【3年生】書写「曲がり」に挑戦
「横画」から始まった書写も、いよいよ「曲がり」に入りました。筆先の動きや、力の使い方、曲がり方に気を付けて丁寧に練習しました。「とん・すー・ぴた・しゅ」と心の中で唱えながら難しい「曲がり」に集中して取り組んでいます。
「横画」から始まった書写も、いよいよ「曲がり」に入りました。筆先の動きや、力の使い方、曲がり方に気を付けて丁寧に練習しました。「とん・すー・ぴた・しゅ」と心の中で唱えながら難しい「曲がり」に集中して取り組んでいます。
今日の英語は、「What 〇〇 do you like?」「I like 〇〇.」を学習しました。教科書に載っている食べ物やスポーツのイラストを見て、英単語を言う活動では、もう完璧に言えるようになってきました。
最後は、友達の好きな「食べ物」「色」「アニメ」「動物」などを予想して、友達に尋ねるゲームをしました。また、総合の授業でアルファベットを学習しているので、教科書に書く際にローマ字で書いている児童も増えてきました!
英語の学習では、何が好きかを尋ねる活動を行っています。今日は、好きなものを予想してお互いに尋ね合いました。最後に、何人かデモンストレーションを行ってもらいましたが、どの人たちも、とても上手でしたね。何度も繰り返し声に出すということが大切です。お家の人にも英語で聞いてみてね!!
今日は各グループで1年生におすすめの一冊を紹介するというテーマで話合いをしました。各グループそれぞれ自分たちがおすすめする本を選んできて、それを紹介し合い、そこから何を決め手にするかを話し合い、決め手をもとに一冊を選びました。各グループの理由がきちんとしていて、日頃の話合いの活動が生きていると感じました。とても素晴らしいです!!
本日は、皆様の御協力のおかげで、すばらしい運動会を迎えることができました。
今までの練習と違った結果になってしまったり、思うような結果でなかった人もいたかもしれませんが、それを前向きに受け止め、ぜひ生かしていってほしいです。
表現運動では、今まで以上に素晴らしい姿・態度で臨む姿がとても印象的でした。きっと周りの人に想いが届いたはずです。この運動会で学んだことを、ここで終わりにせず、今後の学校生活に生かしていってください!!
いよいよ明日は運動会、今日は本番前最後の確認です。あいにくの天候なので、体育館での実施となりましたが、本番前という気持ちを持って参加することができました。先生方からお話もいただきましたね。本番は一度しかありません。練習でできていても、間違うことがあるかもしれない、徒競走でつまずくかもしれない、大玉が遅れるかもしれない、リレーでバトンを落としてしまうかもしれない、何が起こるか分かりません。それでも、懸命な姿を届けましょう。先生方も保護者の方もみんなのその姿が見たいです。そして、助け合い、終わった後に良かったと思える運動会を作り上げてください。
本日は運動会の予行でした。椅子を運ぶ所から、開会式、上里音頭、大玉おくり、閉会式と本番を意識して行うことができました。緊張感を持って参加する人が多かったですね。
3時間目には、学年練習が行われました。いよいよ明後日が本番。集中して大きく腕をふり、動きをそろえようとしていました。本番が楽しみですね。どのような姿を届けたいか、意識して残り2日取り組んでください!!
本日は、全体練習、学年練習、リレー選手については業間も練習と連休明けなのに目まぐるしいスタートでした。そんな中にも関わらず、目的を持って参加している人は、目が集中していて、姿勢も良く、とてもすばらしい態度でした。そういう姿が相手に気持ちを届けるのでしょうね。本番まで後少し、体調を崩さないようにして、残りの日々を過ごしてください!!
本日は全体練習のみで、学年練習はありませんでした。全体練習では、各色に別れての応援練習、上里音頭の練習を行いました。上里音頭は3年生が学校で行うのは初めてかもしれませんね。コロナ禍前には、運動会で行っていた学校もあったようですよ。(先生が前いた学校もそうでした。)古くから地域に伝わる踊りを知ることも学習ですね。動きが難しい人はクラスルームにも送ってあるので、三連休で練習に取り組んでみてください!!また、リレーの練習も本格的に始まりました。リレーは難しいですが、代表として参加するので、ぜひリレー選手の人頑張ってくださいね!!
体育館での練習を一通りこなすことができました。ここからは、赤根先生が言ったように、動きを自分のものにし、磨き上げることが大切になります。動きを完璧に覚える、腕を伸ばす、ピタッと止まる、目線を意識する。自分の演技をより良くできるよう、さらに努力していきましょう!リレー選手の人も練習を始めました。今日の入場の形を覚えておいてくださいね!