学校からのお知らせ

オンラインによる欠席・遅刻連絡について
 連絡方法を確認していただき、より一層の活用をお願いいたします。こちらまたは左側メニュー「欠席・遅刻連絡マニュアル」から操作方法をご確認ください。

七本木小学校ブログ

2018年4月12日 14時23分 [Web管理]

算数・体育・2年生

今日の出来事


始めに好きな食べ物を聞かれて、
資料の調べ方の勉強を2年生がしていました。
たのしいそうな導入にみんな元気に取り組んでいました。
陽気もいいので、校庭の体育も元気に頑張っていた2年生です。

2018年4月11日 19時46分 [Web管理]

素晴らしい・4年生

今日の出来事

保健室前を歩いているとキチンと整頓された上履き。
保健室をのぞいて見ると、4年生の身体測定でした。
測定時の態度も立派ですが、上履きをキチンと揃えていて素晴らしい4年生です。

2018年4月10日 22時58分 [Web管理]

通学班にて

今日の出来事


始業式も終わり2日目は、通学班編成をしました。
1年生も一緒に初めての集団下校です。みんな整列しながら
しっかり下校できました。
新班長さん、ありがとう。

2018年4月9日 12時36分 [Web管理]

平成30年度開始・入学式

今日の出来事

 いよいよ平成30年度がスタートしました。担任発表を終え、各クラスでは担任の先生から色々なお話しがありました。
 体育館では、新1年生の入学式です。


沢山の方に来ていただき新1年生も張り切っていました。
本日は、新1年生保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

2018年3月23日 17時59分 [Web管理]

卒業証書授与式

 本日平成29年度卒業証書授与式が執り行われました。新しい制服を着た卒業生たちがとても輝いて見えました。授与の礼節も立派に卒業生は、証書を受け取っていました。

卒業生のみなさんご卒業おめでとうございます。

2018年3月12日 14時54分 [Web管理]

寄贈していただきました!

 日(金)に保護者より図書室の掲示物を寄贈していただきました。3月の間は中央昇降口に掲示しています。ぜひご覧ください。

2018年3月6日 08時40分 [Web管理]

卒業式練習

 5日(月)から6年生の卒業式練習が始まりました。初めに校長先生から卒業式に向けてお話をしていただきました。子供たちの表情が引き締まったように見えました。それから基本的な所作の練習をしました。卒業証書授与式は23日(金)です。本番に向けて子供たちがどのように成長していくか楽しみです。

2018年3月2日 15時53分 [Web管理]

☆6年生を送る会☆

 今日は6年生を送る会がありました。各学年、合奏や踊りなど工夫をした出し物をして6年生に感謝の気持ちを伝えました。また6年生はお礼に「風を切って」「さよなら友よ」を合奏しました。送る側も送られる側もお互いに気持ちのこもったとても素晴らしい会になりました。

2018年3月2日 15時49分 [Web管理]

学校応援団感謝の集い

  2日(金)に、学校応援団の感謝の集いがありました。読み聞かせでお世話になっているかっこうの会や上里音頭の指導でサラ七本木、スクールガードの皆様など60名の方に出席していただきました。応援団の方々には6年生を送る会の出し物を鑑賞していただき、日頃の感謝の気持ちを伝える事が出来ました。最後に6年生の児童が書いた感謝の手紙を一人一人の方に渡しました。

2018年2月20日 16時55分 [Web管理]

防犯訓練と防犯教室を行いました

  19日月曜日に本庄警察署の方をお招きし、不審者対応の防犯訓練と防犯教室を実施しました。登下校時等において、児童が犯罪に巻き込まれないようにするためには、様々な機会を通じて、危険予測能力や危険回避能力を身に付けさせることが必要です。今回は学校に不審者が侵入した場合の対応について訓練し、安全に行動する実践能力が身に付きました。その後、体育館で不審者対応の基本的な対処法について警察署の方からお話を聞きました。青色パトロール車については安全担当から意義や内容について話を聞きました。引き続き、関係機関と連携しながら、安全で安心できる学校を目指していきます。