学校からのお知らせ

オンラインによる欠席・遅刻連絡について
 連絡方法を確認していただき、より一層の活用をお願いいたします。こちらまたは左側メニュー「欠席・遅刻連絡マニュアル」から操作方法をご確認ください。

七本木小学校ブログ

2023年11月16日 12時00分 [Web管理]

理科の実験

 4年生の理科では「物の体積と温度」の学習をしています。あたためられたりひやされたりすると物の体積はどのように変化するのか、実験をとおして学んでいます。

 今回は、空気についての実験。空気を閉じ込めた試験管を熱湯に入れたり冷やしたりすると…。

 目の前で起こる現象に興味深々の子供たち。体験をともなった学びも大切にしていきたいですね。

DSCN4877 DSCN4882 DSCN4880

2023年11月15日 12時00分 [Web管理]

職場体験

 本日から中学生の職場体験が始まりました。昨年度までいた七本木小学校に、違った立場で、3日間来ることになっています。

 授業では簡単なお手伝いをしたり、休み時間には子供たちと一緒に遊んだりと、普段できない経験をしながら過ごしています。

 中学生にとっても、本校の子供たちにとっても、楽しい3日間になるといいですね。

DSCN4884 DSCN4885 DSCN4891

2023年11月10日 09時30分 [Web管理]

持久走がんばっています

 11月30日に行われる持久走大会にむけて、どの学年も持久走に取り組んでいます。

 気を付けることなどを担任から児童に伝えるだけではなく、しっかりと準備運動をさせたり、慣らしのランニングなどもさせたりしながら取り組ませています。

 自分が走っているときは自分の力を伸ばすために。

 友達が走っているときには、友達を後押しするための応援を。

 持久走大会にむけて、学級のまとまりも一層出てきそうです。

DSCN4810 DSCN4812 DSCN4813

DSCN4844 DSCN4847 DSCN4857

2023年11月9日 12時52分 [Web管理]

かなづちを使いました

 3年生の図工では「くぎうちトントン」の学習でかなづちを使っています。

 初めて触れる児童も多く、子供たちもドキドキした様子。学校応援団の方にも指導をいただき、1つ1つ確認をしながら、ゆっくりと取り組んでいました。

 最初はぎこちない動きでしたが、途中から少しずつ慣れてきたようです。だんだんと、釘をまっすぐに木材に打ち込むことができるようになってきました。できるようになると、次への挑戦意欲がわいてきます。授業の終わりを告げられると「もっとやりたい。」の声も。

 どんな作品ができあがるのか楽しみですね。 

DSCN4822 DSCN4817 DSCN4819

DSCN4821 DSCN4860 DSCN4861

2023年11月7日 07時23分 [Web管理]

薬物乱用防止教室

 11月2日の学校公開日に合わせて学校薬剤師さんに来校していただき5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

 ロールプレイングゲーム風の講演で「薬の正しい飲み方」についてお話をしていただき、児童も楽しみながら学ぶことができました。また、たばこの害についても教えていただき危険性について知ることができました。

 たくさんの保護者の方にも参観いただきありがとうございました。

CIMG8965 PB026648 PB026650

2023年11月6日 08時51分 [Web管理]

学校公開

 先週の木曜日に学校公開があり、保護者の皆様や地域の方に、子供たちが学ぶ様子を見ていただきました。国語や算数など、毎日のように取り組んでいる教科だけではなく、生活科や学活なども参観していただくことができました。

 先日の運動会とはまた違った子供たちの姿をご覧いただけたのではないでしょうか。3学期にも授業参観が予定されておりますが、足を運んでいただければ幸いです。

お忙しい中、御来校いただき本当にありがとうございました。 CIMG8944 CIMG8953 PB026600PB026602 PB026642 PB026650

2023年11月1日 13時07分 [Web管理]

1年生もタブレットを活用しています

 1年生もタブレットを使った学習に取り組んでいます。

 今日はICT支援員さんの指導のもと、タイピングの練習を行いました。ホームポジションの位置を確認しつつ、人差し指や中指を使って打ち込む練習では、慣れない指使いに苦戦する姿も見られました。しかし、どの子も練習を繰り返して取り組むうちにだんだんと慣れてきていました。スムーズに打ち込めるようになると、達成感を味わうことができていたようです。

 日々触れていく中で、少しずつ慣れていってくださいね。

DSCN4696 DSCN4693 DSCN4698

2023年10月31日 12時46分 [Web管理]

箏と尺八体験

 3時間目5年生が、4時間目に6年生が、箏と尺八体験を行いました。

 普段、ほとんど触れる機会のない日本の伝統楽器から出る音色を聞きながら、新鮮な気持ちで学習に取り組んでいたようです。講師の先生からよい音の出し方などを細かく教えていただきながら、何度も取り組もうとする児童がたくさんいました。

 最後には、講師の先生方による演奏を聴くこともでき、また1つ、貴重な体験ができたようでした。

 今回の学習をきっかけとして、伝統的な音楽にも一層、興味をもちたいですね。

DSCN4670 DSCN4672 DSCN4673

DSCN4676 DSCN4685 DSCN4687

2023年10月30日 13時35分 [Web管理]

航空写真撮影

 今日は、150周年記念の一環として、航空写真撮影がありました。

 各クラスに割り当てられた色のビニールエプロンを広げたり、おろしたりする練習をしたあと、上空を飛ぶセスナ機から撮影をしてもらいました。セスナ機が見えると子供たちは嬉しそうに上空を見上げ、撮影後に遠ざかるセスナ機にはいつまでも手を振っているなど、普段とは違った経験に喜びを感じていたようです。人文字のあとは、全員での集合写真やクラスごとの写真撮影を行いました。

 どんな写真ができあがるのか、楽しみですね。

DSCN4640 DSCN4643 DSCN4650

DSCN4651 DSCN4657 DSCN4662

2023年10月27日 16時29分 [Web管理]

3年 きゅうり農家の見学

10月26日に、嘉美の黒澤さんのお宅のきゅうりのビニルハウスに、仕事の様子や流れなどを学習するために見学に行きました。

ビニルハウスの中は、大きなきゅうりの葉や茎がたくさんあり、まるで森の中にいるみたいという子供たちの声が聞こえました。

質問にも丁寧に答えていただき、農家のお仕事について、よい学習をすることができました。

IMG_2566 IMG_2571