福祉体験
社会福祉協議会と、ボランティアの皆様のご協力のもと、福祉体験をさせていただきました。
車いす体験では、
操作の難しさや、
乗っている人の不安な気持ちなどを感じ取ることができたようです。
また、アイマスク体験ではまっすぐな道をゆっくり歩くだけでも「こわい」という声が多く上がりました。階段の上り下りでは、介添え役の子供たちが優しく声をかけることができました。
この貴重な経験を、今後の総合の学習に生かしていきましょう。
社会福祉協議会と、ボランティアの皆様のご協力のもと、福祉体験をさせていただきました。
車いす体験では、
操作の難しさや、
乗っている人の不安な気持ちなどを感じ取ることができたようです。
また、アイマスク体験ではまっすぐな道をゆっくり歩くだけでも「こわい」という声が多く上がりました。階段の上り下りでは、介添え役の子供たちが優しく声をかけることができました。
この貴重な経験を、今後の総合の学習に生かしていきましょう。
雨の日が多くなりました。外で遊べない日が続きます。
そんな中でも、子供達は真剣に学習に取り組んでいました。
図工では「トントンつないで」の単元を学習しています。
のこぎり引きや釘打ちのやりかたを学んで、立体作品をつくります。
本日、4年生が消防署見学を行いました。
消防署の方の丁寧な説明と、素晴らしい体験からとても勉強になった様子です。
この貴重な経験を社会科の中で、活かしてiいきたいと思います。
4年生がスタートして一ヶ月が経ちました。
今週も色々な行事がありましたが、子供達は元気に過ごしていました。
来月からもよろしくお願いします。
避難訓練の様子です。
しっかり歯磨きタイム。
算数「角の大きさ」について学習中です。
国語の学習中。意見交換をしています。
たくさんのご来校ありがとうございました。
この後も、引き渡し訓練や家庭訪問と行事が続きますが、よろしくお願いします。
「新4年生」始まりました。
こどもたちもやる気に満ちています。
これから1年間よろしくお願いします。
第4学年 担任一同
本日修了式がありました。
「4年生でがんばったこと、5年生でがんばること」
を堂々と発表してくれた、4年2組のSさんをはじめ、
各クラスの代表が修了証を立派な態度で受け取り、
来年、高学年になるにふさわしい態度を見せてくれました。
皆、この1年間で成長できたと思います。
1年間、大変お世話になりました!
↑ 「がんばったこと」代表。2組Sさん。
↑ 1組修了証代表。Iさん。
↑ 2組修了証代表。Sさん。
↑ 3組修了証代表。Tさん。
4年生は、かえでの学習のまとめとして、3年生に向けて発表会を行いました。
テーマは「福祉」。施設の概要、道具や行事、職員の思いなど色々なことを調べ、それぞれ役割分担して発表していました。
3年生も静かに、真剣に聞いていてくれました。
今日、6年生を送る会の本番でした。
今年度から卒業式で演奏しなくなってしまう「はばたけ鳥」の演奏から、
ガラッと雰囲気を変え、「ダンシングヒーロー」の替え歌です。
歌詞には、これからの中学生活に向けてのエールや、
6年生に対して、今までの感謝の気持ちなどが入っています。
自分たちも楽しみながら、6年生に気持ちを伝えることができました。
今日、6年生を送る会の出し物を学年で練習しました。
各クラスから代表の立候補あり、意欲的に取り組みました。
休み時間も、実行委員を中心に練習を頑張っています。