校長室より

2021年8月27日 13時04分 [Web管理]

2学期始業式 by校長

 

東京オリンピックの新競技スケートボードで解説を務めていた
プロスケートボーダーの瀬尻 稜(せじり りょう)さんの発した言葉
『ゴン攻め』。
2学期は、何事も「ゴン攻め」でいきたいと思います。
結果も大切ですが、それ以上にその過程を重視して、
攻めの姿勢をもって勉強も運動も
「ゴン攻め」で取り組んでいきましょう。

コロナ感染防止を最大限に意識した教育活動を行って参ります。
保護者や地域の皆様、2学期もご支援とご協力をお願いします。

2021年8月26日 11時38分 [Web管理]

明日は2学期始業式 by校長

 今日は熱中症アラートが出ており、運動は中止です。
 秋の気配が感じられる今日この頃ですが
『残暑』には警戒しないとです。
 
  

さて、いよいよ明日から2学期が始まります。
 長い2学期を充実させるために、先生方は色々な仕掛け作りをします。
 特に3年生は、人生における第一関門とも言える『進路決定』に向け、
自分としっかり向き合わなくてはなりません。
 将来何をやりたいのか・・・どんな職業に就きたいのか・・・
 自分の特性は何なのか・・・
今までは他人ごとでも、
これからは真剣に自分の事として考えなければなりません。
受験勉強も計画的に、進めないとです。
 
苦しいのは皆同じです。
 入試当日、自分を支えてくれるのは自分自身であり、
やるべきことはやったという自信が貴重なお守りになります。

明日元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。

2021年8月25日 14時12分 [Web管理]

パラリンピックの開会式を見て by校長

 

昨夜は、パラリンピックの開会式をテレビで視聴しました。
オリンピックの開会式もテレビで視聴しましたが
また違った雰囲気でした。
 障がいのある方が様々な形で自分の思いを表現している姿は
見応えがあり、とても引きつけられました。

 今日から来月5日まで、熱戦が繰り広げられます。
どんな感動を得ることができるのか、とても楽しみです。

2021年8月24日 11時06分 [Web管理]

秋の気配 by校長

 出張等で学校を数日間離れていたため
このブログも久しぶりに書きます。
 

8月も後半、徐々に空気が入れ替わってきた感じがします。
 夕べもお風呂に入ってボーッと湯船につかって
耳を澄ませば、賑やかな虫たちの声が聞こえてきました。
 学校西側の稲もだいぶ成長し、
少しずつお米の重みで稲穂が下がってきています。

 コロナの感染が恐ろしい状況になっていますが、
感染防止で大切なのは、
『基本』となるうがい・手洗い(消毒)とマスクの着用
三密を避け、不要不急の外出を避ける
これに尽きると思います。
 間もなく2学期のスタートです。
心と体の準備をしっかりしてください。

2021年8月17日 10時02分 [Web管理]

学校再開の今日 by校長

 閉庁後の今日、出勤すると心地良い生徒たちの声が聞こえてきました。
 小雨の中、野球部が練習をしていましたが私に気付くなり
『おはようございます』と気持ちの良いあいさつをしてくれました。
 強くなる部の条件はの一つが『礼儀』だと私は考えます。
 新人戦へ向け、野球部への期待がぐーんと膨らみました。

2021年8月10日 13時31分 [Web管理]

37分の21  by校長

台風の被害もなく、今日は夏空がもどりました。
熊谷で気温40度の予報が出ています。
熱中症警戒アラートが発令しているため、
午後の運動部活動はありません。
学校は、静まり返っています。

夏休み37日間の今日は21日目、半分を過ぎ残り16日です。
コロナの感染が爆発的に広がっているため
不要不急の外出は控えなければなりません。
予定していた旅行を、キャンセルした方もいることでしょう。
自宅でのんびり過ごすのも、贅沢な過ごし方かもしれません。
そんな時は、『読書』をお薦めします。
時間を気にせず本のページをめくっていると、
いつしか本の世界に浸ることができます。

2021年8月5日 14時36分 [Web管理]

学び続ける教師 by校長

 

今日は9時から12までの3時間教育委員会が主催する
『ICT基礎研修会』に先生方が参加しました。
 GIGAスクール構想では、1人1台の端末環境を整備し、
生徒が主体的にICTを活用しながら情報収集するなど
多様な活用方法が考えられ、学び方も変化していきます。
 それらに対応するための研修を行いました。
 みっちり3時間、終わった後は頭が飽和状態でした。
 学び続ける上里中の教師・・・
分かる授業、楽しい授業を創造するために頑張っています。

2021年8月4日 08時50分 [Web管理]

