学校からの連絡

○令和7年度 年間行事予定表を載せました。(3月26日時点 変更の可能性もあります。)

日誌

上里町子どもの人権研修会

2019年11月28日 21時21分

              PTAの上里町子どもの人権研修会が行われました。
             
              人権に関するビデオを視聴したあと、福島校長先生からの
              
               講話がありました。「自分だったらどうする。」のかを、考え
      た研修でした。

町たんけん

2019年11月27日 16時04分

     2年生が町たんけんに行きました。
                                 
     商店やコンビニ、長幡保育園や児童館、公民館など、
     町のみなさんにご協力いただきました。子どもたちは
     新しい発見があったようです。
     ありがとうございました。

表彰朝会

2019年11月26日 17時08分

          今朝は、表彰朝会が行われました。
               
           読書感想文コンクールの表彰から育成会の縄跳び大会、
          スポーツ少年団までと、多岐にわたっての児童が活動感じ
          られる朝会でした。
                   
           上里町のPTAバレーボール大会での優勝も、報告されました。

パンジーの苗植え

2019年11月22日 17時46分

            今年も花ガール(学校応援団)のみなさんに、
     花壇にパンジーを植えていただきました。
         
     寒い中の作業、ありがとうございました。花壇が
     華やかになりました。

スポーツタイム

2019年11月22日 17時43分

     今日のスポーツタイムから、なわとびがはじまりました。
     

持久走大会

2019年11月19日 15時45分

          快晴の中、持久走大会が行われました。
               
        自己ベストを目指して、一生懸命に走る姿が印象的でした。
                                  

持久走大会の練習

2019年11月15日 15時52分

   持久走大会が、来週19日に行われます。
   それぞれの学年で、大会と同じコースで練習をはじめています。
   

  大会へ向けての健康観察、よろしくお願いします。

一斉下校

2019年11月11日 15時15分

       11月の一斉下校が行なわれました。見守り隊の
    みなさんには、いつもお世話になります。
      
     暗くなる時刻が早まっていますので、外出の際には、
   早目に帰るようお話ください。

中学生の職場体験

2019年11月7日 17時09分

    上里中の1年生が職場体験に来ました。
     
    3日間の体験でした。子供たちも先輩と
    楽しく過ごせました。

サケの飼育の説明会

2019年11月7日 17時01分

        2年生が年末に育てるサケの説明会がありました。
          
         飼育の準備、よろしくお願いします。