日誌

来年度にむかって

2019年2月21日 10時16分

本日で平成30年度の理科支援員の先生の勤務が終了しました。
42日間という限られた日数ですが
勤務以外にもきてくださって準備等を行ってくれました。
長幡小は昭和39年の道具も大切に使っているとお褒めの言葉もいただきました。
1年間ありがとうございました。来年も是非お願いいたします。

おはようございます。

2019年2月21日 07時46分

2年1組

1日以内に10分復習すると忘れにくいことを理解していますね。

4年2組

一週間以内に5分復習すると忘れにくいことを理解していますね。

5年1組

一か月以内に2~4分復習すると忘れにくいのでがんばりましょう

一度目より二度目の方が簡単になるので、またチャレンジしてみてください。
でも、英語にチャレンジするなんてすばらしい!!!

アクセシビリティ

2019年2月20日 10時15分


ページスタイルをアクセシビリティ対応に変更しました。


(ウェブアクセシビリティとは、高齢者や障がい者など心身の機能に制約のある人を含めて、誰に対してもウェブサイトで提供されている情報が正しく伝わり、提供されている機能やサービスを簡単に利用できること。)

がんばっています

2019年2月20日 07時47分

2年1組

算数と国語をすごくがんばっています。

3年1組

基本をしっかり学習しています。

英語もコツコツがんばっています。

4年2組

計算マスターをがんばっています。

某家庭学習でおなじみの会社では、新学年になるまでに
1年生・・・早寝早起き朝ごはん・自分で片づけ・自分のことは自分で伝える
2年生・・・学習が難しくなる・筆算・文章が長くなる・考える力が大切
3年生・・・学力差が開き始める・4教科になる・机に向かうのを嫌がる
4年生・・・自分の力で「やりきる」力をつける・苦手が増える
5年生・・・つまずきやすい・4年の内容が土台・英語
6年生・・・5年の苦手解消・家庭学習の時間が成績に影響
と言われていました。
まだ2月です。新学年になる前に克服して進級しよう!

バトンタッチ集会

2019年2月19日 08時48分


今年度までがんばってくれた6年生と     5年生
たくさんの行事やたくさんの企画でがんばってくれました。
この児童会を引き継ぐ

新児童会の5年生と        4年生
最後まできっちりがんばりましょう!!!
 


6年生のみなさん、お疲れさまでした。中学校でもがんばってください。

来年度のみなさん、がんばってください!

5年1組

2019年2月19日 07時57分


退治胎児は270日間もの間、母親のおなかの中で育ってきましたが、世に出てからは
どのくらいの人にかかわってきてもらったのかを考えると、大きく育ってきたと思う今日この頃。色々な思いを巡らせる良い学習です。
(よく見てくれてありがとう!!!教えてくれてありがとうございます。)

プチブーム

2019年2月19日 07時46分

2年1組

すごいがんばりました。これは力になりますね。

4年2組

5年生にむけてがんばりましょう!!!

5年1組

友だちの力ってすごいと感じさせるこのがんばり。

3年1組

英語に力を入れてます。いい傾向ですよ。がんばりましょう

ゴー!ゴー!サンセットタウン

2019年2月18日 08時33分

eライブラリのゴー!ゴー!サンセットタウン(英語)も使ってくれている人がいます。
1年1組


3年1組

英語の教材ですが、先取りしてくれています。
みなさんも一度クリックしてみてください。

続々と

2019年2月18日 07時43分

1年1組

かなりの人が使っています。すごいです1年生

2年1組

たくさんの時間を使ってくれています。

5年1組

ちょっとしたブームになっています。流行りにのってくれる人求む!!!

5年2組

前回より数分多くがんばっています。この調子でコツコツがんばろう!!!

4年2組

毎日がんばっています。

この状況はおうちの方の協力のおかげです。
いつもありがとうございます。

スポーツタイム

2019年2月15日 12時29分


長縄王者6年生   今日も王者でした


スロースターターな2年1組    王者に立ち向かう4年1組


がんばれ5年生!        あと1か月もしたら咲くのかな?