2025/05/19
学校からのお知らせ
オンラインによる欠席・遅刻連絡について
新着情報
2025/05/19
2025/05/19
2025/05/19
2025/05/19
2025/05/16
2025/05/16
2025/05/16
2025/05/16
2025/05/15
七本木小学校ブログ
一筆入魂!(6年生)
書写の授業のまとめとして、
色紙に自分の選んだ一字を書きました。
将来の自分に向けて、
「こんな中学生や大人になりたい」
「こんなことを頑張りたい」
という思いを表した字を選び
気合を込めて描いた作品です。
素敵な作品に仕上がりましたね!
上里中学校の矢島先生のお話(6年生)
上里中学校から2名の先生にお越しいただき、
中学校のことについてお話を聞きました。
子供たちが気になっている学校生活や行事、
部活動、テストのことなど、写真やスライドとともに
楽しく説明してくださり、子供たちのの不安が少し
和らいだようです。

また、矢島先生のお話の中に、
「中学校生活の集大成には進路選択も待っています。
高校から『選ばれる人間』目指しましょう」とありました。
ぜひ、小学校で学んだことを生かし、
中学校の3年間でさらに大きく成長することを
期待しています。
表彰朝会(リモート)
今回もたくさんの児童が活躍し、
たくさんの表彰がありました。

来年度もたくさんの活躍を期待しています!
来年度もたくさんの活躍を期待しています!
少人数指導(4年生・国語)
4年生の国語の様子です。
クラスを2つに分け、
少人数指導を行っています。
黒板も物語を全文掲示したり
ICTを活用したりして、
工夫して授業を進めています。
卒業式練習(6年生)
いよいよ卒業式まで10日余りとなり
練習も本格化しています。
みんなとてもよい姿勢で頑張っています!
6年生による掃除
6年間お世話になった様々な教室や
体育館などを掃除しました。
いよいよ卒業の日も近いですね。
6年生の皆さん、
学校をきれいにしてくれて
ありがとう!
通学班編制
通学班編制が行われ
新たな班長のもと、
新たな通学班がスタートしました。

4月からはこの班に新1年生が加わります。
班員のみんなが安心・安全に登校できるよう
新班長・副班長になったみなさん、
よろしくお願いしますね。
4月からはこの班に新1年生が加わります。
班員のみんなが安心・安全に登校できるよう
新班長・副班長になったみなさん、
よろしくお願いしますね。
6年生を送る会
2時間目に「6年生を送る会」がありました。
例年のように体育館ではできませんでしたが、
1~5年生の代表者から6年生にプレゼントを渡し、
各学年からのメッセージ動画を視聴しました。
また、動画の中で、今の6年生の過去の思い出写真も流れ、
子供たちも懐かしそうに見ていました。


卒業ももうすぐですね。
パンジー植え(4年生)
卒業式の日に6年生の花道となる
パンジーをプランターに植えました。
6年生ももうすぐ卒業ですね!
全校朝会(リモート)
今月の全校朝会は東日本大震災で被災した
「じゃがいも」という名の犬のお話でした。
災害救助犬として訓練を受け、
何度も何度も試験に挑戦し、
11回目で合格するというお話です。
七小のみんなも成長していく中で
たくさんの葛藤があると思いますが、
目標に向かって最後まであきらめず
頑張ってほしいと思います。
七小のみんなも成長していく中で
たくさんの葛藤があると思いますが、
目標に向かって最後まであきらめず
頑張ってほしいと思います。