学校からのお知らせ

オンラインによる欠席・遅刻連絡について
 連絡方法を確認していただき、より一層の活用をお願いいたします。こちらまたは左側メニュー「欠席・遅刻連絡マニュアル」から操作方法をご確認ください。

七本木小学校ブログ

2024年2月21日 12時00分 [Web管理]

昔の道具体験

 昨日、講師の方をお招きして昔の道具体験を行いました。

 洗濯板を使っての洗濯体験や、石うすでの小麦粉作りなど、普段できない体験ができた子供たち。教科書でしか見ることのできない道具に触れた子供たちは、瞳を輝かせながら取り組んでいました。中には、昔の人々の苦労にも思いをめぐらせていたようです。

 現在の便利な生活についてふと立ち止まり考える機会となったようです。

DSCN2186 DSCN2215 IMG_2908

IMG_2925 IMG_2930 IMG_2932

2024年2月20日 12時00分 [Web管理]

仮設駐車場の解体が始まりました

 改修工事も残りわずかとなってきました。

 1学期途中から校庭に設置された仮設駐車場が役割を終えることになり、解体作業が始まりました。敷き詰められた鉄板を大型トラックで少しずつ運搬しています。

 久しぶりに見え始めた地面。来週には、全ての鉄板がなくなります。校庭をならす作業を経て、元のとおりに使えるようになります。

 来週が楽しみです。

DSCN6417 DSCN6420 DSCN6422

2024年2月19日 12時00分 [Web管理]

親の学習会

 先週の授業参観後、6年生保護者を対象とした「親の学習会」が開催されました。

 最初に、上里中学校の教頭先生より中学校入学にあたっての話をいただきました。

 その後は子育てアドバイザーのファシリテーターによる進行により、グループによる話合いが行われました。短い時間でしたが、保護者の方が情報を交換し合うことのできる、とても有意義な時間となりました。

 今回、ファシリテーターの方から教えていただいた「男女共同参画社会実現に向けての標語」の展示会についてお知らせいたしますので、御都合がつくときに足を運んでいただければ幸いです。本校からも4~6年生の児童が応募しております。

  場所:上里町役場1F町民ホール

  日時:2024年3月1日から3月7日まで

DSCN6400 DSCN6403 DSCN6409

2024年2月16日 12時00分 [Web管理]

授業参観

 昨日は授業参観日。4月の授業参観から10か月が経ち、一回り大きくなった子供たちの様子を保護者の皆様に見ていただきました。

 各教室では、1年間の成長をスライドにまとめて発表したり、できるようになったことを実際に披露したりする子供たちの様子が多く見られました。日々の学習はもちろんのこと、様々な行事も、子供たちにとっては貴重な学びの場となっていたようです。

 来月には150周年記念式典が予定されています。そこでもまた、大切な学びがあることを期待しています。

 保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、御来校いただきありがとうございました。今後も、本校の教育活動に御支援と御協力をお願いいたします。

DSCN6353 DSCN6360 DSCN6364

DSCN6373 DSCN6380 DSCN6382

2024年2月15日 12時00分 [Web管理]

クラブ発表会・クラブ見学

 一昨日の朝にクラブ発表会がありました。発表会では、クラブ長さんからクラブの内容が紹介されました。各クラブそれぞれの楽しさがあることを上手に伝えられていました。最上級生らしい、堂々とした発表でした。

 昨日は、クラブ見学がありました。3年生が各クラブの様子を見て回りました。実際に見ることで、それぞれのクラブの良さをより強く感じていたようです。入りたいクラブは見つかったでしょうか。

 来年度からのクラブが楽しみですね。

DSCN6344 DSCN6346 DSCN6348

IMG_2901 IMG_2906 IMG_2907

2024年2月14日 12時00分 [Web管理]

2年生図工

 2年生は、「おもいでをかたちに」という題材で、これまでのことを思い出しながら粘土で作品を作っていました。

 以前のことをより鮮明に再現するために、タブレットを使用する子も。どの子も集中して、作品づくりに取り組んでいました。近づいてのぞいてみると、一人一人の個性が発揮されている楽しい作品ばかり。

 作品の場面の様子を笑顔で話しかけてくれる姿が輝いていました。

DSCN6332 DSCN6337 DSCN6338

DSCN6339 DSCN6340 DSCN6342

2024年2月13日 12時00分 [Web管理]

3年生書写の授業

 3年生になって初めて取り組み始めた習字の授業も、残り少なくなってきました。今までに習った書き方を生かしながら書いていた文字は「水玉」です。

 はらい、とめなど、細かいところへの注意をはらいながら、集中して取り組んでいました。書き上げた作品は教室の後ろに掲示されます。

全員の作品が並ぶ様子を見ることが今から楽しみです。

DSCN6327 DSCN6329 DSCN6330

2024年2月9日 12時00分 [Web管理]

1年生体育の授業

 1年生はボールけりゲームの学習をしています。今日は体育指導員の先生がいらっしゃる日。転がってきたボールを上手にとめたり、ねらった方向にボールをとばしたりできるような練習を教えていただきながら、楽しそうに取り組んでいました。

 普段からボールに慣れ親しんでいる児童の中には「こうすればできる!」とコツをつかんでいる子もいました。休み時間などにも触れながら、慣れ親しんでいけるといいですね。

DSCN6321 DSCN6322 DSCN6323

2024年2月8日 12時00分 [Web管理]

廊下には図工の作品が

 高学年の廊下を歩くと、図工の作品が目に飛びこんできます。5年生は木版画に彩色されたものが、6年生はスチレン版画の作品が飾られています。

 どの作品も子供たちなりの創意工夫の跡が見られ、作品を完成させるまでの過程を想像しながら鑑賞すると、子供たちの努力する様子が目に浮かぶようです。

 来週予定されている授業参観では、各学級前の廊下の壁面に、作品が掲示されることと思います。ぜひご覧ください。

DSCN6302 DSCN6303 DSCN6305

2024年2月7日 12時00分 [Web管理]

演劇指導

 講師の方をお招きして、5年生が演劇に触れる時間がありました。楽しいテンポに引き込まれた子供たちは、笑顔で取り組むことができました。

 最後には、グループにわかれて演じることに挑戦しました。種から目を出し、生長したあと花を咲かせるといった一連の様子を表現するといったものでした。初めての挑戦に難しさを感じた児童もいたようですが、普段とは違った形での表現方法に、新鮮さも感じていたようです。

DSCN6261 DSCN6274 DSCN6278