学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2021年4月22日 14時30分 [Web管理]

授業参観(Aグループ)

授業参観は、Aグループ、Bグループに分けて2日間で行います。
今日はAグループの授業参観でした。
健康状態申告書の提出をしていただき、換気に気を付けて行いました。

   

   
子どもたちは、お家の方がみえてうれしそうでした。

2021年4月21日 08時54分 [Web管理]

1年生を迎える会

1年生を迎える会が、放送とリモートで行われました。

代表委員の司会で、

代表委員の歓迎のことばや校長先生のことばを聞いた後、
各学年からのメッセージなどを見ました。

1年生は、とても楽しそうに見ていました。

2021年4月20日 08時30分 [Web管理]

学校朝会(4月)

今朝は

                          でした。
「神保 原太郎」さんも登場した朝会でしたが、校長先生からは

「話をよく聞くことの大切さ」についてお話がありました。

 みんな、静かに聞いていました。

2021年4月19日 13時48分 [Web管理]

教育長 挨拶訪問

今朝は、教育長の挨拶訪問がありました。

明るい挨拶の声が響きました。

2021年4月16日 16時07分 [Web管理]

離任式

昨年度お世話になった先生方とのお別れの式「離任式」が行われました。

          
リモートによる式の後、貫通廊下で短い時間でしたが、お別れタイムもできました。
久しぶりに会う先生方の姿に、どの子も嬉しそうでした。

2021年4月16日 11時50分 [Web管理]

4年生自転車運転免許講習会

昨日の交通安全教室に引き続き、今日は4年生が、「自転車運転免許講習会」を行いました。

運転試験は、検定コースを一人ずつ運転して採点し、学科試験と合わせて合格することで、自転車運転免許がもらえます。

講習会したことを忘れずに、安全運転してくれることと思います。

2021年4月15日 14時14分 [Web管理]

1年生 初めての給食

1年生は学校で、初めて給食を食べました。
今日のメニューは、給食の人気ナンバーワンのから揚げと、わかめご飯、玉ねぎのみそ汁、きゅうりサラダ、牛乳、さくらゼリーで、給食センターが1年生を歓迎するメニューを考えてくれました。

感染症予防のために、前向き黙食でしたが、みんなうれしそうに食べていました。

2021年4月15日 12時15分 [Web管理]

交通安全教室(1~3、5・6年生)

交通安全教室が行われました。
1・2年生は安全な横断のしかを

3・5・6年生は安全な自転車の乗り方を教えてもらいました。

神保原小学校の事故0の日がこれからも続くようにしていきたいです。

2021年4月14日 08時24分 [Web管理]

ぞうきんしぼりの練習をしました。




ぞうきんしぼりの練習をしました。
両手でぞうきんをねじりながら絞るのは力がいりますが、
一生懸命練習していました。

2021年4月12日 19時02分 [Web管理]

1年生初めての下校

 1年生の下校の様子です。
 
 上手に方面別に並んで、元気に「さようなら」のあいさつもできました。
 お迎えのお家の方や児童館・学童の先生方、交通安全ボランティアの方などに見守られ、なかよく下校しました。