学校からのお知らせ

オンラインによる欠席・遅刻連絡について
 連絡方法を確認していただき、より一層の活用をお願いいたします。こちらまたは左側メニュー「欠席・遅刻連絡マニュアル」から操作方法をご確認ください。

七本木小学校ブログ

2022年4月8日 13時03分 [Web管理]

着任式・始業式

今日から新学期。
新しい学年になって初めての日です。
着任式では新しく七本木小学校に着任した先生の紹介がありました。
始業式では校長先生から「夢をもちましょう」というお話がありました。
自分なりの「夢」をもち、新たな気持ちで1年をスタートできるとよいですね。
1年間よろしくお願いいたします。


2022年4月6日 14時13分 [Web管理]

新6年生入学式準備登校

今日の出来事

新6年生が入学式準備のために登校しました。
様々な場所のそうじや飾り付け等、自分からどんどん仕事を見つけて動いていました。
新6年生のおかげですばらしい入学式になりそうです。
新6年生のみなさん、ありがとうございました!!

                 
             
        

2022年3月25日 18時56分 [Web管理]

修了式

今日はいよいよ修了式です。
本日まで多大なるご支援・ご協力をいただきました
保護者の皆様、地域の皆様、
本当に「ありがとう」ございました。
おかげさまで子供たちも
安心・安全に学校に登校し、
健やかに成長することができました。
来年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
※写真の「夢」の中には
ひらがなで言葉が隠れています。
探してみてください。

2022年3月25日 16時10分 [Web管理]

児童代表の言葉

修了式の中で1・2年生の代表児童が
頑張ったことを発表しました。
はっきりした声で
とても上手に作文を読み上げていました。

2022年3月24日 12時46分 [Web管理]

卒業式

春の日差しが暖かく差し込む今日、
いよいよ6年生も卒業です。


これまで立派に七本木小学校を支えてくれた6年生、
本当にありがとう!
中学校でも活躍してね!
先生たちはいつまでも応援しているよ!

2022年3月23日 22時51分 [Web管理]

修了式(6年生)

本日、6年生の修了式がありました。
校長先生から代表者が修了証を受け取り、
式後は表彰が行われました。

さあ、いよいよ明日は卒業式です!

2022年3月17日 20時11分 [Web管理]

一筆入魂!(6年生)

書写の授業のまとめとして、
色紙に自分の選んだ一字を書きました。

将来の自分に向けて、
「こんな中学生や大人になりたい」
「こんなことを頑張りたい」
という思いを表した字を選び
気合を込めて描いた作品です。



素敵な作品に仕上がりましたね!

2022年3月16日 16時36分 [Web管理]

上里中学校の矢島先生のお話(6年生)

上里中学校から2名の先生にお越しいただき、
中学校のことについてお話を聞きました。
子供たちが気になっている学校生活や行事、
部活動、テストのことなど、写真やスライドとともに
楽しく説明してくださり、子供たちのの不安が少し
和らいだようです。
また、矢島先生のお話の中に、
「中学校生活の集大成には進路選択も待っています。
高校から『選ばれる人間』目指しましょう」とありました。
ぜひ、小学校で学んだことを生かし、
中学校の3年間でさらに大きく成長することを
期待しています。

2022年3月15日 20時02分 [Web管理]

表彰朝会(リモート)

今回もたくさんの児童が活躍し、
たくさんの表彰がありました。

来年度もたくさんの活躍を期待しています!

2022年3月15日 19時49分 [Web管理]

少人数指導(4年生・国語)

4年生の国語の様子です。
クラスを2つに分け、
少人数指導を行っています。


黒板も物語を全文掲示したり
ICTを活用したりして、
工夫して授業を進めています。