本日、2学期終業式が行われました。
朝の教室では、担任からの温かいメッセージが子供たちを迎えていました。

終業式では、校長先生達から冬休みの過ごし方等についてお話があり、どの子も真剣に聞くことができていました。

また、児童作文発表では2年生と6年生の代表児童が「2学期に頑張ったことと」と題して、2学期の思い出を堂々と発表をしてくれました。

明日から17日間の冬休みとなります。規則正しい生活を心掛け、安全に楽しく過ごしていただければと思います。
今年のホームページ更新は本日が最終となります。来年も賀美小学校の様子をお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、みなさまよいお年をお迎えください。


今日の3時間目の様子です。
学習のまとめをしたり、お楽しみ会をしたり、大掃除をしたりしていました。
いよいよ明日は2学期の終業式です。
明日も元気に学校へ登校してください。待っています!
昨日19日に2学期の表彰朝会が行われました。
2学期は、1学期に比べ多くのコンクールや行事が行われました。そのため壇上で賞状を受け取った児童だけでも10名を超え、総勢50名近くの賀美っ子が表彰されました。
3学期もたくさんの賀美っ子が表彰されることを期待しています。

マルコウ種苗様より、ポインセチアをいただきました。
大きなポインセチアで、玄関が一気に華やぎました。
ありがとうございました。

本日、第3回学校運営協議会が行われました。
学校運営協議会委員の皆様に、2学期の取組についてや学校評価アンケートについて説明しました。
また、授業参観も行い、賀美小学校の子供たちが頑張っている様子を見ていただきました。
いただいたご意見を、今後の学校運営に活かしていきます。

11月3日にオスのうさぎが、12月11日にメスのうさぎが亡くなってしまいました。14年以上賀美小の子供たちと一緒に暮らしてくれました。
長い間うさぎの飼育ボランティアを行ってくださいました近藤様、うさぎ小屋の環境改善に協力してくださいました荒久田様、長期休業中にうさぎ小屋の清掃当番を行っていただいた保護者の皆様、今までありがとうございました。

本日、荒久田様よりお花をいただき、飼育委員会の児童がうさぎ小屋にお供えしました。
]
町立図書館の方からの読み聞かせがありました。今日は4年生です。1学期に1,2年生が、2学期12月に3~6年生が読み聞かせをしていただきました。
学年にあった本を紹介してくださったり、本を見せずに語りだけで伝えてくださったりしていました。子供たちはとても真剣に聞いていました。
町立図書館の本もぜひ借りに行ってくださいね。

昨日と今日の2日間、全学年の児童がそれぞれ1時間ずつ算数と国語の学力テストを受けました。
たくさんの問題を、時間内に解き終えるのは簡単ではなかったようですが、どの子も一生懸命考えて頑張っていました。
ぜひお子さんに、それぞれの教科のよくできたところ、難しかったところなどを聞いてください。難しかったところはよく復習して、次の学年に上がるまでに分かるようにしましょう。
冬休みは親子で学習を進めるよい機会ですので、ぜひ取り組んでみてください。
埼玉県立さきたま史跡の博物館から学芸員の方をお招きして、
「世界に一つだけの埴輪づくり」
をしました。
今日のために前もって、自分なりのデザインを考えていました。
はじめに、埴輪がなぜ作られたのかなどのお話を伺いました。
大阪の大仙古墳には、30000個の埴輪が埋葬されていたそうです。
子供たちは夢中になって、「世界に一つだけの埴輪」を作っていました。
「古墳時代の人たちは器用だったんだと感じました。」
と感想発表した子がいました。
体験を通して、歴史に対する考えを深めることができました。
【書きぞめ競書会】
12日(火)に書きぞめ競書会を行いました。手本をよく見ながら集中して丁寧に書くことができました。

15日・16日は校内書きぞめ展がありますので、ぜひご覧ください。
【チャレンジタイム 短なわ】
今日のチャレンジタイムから短なわとびがスタートしました。前とびや後ろとび、あやとびの練習を行いました。



久しぶりに跳んだ子も多かったようです。これからたくさん練習できるといいですね。
【クラブ活動】
みんな大好きなクラブ活動。
外スポーツ

中スポーツ

手芸・工作

マンガ・イラスト

科学

2学期の活動は今日が最後でした。3学期のクラブ活動も楽しみですね。