学校からのお知らせ

オンラインによる欠席・遅刻連絡について
 連絡方法を確認していただき、より一層の活用をお願いいたします。こちらまたは左側メニュー「欠席・遅刻連絡マニュアル」から操作方法をご確認ください。

七本木小学校ブログ

2020年11月17日 19時07分 [Web管理]

持久走大会

今日は持久走大会がありました。
ぽかぽか陽気で絶好のコンディションの中、
3年生からスタートしました。
みんな一生懸命に走り、
走り終わった後は充実した顔つきでした。

(1年女子)

(1年男子)

(2年女子)

(2年男子)

(3年女子)

(3年男子)

(4年女子)

(4年男子)

(5年女子)

(5年男子)

(6年女子)

(6年男子)

2020年11月16日 19時33分 [Web管理]

ストーブ設置


朝晩がだいぶ冷え込み、
冬が近づいてきたなと感じる今日この頃です。
ということで、本日は6年生による
各教室へのストーブ設置がありました。
6年生はみなてきぱきと活動し、
あっという間に設置が完了しました。
さすが6年生!
6年生のみんなに感謝です。

2020年11月13日 18時29分 [Web管理]

サケ飼育説明会(2年生・11月12日)


11月12日(木)にサケの飼育説明会がありました。
サケが孵化して成長する様子や、
いつごろ川に放流するのかなど、
いろいろなお話を聞き、
子どもたちもサケに興味津々でした。

2020年11月12日 17時42分 [Web管理]

きゅうり農家見学(3年生)

本日は3年生が社会科の授業の一環で
きゅうり農家に見学に行きました。

実際にビニールハウスの中にも入れてもらい、
中で育てられているきゅうりを見てきました。



初めて見る子も多く、きゅうりの葉っぱの大きさや、
きゅうりが育っている様子を見て驚いていました。
社会科の副読本「かみさと」ではトマト農家の内容が
載っていますが、共通する工夫などもあり、
学習がより深まりました。

2020年11月10日 17時02分 [Web管理]

食の指導(1年生)

栄養教諭の櫻井先生にお越しいただき、
1年生2クラスで給食について教えていただきました。
本庄上里給食センターでは毎日7200食の給食を作っていることや
センターで給食が作られている様子等を知ることで、
子どもたちは自分たちの食べている給食について
興味・関心を高めていました。

2020年11月10日 16時42分 [Web管理]

JFAキッズプログラムサッカー指導

今日は2~4年生が各学年1時間ずつサッカー指導を受けました。
3名の専門的な指導者に体の動かし方やサッカーのことを教わり
子どもたちは楽しく活動しました。
【2年生】

【3年生】

【4年生】

2020年11月9日 18時03分 [Web管理]

生活科見学(11月6日)

11月6日(金)に2年生が生活科見学に行きました。
行き先は「藤美園」と「金井ファーム」です。

最初は藤美園です。
お茶屋さんの仕事を見せていただきました。



次に金井ファームです。
農家さんの仕事を見せていただきました。
(写真は上里町の小松菜です)
充実した見学になりました。

2020年11月6日 15時49分 [Web管理]

上里町学力向上授業訪問

本日は学びの共同体研究会スーパーバイザー
代島 克信 先生にお越しいただき、
全学年の授業を見ていただきました。

3校時の授業




4校時の授業




5校時の授業



そして、放課後は低学年・中学年・高学年と
ブロックごとに代島先生からご指導をいただき、
最後は全体会でご講義いただきました。

上里町で推進している「学び合い」学習を
七本木小学校でもさらに深めていくべく、
とても良い研修になりました。
本日学んだことを来週からの授業に生かし、
授業改善に取り組んでいきたいと思います。

2020年11月5日 14時31分 [Web管理]

学校公開日(嘉美・堤)

今日は学校公開2日目、嘉美・堤地区の保護者の参観日でした。
本日も100名を超えるたくさんの方にご来校いただき、
子どもたちや授業の様子を見ていただきました。
また、学校運営協議会も開催され、
委員の方々にも参観していただきました。
お忙しい中、七本木小へ足を運んでくださった
保護者の皆様、学校運営協議会委員の皆様、
ありがとうございました。

1年生(算数)

2年生(算数)

3年生(道徳)

緊急地震速報訓練(10時)

4年生(国語)

5年生(算数)

5年生(算数・少人数指導)

6年生(音楽)

6年生(算数・少人数指導)

2020年11月4日 15時03分 [Web管理]

学校公開日(三町・本郷)

本日は分散にて学校公開を行いました。
1日目は三町・本郷地区の保護者対象で、
103名の方に参観していただきました。
お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
明日は嘉美・堤地区です。

1年生(国語)

2年生(算数)

3年生(学活)

3年生(算数・少人数指導)

4年生(国語)

5年生(家庭科)

6年生(外国語)