学校からのお知らせ

オンラインによる欠席・遅刻連絡について
 連絡方法を確認していただき、より一層の活用をお願いいたします。こちらまたは左側メニュー「欠席・遅刻連絡マニュアル」から操作方法をご確認ください。

七本木小学校ブログ

2019年2月13日 17時53分 [Web管理]

チャレンジ体育・長縄跳び

今日の出来事


自分たちで決めた目標回数に向けて跳ぶ2年生。
もう少しで手に届きそうな目標が、
子どもたちを熱中させます。
結果を聞いて万歳をしながら
「やったー!」と叫ぶ子どもたちの
笑顔が見れたチャレンジ体育です。

2019年2月12日 13時46分 [Web管理]

音楽集会

今日の出来事


インフルエンザも下火になりつつあります。
6年生を送る会で歌う「ビリーブ」を
全校で練習しました。
練習をかさねると声量もあるいい声が
体育館の天井を振るわせていました。

2019年2月8日 18時58分 [Web管理]

租税教室・6年生

今日の出来事


税の仕組みについて本庄税務署の方が
来て下さり、ご指導頂きました。
分かりやすくて、ビデオも視聴しました。
本日は、ご指導ありがとうございました。

2019年2月8日 18時56分 [Web管理]

研究授業・なかよし

今日の出来事


みんなでおひな様飾りに
挑戦しました。ぼんぼりも丁寧に
切って仕上げていました。

2019年2月8日 18時53分 [Web管理]

チャレンジ発表・1年生

今日の出来事


色々な動作をつけながら大きな声で
発表していた1年生です。
おじぎや手を振る場面があったりと見ている人も
楽しくなりました。

2019年2月7日 14時55分 [Web管理]

授業参観1年生から3年生

今日の出来事




音読や音楽やグループ発表等がありました。
たくさんの保護者の皆様に来て頂き
子ども達も照れながらも
張り切っていました。

2019年2月6日 14時41分 [Web管理]

チャレンジ体育

今日の出来事


長縄に挑戦です。今日から記録もとって行きます。
各クラスまわしてさんも上手になってきて
リズムをつかんで跳んでいました。

2019年2月5日 19時57分 [Web管理]

全校朝会2月

今日の出来事


節分も終わり校長先生から
色々な鬼の話がありました。
おこったりする赤鬼
やなまけ鬼
いじわる鬼
色にたとえて絵の具で三原色の実験。全部合わせると黒。

今度は、いい鬼の話。
光の三原色に例えた実験。全部合わせると白。

これがお腹の中だったら
やっぱり「白がいい!」と子どもたち。
「やさしさ鬼」や「やるき鬼」や「笑顔鬼」を増やすように
とのことでした。
また、お掃除名人の表彰もありました。
3月もたくさんの人が表彰されるといいですね。


2019年2月4日 18時14分 [Web管理]

縄跳び大会・3年生・2年生

今日の出来事


いよいよ立春。
気温も暖かくなり
縄跳びがやりやすい日になりました。
結構な運動量で
半袖で頑張っていました。

2019年2月1日 16時58分 [Web管理]

入学説明会

今日の出来事


来年度の1年生は57人の予定です。
現1年生の担任から色々な持ち物等の
説明がありました。
その後、新しい文房具や体育着等も購入して頂きました。
これから名前書きが大変ですが、
よろしくお願いいたします。