真っ白のゴーヤ by校長

地域の園芸店からゴヤの苗をいただき大切に育てています。
今は小さな黄色い花がたくさん咲いています。
その中に一つ二つと真っ白ゴーヤが実っていました。

緑色のゴーヤしか知りませんでしたが
調べてみると『白ゴーヤ』という種類があることが判明しました。
丸くて、コロッとしていてまるでうり坊のようです。

2021年8月3日 09時46分 [Web管理]

熱さにもコロナにも負けず by校長

 

朝一番にサッカー部の代表生徒3名が
高円宮杯北部地区大会の報告に来てくれました。
北部地区の強豪を倒し、次のステージと駒を進めることができました。
次の試合は8月28日(土)です。
毎日の練習の様子を見ていると集中した練習ぶりに感心します。
3年生は、大会を通しての経験をこれからの進路決定に活かすために、
しっかり勉強と部活動を両立してほしいものです。
応援しています。

2021年8月2日 08時37分 [Web管理]

気持ちを音に表すこと by校長

 8時30分、吹奏楽部が埼玉県吹奏楽コンクールに参加するため、
先生方で出発の見送りをしました。
 私からは、「これまで練習してきた思いや仲間との思いを、
しっかり音してに表現してください。」
「上里中らしい演奏を期待しています。」
と激励しました。
 ぜひとも悔いの残らぬ演奏をしてきてください。
頑張れ! 吹奏楽部!

2021年7月30日 14時17分 [Web管理]

『もしかして・・・かも』を意識して by校長

 

新型コロナウイルスの感染者が急増しており
埼玉県においても緊急事態宣言が出るのも時間の問題のようです。
 子供たちは元気に部活動に参加していますが、
やはりコロナ感染と熱中症が心配です。
 自分は大丈夫・・・とは絶対に思わないでください。
 いつでも『もしかして・・・かも』を意識して、
 感染防止や熱中症防止対策を忘れずに行ってください。
 元気が一番、有意義な夏休みにしましよう。

2021年7月29日 08時44分 [Web管理]

『両立』を目指して by校長

 

県大会が終わり、2年生を中心とした新体制に移行しつつあります。
 部の中心としての責任と練習量が増える2年生は、
部活動と勉強の『両立』に悩む時期かもしれません。
 また、1年生は体力的に十分でないこともあり、
練習で体力を使い果たし、勉強に使うエネルギーが残っていない・・・
ということも多々あるのではないでしょうか。
 
26日からスタートした学習質問室も明日を残すばかり
今日もたくさんの生徒が真剣に学習しています。
 部活動の楽しさと勉強の楽しさを同じように感じられるよう
『両立』を目指して頑張ってください。

2021年7月28日 09時18分 [Web管理]

ソフトボール金メダルにあやかって by校長

 

台風8号の被害もなく、
今日はいつも通りの夏休みの1日が始まりました。
 教育相談、部活動と計画に則り進んでいます。
保護者の皆さん、暑い中ありがとうございます。

 昨夜のソフトボールの対アメリカ戦は、息を飲む戦いでした。
私もテレビに食い入り、応援しました。
 13年越しの金メダルの重みは、想像をはるかに超えると思います。
元気をもらうことができました。

 今日は、ソフトボール部の活動を見に行きました。
 オリンピック金メダルにあやかって、
練習にも一段と気合いが入っていました。
強くなって欲しい・・・そう思います。

2021年7月27日 10時19分 [Web管理]

セミの声が賑やかです by校長

台風8号の接近が心配されたため、今日は活動する子供たちの声に代わり
セミがオリンピック選手を応援しているかのように
賑やかに鳴いています。
夏休みも今日で1週間、毎日オリンピックでの日本人の活躍から
元気をもらっている私です。 
生徒の皆さんは、規則正しい生活を送ることができていますか。
課題は早めに終わらせ、コロナ禍ではありますが
夏休みを楽しんでください。

2021年7月21日 11時39分 [Web管理]

夏休み初日は by校長

 夏休み初日、部活動が活発に行われています。
 駐車場に車を止め、校舎に向かって歩き始めると
男女ソフトテニス部の生徒が元気にあいさつをしてくれました。
玄関近くに来ると、
サッカー部の2名の生徒が立ち止まりしっかりとあいさつしてくれました。
 
熱中症が心配ではありますが、定時・定点での観測を行い
必要に応じて放送で注意喚起を行います。
自分の命は自分で守る、
熱中症にならないよう自分自身で活動の仕方を工夫しましょう。
 
とはいえ、
夏休みの部活動通して体も心も大きく成長することが期待できます。
暑さに負けずに頑張りましょう。