実体験を通して学ぶことができました。
また、ガイドする側も交代して体験し、介助する時にはどんなことに気をつければよいのかについても考えることができました。
6月に、各学級で点字体験を行いました。目が見えない人は実際どのように文字を書いたり読んだりしているのか、生活の中でどんな所に点字があるのか、自分たちで作ること、お話を聴くことで、理解を深めていました。実体験ができることは貴重ですね。
6月23日(金)には、授業参観が行われました。1組は外国語活動、2組は道徳、3組は総合的な学習の時間でした。暑い中、子供たちの様子を参観していただき、ありがとうございました。また、懇談会でも日頃の様子等お伝えさせていただきました。1学期も後少しとなりました。良い形で終われるよう、引き続き御支援・御協力よろしくお願いいたします。
ホームページが再開されました。
4年生は、6月5日に、社会科見学に行ってきました。上里町浄水場・小山川クリーンセンター・下久保ダムの三か所を見学してきました。どの場所でも、実際に現地を見て、教科書で学んだことを確認することで、さらに深い学びとなったようです。
実際に現地で学べるということは大変貴重な機会です。また、校外での学習なので、ルールやマナーを守るということを経験できました。今後の生活に生かしてきましょう。
本日、上里東小学校では、4年生から6年生までの学年で、埼玉県学力・学習状況調査が実施されました。4年生の児童は、初めての取組になります。今年度からタブレットでの実施となり、戸惑う様子も見られましたが、最後まで集中して取り組む姿が立派でした。自分自身の学習の様子や生活の様子を振り返り、日々の学習・生活に生かしていきましょう!!
全校朝会が行われました。校長先生から、給食時の対応について、自主学習の取組について、整列等についてのお話がありました。相手を思いやって、協力して行動することで、校長先生からお話があったことは実現していけると思います。一人一人の行動が良い学級をつくり、良い学級から学年、学校へとつながっていくと思います。自分の生活を振り返りながら、良い行動がとれるようにしていきましょう。
今年度から、4年生でも算数科の学習において、少人数学習が始まりました。現在は各学級人数を約半分にして、学習を進めています。今後は、習熟度別での学習も予定しております。子供たちが準備のテストを行い、その様子でクラスを考えていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
先日の授業参観・懇談会では、多くの保護者の方に各学級の様子を参観していただきました。お忙しい中、ありがとうございました。1組では学級活動の様子を、2組は国語の様子、3組では道徳の様子について御参観いただきました。子供たちもお家の人が見に来てくれるということで、頑張ろうという姿がたくさん見られました。懇談会でも今後の予定やお願い等についてお知らせしましたので、今後ともよろしくお願いいたします。
4年3組では、タブレットを使っての学習準備を行いました。クラスルームに参加し、スクールタクトの準備方法について学びました。これからたくさんの場面でタブレットも活用できるようにしていきたいです。少しずつ慣れていきたいですね。ぜひ頑張っていきましょう。