学校からのお知らせ

 アルミ缶回収について 

 賀美小学校では、駐輪場付近にアルミ缶回収箱を常時設置しております。保護者の方だけでなく地域の方も回収に協力していただけると助かります。缶の中を水で洗いつぶした状態で、回収箱にお入れください。ご協力お願いします。

学校の様子

2023年9月22日 08時17分 [職員室]

5年生 社会科見学

おはようございます。

今日は5年生の社会科見学です。

みんな元気に登校し、先ほど出発式を終えて富岡製糸場に向けて出発しました。

DSC00957 DSC00960

 

富岡製糸場に到着し、担当の方の話を真剣に聞いています。

富岡製糸場の見学後は、サンデンフォレストへ向かいます。

image1 (006) image3 (002)

 

11時30分にサンデンフォレストに到着し、今はお弁当を食べています。朝早くから、お弁当の準備をありがとうございました。

この後はサンデンフォレストを見学してから帰校予定となっています。

image1 (006) image3 (002)

 昼食後は、ターザンロープをしたり、ヤギを触ったりしました。たくさん自然に触れることができました。

RIMG1673 RIMG1671

たくさんの自然に触れあった次は、自動販売機ミュージアムや工場の中を見学させていただきました。自然と産業の共存の姿を見ることができました。

RIMG1684 RIMG1699

2023年9月21日 09時16分 [職員室]

3・4年社会科見学

今日は、3・4年生の社会科見学です。

出発式を終え、元気に出発しました。

社会科見学1 社会科見学2 社会科見学3

9時10分予定通り「みかぼ未来館」に到着し、プラネタリウムの見学をしました。

image0 image1 image2

10時30分にみかぼ未来館から群馬県立自然史博物館へ出発しました。現地も雨が降ってきたようです。

群馬県立自然史博物館に到着し、集合写真を撮りました。雨も降っていなくて、よかったです。

image0 image1

グループでお弁当を食べ始めました。みんな楽しそうに食べています。朝早くから、お弁当の準備をありがとうございました。

image2 image3 image4

12時30分から3・4年生の合同グループで見学を始めます。

image0 image1

image2 image3

班別行動では、大きな恐竜の模型や化石を見たり、展示物の解説を聞いたりしました。みんな真剣に見学しています。

予定より少し早く、14時25分頃群馬自然史博物館を出発しました。みんな元気です。

2023年9月20日 16時11分 [職員室]

1・2年生 生活科見学

無事に賀美小学校に帰ってきました。

今日1日、1・2年生合同のグループで協力し合う姿がたくさん見られました。

2年生は1年生にやさしいく声をかけてあげていました。

1年生は2年生の話をよく聞いて行動できました。

また一つ、楽しい思い出ができました。

RIMG1716 RIMG3417

2023年9月20日 08時40分 [職員室]

1・2年生 生活科見学の様子

今日は待ちに待った生活科見学当日です。

出発式を終え、元気に学校を出発していきました。

この後は桐生が岡遊園地で班ごとに活動を行う予定です。

DSC00882 DSC00886

DSC00904 DSC00912

                            

予定時刻より少し遅れて桐生が岡遊園地に到着しました。

心配していた気温もそこまで高くなっていないようで、子供たちみんな元気に仲良く活動しています。

この後は動物園に移動し、みんなでお昼ご飯を食べる予定です。

image1 (003) image0 (003)

image2 (003)

 

遊園地で班行動も無事に終え、今はお昼ご飯を食べています。

どの子も遊園地での活動が楽しかったようで、お友達との話が尽きない様子です。

image0 (002) image7 (002)

image8 (002)

 

お昼ごはんを食べ終えて、今は動物園を見学しています。

普段見ることができない動物たちを間近に見ることができて、子供たちは大興奮の様子です。

image0 (004) image1 (004)

image2 (004)

2023年9月19日 11時31分 [職員室]

美化の日

 今日は「美化の日」のため、全校児童と教職員で除草作業をしました。暑い中、校務員さんは毎日草刈りをしてくださいます。

   花壇も校庭もロータリーもきれいになりました。

 DSCN0004 

 

DSCN0001

2023年9月15日 08時30分 [職員室]

避難訓練の様子

今週の水曜日に地震を想定して避難訓練を行いました。前回の火事を想定した避難訓練とは避難行動や避難方法が異なる点もありましたが、どの子も真剣にしっかり取り組んでいました。

DSCN0008 DSC00865

校庭に避難してからも私語を慎み、しっかりと校長先生の話を聞く態度は立派でした。

DSCN0011 RIMG2490

事後指導では、「一次避難の際には机の対角線上の脚をもつこと」などを指導しました。

2023年9月14日 17時00分 [職員室]

3・4年生 社会科見学の打ち合わせ

 9月14日に3・4年生で社会科見学の打ち合わせをしました。4年生を中心にグループの役割を決めたり、目標を立てたりしました。

RIMG1751

RIMG1759

RIMG1752

当日は、班で施設を見学します。協力して行動し、楽しい社会科見学にしましょう。

2023年9月14日 11時31分 [職員室]

6年 弁護士さんのお話

弁護士の西美友加さんをお招きして、主に三権分立についてのお話を伺いました。

「権利って何?」「義務って何?」という問いかけから始まりました。

「法律って、約束です。」

「憲法は、国が国民に対して約束した内容です。」

とのお話がありました。

民主主義という国の統治続きや資本主義という経済政策、平和主義という外交政策について、歴史をたどりながらお話しいただきました。

子供たちは、弁護士という仕事にも興味を持ったようでした。

RIMG9801

2023年9月12日 17時07分 [職員室]

2年生 今週の様子

RIMG3321 RIMG3328

RIMG3337 RIMG3325

1・2年生合同で、9/20(水)の生活科見学の説明を受けました。2年生が中心となり、グループの役割を決めたり乗り物を選んだりしていました。みんながよい気もちで過ごせるように、お互いの気持ちを聞き合って話合いができていました。

当日もなかよくできそうです。

RIMG3344 RIMG3346

生活科の学習で、「うごくおもちゃづくり」を始めました。

教科書を見ながら、自分で作りたいものにチャレンジしています。1回目は「全然動かない…」と落ち込んでいる子もいましたが、『どうしたらよく動くようになるかな?』と考えながら、みんなでがんばって学んでいきます。

2023年9月11日 13時47分 [職員室]

自分のけがは自分できれいに

けがの手当て

 9月の身長体重測定の前に、「自分のけがの傷についた血や汚れは、自分できれいに洗いましょう。」というお話をしました。

 自分の血や汚れはほかの人にさわらせないこと、ほかの人の血や汚れを直接さわらないことが、自分やほかの人の健康を守るために大切であることを伝えました。

 賀美小学校の子供たちは、自分で傷の汚れをきれいに洗い流してから保健室へ来てくれています。