今日の業間休みの様子
今日の業間休みの様子です。(櫻井校長)
今日の業間休みには4.5.6年生のリレー
練習があり、練習を歓声を上げてみている子
遊具で遊んでいる子、1年生はバトン投げ挑
戦をしている子とそれぞれ楽しそうでした。
3月25日
〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。
3月21日
〇学校だより春休み号をアップロードしました。
今日の業間休みの様子です。(櫻井校長)
今日の業間休みには4.5.6年生のリレー
練習があり、練習を歓声を上げてみている子
遊具で遊んでいる子、1年生はバトン投げ挑
戦をしている子とそれぞれ楽しそうでした。
①業間休みに4.5.6年生のリレー練習があり
ました。とても力強い走りを見せていました。
当日が楽しみです。(櫻井校長)
②5.6年生綱引き練習
笑顔で盛り上がっていました。
上里町レクリエーション協会会長の斉木さんや
民謡連盟・SALA神保原の方々を講師を迎えて
1校時から3校時まで低中高で1時間ずつ上里
音頭の練習をしました。子どもたちは呑み込み
が早くすぐに踊れていました。
講師の皆様ありがとうございました。(櫻井校長)
1.2年生
3.4年生
5.6年生
業間休みにリレー練習(低学年)を行いました。低学年の子供たちにとってバトンを持って走るのはあまり経験がなく、バトンの渡し方や受け取り方など、一生懸命練習していました。
3年生の理科の様子です。
屋上で、遮光プレートを使って太陽を観察しました。
今日の3校時に3.4年生の運動会練習が
ありました。少し頼もしくなった3.4年
生は徒競走練習を頑張っていました。(櫻井校長)
今日の2校時に1.2年生の運動会練習が
ありました。こむぎっち体操とチェッコリ
玉入れの練習、頑張っていました。(櫻井校長)
玉入れでは1.2年生のかわいい姿を見て、
道行く人が止まって観戦していました。
4年生の音楽会に向けた練習に熱が入ってき
ました。一生懸命取り組んでくれています。
本番が楽しみです。(櫻井校長)
連休明けの朝の学級の様子です。(櫻井校長)
朝の登校時はいつもより元気がない感じでし
たが教室に入り元気が出たみたいでした。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年1組
6年2組
今朝の様子をアップします。(櫻井校長)
①登校の様子(いつもより少し疲れているような
感じでしたがしっかり並んで登校・今週もがんばろうね)
②6年生掲揚(6年生が毎日国旗・町旗・校旗を
掲揚してくれています。ありがとう。)