学校からのお知らせ

 アルミ缶回収について 

 賀美小学校では、駐輪場付近にアルミ缶回収箱を常時設置しております。保護者の方だけでなく地域の方も回収に協力していただけると助かります。缶の中を水で洗いつぶした状態で、回収箱にお入れください。ご協力お願いします。

学校の様子

2023年3月9日 17時00分 [職員室]

5年生今週の様子

算数では、角柱の展開図の描き方を考えました。
最後には完成した展開図を使って、三角柱を作りました

 


国語では、身の回りの言葉の使い方に関する課題について提案をしました。
あいさつに関する提案が多かったですね。
「あいさつをされると気持ちが良いと感じる人が多い反面、
 相手に聞こえる声であいさつができている人は少ない。」という事実がありました。
この提案を聞いて、明日から元気よく挨拶ができるといいですね。
 

2023年3月7日 17時28分 [職員室]

3年生・4年生~ありがとうを伝えましょう~『全校朝会』

3月弥生「全校朝会」
校長先生からのお話を真剣に聞いています。
さすが賀美っ子・・・
  
背筋をのばして、「お願いします。」


お話の内容をノートに書いています。ふわふわ言葉でたくさんの「ありがとう・・・」を伝えましょう。みんながよい気持ちで、3月を過ごしましょう。
        

校長先生は、お話の後、笑顔で賀美っ子にご挨拶をしていました。
みんな笑顔にあふれ、春の陽ざしがきらきら教室を照らしていました。
桜の木の芽も一日一日膨らんでいます。
みんなの成長とともに桜の開花も近づいています。

2023年3月6日 15時47分 [職員室]

6年生を送る会


 今年度も各クラスごとに撮影した動画を、教室で視聴する形で行いました。
 直接ではなかったですが、各学年の出し物から「ありがとう」「卒業おめでとう」の気持ちが6年生に伝わったと思います。
 
 
 
 
 6年生から素敵な缶バッジのプレゼントをもらってみんな大喜び!!
 



 また、2日(木)には今年度最後の賀美っ子タイムがありました。
 1~5年生が6年生に感謝の気持ちを伝え、お手紙とメダルを渡しました。
 
 
 その後は最後の遊びを各班ごとに楽しみました。
 
 1年間、下級生のためにたくさん声をかけてくれた優しい6年生!どうもありがとう!

2023年3月3日 15時42分 [職員室]

ひな祭り


 今日の給食は、ひな祭り献立で手巻き寿司と菜の花のすまし汁がでました。

 手巻き寿司の具材は、いかスティックに焼肉にツナマヨ!!!
 
 みんな思い思いに巻いて、手巻き寿司を楽しんでいました。
 

 給食センターの皆さん、いつも美味しい給食をありがとうございます!

2023年3月2日 10時43分 [職員室]

6年生 いよいよ3月に突入!

 
「今、私は、ぼくは」
国語の学習で、自分の将来の夢や考えていることを発表しました。
どの子も、スライドを使って効果的な資料を作っていました。

 
「卒業式練習①」
いよいよ卒業式の練習が始まりました。
卒業式本番を迎えるにあたり、大切な考え方を教わりました。
緊張感と静寂に包まれ、初日から立派な態度で練習を終えることができました。

2023年3月1日 07時51分 [職員室]

3・4年生~3月~弥生~学習のまとめ

3月になりました。
3年生と4年生はまとめの学習に入りました。
国語の授業の様子です。

4年生「調べて話そう~生活調査隊~」
タブレットを使って、クラスのみんなにアンケートをとっています。
アンケート結果をまとめて、発表する予定です。
  
 

3年生「わたしたちの学校じまん」
賀美小学校のじまんをグループで相談しています。
 
 

2023年2月28日 17時56分 [職員室]

1年 明日から3月です

 
 明日から3月です。学習もまとめの時期に入りました。1年生は何事も全力で取り組んでいます。
 英語遊びでは、挨拶をしたり、天気を答えたり、歌を歌ったり、かるたをしたり、元気よくはっきりと答える姿が見られました。
 
 タブレットを使ったプログラミングの学習では、自分で魚を作り、泳げるようにプログラムしました。可愛い魚やタコやクラゲを上下、左右に泳がせていました。

2023年2月27日 16時41分 [職員室]

2月は逃げる・・・


 あっという間に2月も残すところあと2日となりました。



 今日の賀美っ子の様子です。
 
 
 
 

 また、今日はとても暖かい陽気でした。
 休み時間に外でたくさん遊んで、汗をびっしょりかいている子もいました。
 


 今週もがんばりましょう!

2023年2月24日 15時18分 [職員室]

2年 今週の様子

体育で高跳びあそびをしてます。何度も繰り返し挑戦して、高く跳べるようになってきました。
ジャンプ!ジャンプ!
 
百マス計算は、1分、2分でできる子も増えてきました。こちらも繰り返し頑張っています。
 
掃除では、隅々まで丁寧に拭き上げています。
 

2023年2月22日 17時00分 [職員室]

5年生 今月の様子

3回目の重ねての製版が終わり、どの児童も満足のいく作品が仕上がりました。下書きや彫り初めの時は「重ねて製版をしていくとは・・・?」「自分の思い通りに色を重ねていくためには・・・?」と、難しく思うところがあったと思います。自分の作品を見て思い通りにできたでしょうか。
 

 算数では、身近なものの円周の長さと、直径の長さを測りました。水筒、ピコピコハンマー、班旗の持ち手等を調べました。「円周の長さ÷直径の長さ」をすると、約3になることがわかりました。
 
 
 理科では、電磁石のモーターカーが完成しました。モーターカーで競争をして遊びました。モーターが回る仕組みがわかりました。