食育の学習をしました<1年生>
1組が2時間目、3組が3時間目、
2組が4時間目に食育の学習をしました。
本校の川原栄養教諭が給食について話しました。
給食センターでどのように給食が作られているのか
詳しく説明しました。
子どもたちは食器の大きさなどを体感しました。
みんな目を輝かせて学習していました。
1組が2時間目、3組が3時間目、
2組が4時間目に食育の学習をしました。
本校の川原栄養教諭が給食について話しました。
給食センターでどのように給食が作られているのか
詳しく説明しました。
子どもたちは食器の大きさなどを体感しました。
みんな目を輝かせて学習していました。
今日は、朝から暑くなりました。
そんな中、プール開きが行われました。
子どもたちが待っていたプールがいよいよ始まります。
事故の無いように水泳の学習を進めたいと思います。
保護者の皆様にはご協力をお願いします。
2日間の行程を終え、5年生が元気に帰ってきました。
体育館で閉校式を行い解散しました。
思い出がいっぱいできたことと思います。
雨の中、5年生が「国立赤城青少年交流の家」に向かい出発しました。
開校式は体育館で行いました。みんな元気そうでした。
この天候で登山等はできないと思いますが、
思い出に残る林間学校にしてほしいと願っています。
現地からの情報が入り次第、
ホームページのブログに公開しますのでご覧ください。
水曜日の朝は「全校読書」です。
全教室が読書で静まりかえっています。
そして、水曜日の朝は、毎回、図書ボランティアの方が
来校して読み聞かせをしてくださいます。
今日は2年生の順番でした。
2年生は目を輝かせてお話に浸っていました。
今朝、体育館で児童集会がありました。
今日は委員会の委員長さんがそれぞれの委員会の
活動内容について紹介してくれました。
さすが委員長さんです。
はっきりした声で堂々と紹介してくれました。
これからも委員会活動で学校を盛り立ててください。
児童集会終了後は、代表委員による恒例の「あいさつロード」がつくられ、
元気のいいあいさつが交わされていました。
今日、5年2組で国語の授業研究がありました。
「いつか、大切なところ」という作品を学習しました。
子どもたちは主人公の気持ちの変化について
真剣に話し合っていました。
昨日は、第1回資源回収でした。
朝から暑くなりましたが、
簗瀬PTA会長様はじめPTA役員の皆様には、
たいへんお世話になりました。
また、地域の皆様には、資源をご提供いただきましてありがとうございました。
お陰様でたくさんの資源が集まりました。
収益金については児童のために有意義に使いたいと考えています。
今後とも学校に対するご支援をよろしくお願いします。
学校職員も朝早くから総出で頑張りました。
19日(金)に4年生が社会福祉体験をしました。
上里町社会福祉協議会、七本木サラ、赤十字支部の
皆さんが18人も、講師として来てくださいました。
子どもたちは実際に車いすを押したり、
アイマスクをしているお友達をエスコートするなど、
相手の立場に立って考えることを体験しました。
社会で生きる学習だと思います。
講師の皆様、ありがとうございました。
昨日、6年生がプール清掃に取り組みました。
みんな一生懸命磨いてくれました。
プールはみるみるうちにきれいになりました。
29日のプール開きが待ち遠しいですね。
6年生ありがとう。
放課後、先生方がみんな集まって総仕上げ