学校からのお知らせ

オンラインによる欠席・遅刻連絡について
 連絡方法を確認していただき、より一層の活用をお願いいたします。こちらまたは左側メニュー「欠席・遅刻連絡マニュアル」から操作方法をご確認ください。

七本木小学校ブログ

2022年3月14日 19時45分 [Web管理]

卒業式練習(6年生)

いよいよ卒業式まで10日余りとなり
練習も本格化しています。

みんなとてもよい姿勢で頑張っています!

2022年3月11日 18時16分 [Web管理]

6年生による掃除

6年間お世話になった様々な教室や
体育館などを掃除しました。






いよいよ卒業の日も近いですね。

6年生の皆さん、
学校をきれいにしてくれて
ありがとう!

2022年3月9日 18時13分 [Web管理]

通学班編制

通学班編制が行われ
新たな班長のもと、
新たな通学班がスタートしました。

4月からはこの班に新1年生が加わります。
班員のみんなが安心・安全に登校できるよう
新班長・副班長になったみなさん、
よろしくお願いしますね。

2022年3月4日 16時02分 [Web管理]

6年生を送る会

2時間目に「6年生を送る会」がありました。
例年のように体育館ではできませんでしたが、
1~5年生の代表者から6年生にプレゼントを渡し、
各学年からのメッセージ動画を視聴しました。
また、動画の中で、今の6年生の過去の思い出写真も流れ、
子供たちも懐かしそうに見ていました。




卒業ももうすぐですね。

2022年3月3日 18時10分 [Web管理]

パンジー植え(4年生)

卒業式の日に6年生の花道となる
パンジーをプランターに植えました。

6年生ももうすぐ卒業ですね!

2022年3月1日 18時04分 [Web管理]

全校朝会(リモート)

今月の全校朝会は東日本大震災で被災した
「じゃがいも」という名の犬のお話でした。
災害救助犬として訓練を受け、
何度も何度も試験に挑戦し、
11回目で合格するというお話です。

七小のみんなも成長していく中で
たくさんの葛藤があると思いますが、
目標に向かって最後まであきらめず
頑張ってほしいと思います。

2022年2月17日 14時17分 [Web管理]

道徳2-1

校長先生と道徳の授業をしました。

足をケガした猫。チビタのお話です。
たくさんのいい意見をみんな発表していました。

2022年2月16日 15時29分 [Web管理]

3年生に向けて

2年2組は、3年生に向けて今日から頑張ることを話し合いました。

学習面や生活面からの各自の目標を作り、
最後に自分の目標を発表し合いました。
3学期も残り24日です。
自分の目標が達成できると良いですね。

2022年2月7日 16時34分 [Web管理]

昔の道具体験(3年生)

本日、上里町の職員の方にお越しいただき、
昔の道具体験をさせていただきました。

(ねずみ捕りの説明を受けている様子)

(たらい洗濯板を使っている様子)

(石臼を使っている様子)

(製麺機を使っている様子)


普段できない体験に、こどもたちはとても楽しそうでした。
お話をしっかり聞いて、たくさん学んでいました。

2022年2月2日 12時02分 [Web管理]

児童朝会(給食委員)

今日は給食委員による児童朝会を
リモートで行いました。

「給食番長」の絵本を全校に向けて
上手に読み聞かせしています。

みんな夢中で聞いていますね。