学校からの連絡

令和6年度5月の下校時刻表を「学校からのおたより」にのせま した。

令和6年度4月の下校時刻表を「学校からのおたより」にのせま した。

日誌

バトンタッチ集会を行いました。

2024年3月12日 16時07分

IMG_2230 2

IMG_2236 2

IMG_2242 2

 バトンタッチ集会を行いました。旧児童会役員(計画委員)から新役員へバトンタッチが行われました.旧役員ひとりひとりからあいさつがあり、新役員から抱負が発表されました。そのご、バトンが手渡されました。

令和6年度年間行事予定について

2024年3月5日 16時35分

06校内行事予定 060305 HP掲載.pdf

3月5日時点での、令和6年度年間行事予定を掲載させていただきます。変更等ありましたら御容赦願います。

6年を送る会を行いました。

2024年3月1日 16時13分

IMG_2107 2

IMG_2110 2

IMG_2113 2

IMG_2116 2

IMG_2120 2

IMG_2125 2

IMG_2129 2

IMG_2137 2

6年生送る会を行いました。各学年より6年生への感謝の出し物があり、6年生からはお礼の出し物がありました。「ありがとう」がつまった温かい会となりました。また、学校応援団の方々や地域の方にも参加して頂き、児童のがんばりを見ていただきました。

上里町長、夢授業をおこないました。

2024年2月21日 10時00分

IMG_2090 2

IMG_2094 2

IMG_2100 2

卒業を控えた6年生にむけて、町長をゲストティーチャーとして、夢授業をおこないました。

児童は、今現在の大人になったらどんな職業に就きたいかを、少人数のグループで発表し合いました。

その後、町長から新幹線のコンピュータ技術士になった話や町長になったときの話をしてもらいました。

児童は、自分の将来について考えるよい機会となりました。

学校応援団の方をゲストティーチャーとして、梨について学習しました。

2024年2月16日 10時12分

RIMG2360 2

RIMG2356 2

RIMG2377 2

学校応援団の相川さんをゲストティーチャーとして、5年生が梨の栽培について学びました。

児童からの質問として、「梨の保存方法はどうしていますか」「おいしい梨の見分け方はどうしていますか」「梨の種類はどんなものがありますか」があがりました。1年間の栽培方法、梨のピーアールの仕方。カンターレやスターバックスとのコラボレーションも考えているとの話を聞きました。

1年間、摘果したり、収穫したり、枝の剪定を体験しましたが、まとめとなる学習を行うことができました。

JFAキッズプログラム、サッカー教室

2024年2月16日 09時26分

JFAキッズプログラムのサッカー教室が行われました。

1・2・3年を各学年1時間ずつ指導していただきました。

1時間の中で、途切れなく、子どもたちが取り組めるよう指導していただきました。走ったり、スキップしたり、ボールを扱ったり、ゲームをしたり、子供たちは楽しく運動をすることができました。最後の挨拶では、どの学年も楽しかった人は大きな声で挨拶してくださいに答えて、大きな挨拶をしていました。

IMG_2029 2

IMG_2031 2

IMG_2073 2

IMG_2076 2

上里町女性会議より連絡。標語展示会の開催について

2024年2月14日 10時06分

上里町女性会議より連絡がありましたので、連絡いたします。

 

 標語の展示会の開催について

 上里町女性会議では、未来を担う小中学校の児童生徒から、男女平等の意識を高め、お互いの尊重し、共に支え合って生きていける「男女共同参画社会」実現に向けて、思いを標語にしてもらいました。つきましては、展示会を開催いたします。

 場所:上里町役場1F町民ホール

 日時:2024年3月1日から3月7日まで

午前10時から午後4時まで

よろしくお願いいたします。

2月の全校朝会を行いました。

2024年2月13日 12時14分

IMG_1991 2

IMG_1995 2

IMG_1996 2

校長先生から「利他の心」の話がありました。

 地獄と極楽では、なぜ地獄の人はやせほそり、極楽の人はふくよかなのか。児童からも「なんで?」という声が聞こえました。食事の場面を見ていると、両方とも1mのはしをもっています。極楽の人は、1mのはしで、食べ物をはさむと、なんと、むこうの人に食べさせています。お先にどうぞ、「ありがとう」という感謝の気持ち、利他の心=相手のことを思いやる気持ちがあります。いっぽう、地獄の人は、おれがおれがと争い、結局は、食べられません。だから、地獄の人はやせほそり、極楽の人はふくよかなのです。

 

皆さんの学級は、どうでしょうか。極楽のクラスになっていますか。相手のことを思いやる学級になっていますか。極楽のクラスになって、今の学年を終わりにしてほしいと校長先生は願っています。

3年生、クラブ見学を行いました。

2024年2月9日 16時31分

IMG_1986 2

IMG_1988 2

IMG_1989 2

 3年生がクラブ見学を行いました。6年生の代表からクラブの紹介があった後、個人個人で見学をしました。科学実験部では、空気砲の実験を見学しました。イラスト・コンピュータ部では、それぞれのイラストを見ました。この後、1人1人の希望をとり、来年度のクラブを決定します。

1年生、跳び箱に取り組んでいます。

2024年2月9日 16時20分

IMG_1978 2

IMG_1979 2

IMG_1980 2

IMG_1985 2

 1年生が、体育の授業で跳び箱に取り組んでいました。1年生が跳び箱からおもいおもいのかたちで跳び降りていました。ひねってみたり、全身を伸ばしたり、それぞれが工夫しながら跳び降りていました。子供たちは、「いろいろためせてたのしかった。」と感想を言っていました。