月曜日から
2019年2月4日 07時43分こんなお手紙が給食センターから届きました。
いつもありがとうございます。
もう一つ
5年1組
2月に入ってもがんばって取り組んでくれています。
この努力は自分にいつか返ってくると思います。がんばってください。
おうちの方もご協力ありがとうございます。
こんなお手紙が給食センターから届きました。
いつもありがとうございます。
もう一つ
5年1組
2月に入ってもがんばって取り組んでくれています。
この努力は自分にいつか返ってくると思います。がんばってください。
おうちの方もご協力ありがとうございます。
今日は風も強く、本当に寒かったです。
寒い中・・・
ん~~~
インフルエンザに負けないぞ!!!
eライブラリのパスワードを紛失してしまい困っていましたが
再発行したら、すぐに家で勉強してくれました。
この行動力がすばらしい!!!
おうちの方の協力なしではできません。ありがとうございます。
5年1組の教室です。
勉強になりました。
1年生(1組)
3年生(1組)
4年生(2組)
毎日がんばっています。おうちの方も大変かと思いますがよろしくお願いいたします。ありがとうございます。
昨日の2年2組の算数の授業を校長先生が動画撮影し映してくれました。
みんな、興味をもって学習している様子です。
そのあとも沖縄から北海道までの距離を知っていた5年生
地球から月までの距離を答えることができた6年生がいました。
1年生
4年生
毎日コツコツがんばっています。続けることの難しさ
続けるって難しいことです
まだまだこれから!!!!
1年1組
2年生にむけて準備してくれています。もうすぐ一番下の学年ではなく、
長幡小の先輩となるための準備を進めてください。
3年1組
3年生ももうすぐ4年生となり高学年の仲間入りです。
がんばって自分自身で整えていきましょう!!!
それが高学年です