日誌

2023年8月31日 11時14分 [Web管理]

自分たちが誇れる上里北中学校

 生徒にとっても、保護者にとっても、地域の方々にとっても自慢できる、誇れる上里北中学校であることを願うのは、教職員も同じです。日々の授業、学校行事、生徒の成長している姿など、その全てが誇れることです。生徒自身が努力すること、教職員が努力すること。それら以外、学校として様々な取り組みを招致し、実行しています。8月初旬と下旬に、それに関する計画を実行しました。具体的にお伝えできないのが辛いですが、「おっ、自分たちの上里北中学校だ」と感動の声が挙がることを期待しています。

2023年8月28日 14時49分 [Web管理]

熱中症予防対策

 連日の猛暑・酷暑の状況から判断し、熱中症予防対策として、「制服登校から9月は体育着(半袖・短パン等)登下校推奨」「9月15日開催予定の体育大会を11月30日に延期」としました。体育大会の日程については、10月中旬頃が一番望ましいのですが、多くの学校行事等を11月中旬頃まで計画しているため、11月30日にならざるを得ませんでした。生徒・保護者・地域の皆様におかれましては、急な日程変更で申し訳ございませんが、生徒の安心安全第一を考えてのこととして、ご理解くださるようお願いいたします。

2023年8月26日 14時44分 [Web管理]

資源回収

 1・2年生の部活動の生徒及びPTA本部役員、PTA理事の方々にご協力いただき、第1回PTA資源回収を無事に終えることができました。暑い中、ご協力いただき、心より感謝申し上げます。生徒は体育着で作業したのですが、暑さが服に籠り、熱中症が懸念されるため、体育着の上着の裾は出して構わないこととしました。PTAの役員の方々が地域から回収してくださった資源物を車から降ろす際、生徒は一生懸命手伝ってくれました。その姿はとても逞しく、誇らしく感じました。生徒もPTAの方々も、教職員も、事故や怪我無く、資源回収を終えることができました。本当にありがとうございました。

2023年8月23日 14時29分 [Web管理]

宮城県、福島県への現地視察研修

 8月21日に宮城県、22日に福島県に現地視察に行ってきました。いずれの県でも「震災語部(かたりべ)」の方のお話を伺うことができました。宮城県の語部の方のお話は以下の通りです。

「3月10日に大好きだったゲームを買うことができ、夜遅くまでゲームに熱中してしまい、翌朝寝坊してしまった。両親からしかられ、けんか別れのように家を出て、仕事場へ向かった。帰ったら今朝のことを謝ろう、と思っていた矢先に3.11の東日本大震災、その後の津波。家は流され、津波により両親は命を落としてしまった。謝ることができなかった。命を失ってしまった両親。そのことが、ずっと心残り。その後続いてしまっている。自分の経験から、思ったことはその時に言う。明日が来ないこともある。そのことを生きている人たちに伝えたい。」

福島県の語部の方は、3.11の東日本大震災の時、小学校6年生だったそうです。震災の後の避難所での生活を具体的にお話してくださいました。ボランティアや地域の人々の温かさを実感したそうです。「つながり」のある関係が、とても大切であることをお話ししてくださいました。

2023年7月7日 15時13分 [Web管理]

薬物乱用・非行防止教室

「いじめ・暴力行為・ネットトラブル・喫煙・窃盗・その他の非行・問題行動の防止ができるようにする。」「薬物の危険性を知ることで、事故防止ができるようにする。」を目的に、本日、本庄警察署の署員を講師に招いて、薬物乱用・非行防止教室を開催いたしました。講師の説明やDVD映像を校長室からオンラインで各教室に配信しました。初めにSNSトラブルの動画視聴。その後、薬物乱用の危険について学びました。どの生徒も真剣な眼差しで視聴していました。

薬物乱用防止教室

2023年7月7日 09時46分 [Web管理]

ツバメの巣

 北側の校舎3階、北側に「ツバメの巣」があります。巣には3羽のヒナがいるのがわかります。親のツバメが定期的に餌を届けに来ています。ひたすら親鳥を待つヒナの姿が愛くるしいです。

つばめの巣

2023年7月6日 11時00分 [Web管理]

文教厚生常任委員会による学校訪問

 上里町議会の文教厚生常任委員会の町議会議員の方々による学校訪問が行われました。それぞれの学年の授業を視察していただいた後、校長室において、上里北中学校の教育活動について説明させていただきました。議員の方々からは、「硬筆や絵画の作品が素晴らしい。」「生徒が落ち着いて学習しているのがよくわかる。」との感想をいただきました。今後も引き続き、生徒一人一人の力が最大限に伸び、それぞれが希望する進路実現ができるよう、議員の方々や役場、保護者・地域の方々のご支援ご協力をいただきながら教職員が一丸となって教育活動を進めていくことを伝えました。

文教厚生常任委員会授業視察

2023年6月2日 08時30分 [Web管理]

あいさつ

生徒の登校時刻に合わせて上里北中学校の東門、西門前で、生徒とあいさつを交わしています。
 4月当初は、こちらから先にあいさつをするのがほとんどでした。
 5月になり、先に生徒があいさつをする割合が高まりました。
 そして、6月。あいさつと同時に、おじぎをしている生徒の割合も増えました。自転車に乗っているので、十分注意をしてほしいので、「そこまで深くおじぎをしなくてもいいのに」と思ってしまうほどおじぎをする生徒もいます。
 4月の始業日から毎日立って、生徒とおじぎを交わすのが日課ですが、生徒の変化に心がとても温かくなる瞬間です。
 3年間はあっという間だと思いますが、生徒一人一人の希望する進路の実現、就きたい仕事に就けるように、夢を現実に、・・・と思いながら、今日も生徒とあいさつを交わしています。
2023年5月26日 16時30分 [Web管理]

林間学校無事終了

2日間の林間学校。大きな怪我や病気などなく、計画通り無事に終えることができました。緊急対応のために、旅行業者が1台車を用意してくださっていたのですが、2日間とも稼働することがありませんでした。添乗員の方々が口を揃えて、「素晴らしい生徒の皆さんですね。緊急対応の車を稼働しなかったのはとても珍しいです。」と称賛していました。引率教員からの報告では、夜もぐっすり眠れている様子であり、2日間の活動とも充実した活動ができたとのことでした。
 生徒の皆さん、林間学校ができて本当に、本当に良かったですね。
 保護者の皆様、事前・当日の準備等、ご協力いただき大変ありがとうございました。

2023年5月25日 16時01分 [Web管理]

環境整備

上里北中学校の北東角にある側溝の蓋、学校正門前の薄くなった停止線などの補修が無事に終わりました。
 上里町役場の方々のご協力により、早くに完成しました。
 生徒や近隣住民の方々の安全確保にご尽力いただき、心より感謝申し上げます。

1 02
「 側溝の蓋」補修前 「 側溝の蓋」補修後
03 04
「停止線等」補修前 「停止線等」補修後