学校からのお知らせ

アルミ缶回収について 

 賀美小学校では、駐輪場付近にアルミ缶回収箱を常時設置しております。保護者の方だけでなく地域の方も回収に協力していただけると助かります。缶の中を水で洗いつぶした状態で、回収箱にお入れください。ご協力お願いします。

学校の様子

2022年5月20日 16時25分 [職員室]

5年 調理実習


 5年生は家庭科の学習で、初めての調理実習を行いました。
 【お湯を沸かして、お茶を入れる】という実習でした。

 
 「きれいな緑色だ~」

 
 「同じこさになるように少しずつ順番にね~」

 
 「片付けが一番大変だ~」

 グループのメンバーで協力して進めることができていました。
 自分たちで入れたお茶はおいしかったようでおかわりしている子もたくさんいました。

2022年5月19日 17時17分 [職員室]

6年 プール清掃

晴天のもと、6年生が約3時間かけて、プール清掃をしました。



落ち葉とヘドロを掻き出すところからスタートし、



何度も水を運んで床を磨きました。



仕上げに、たわしで壁をこすって、



とてもピカピカになりました。

最高学年として、全員が本当によくがんばっていました。
学校の顔として、これからもたくさん活躍してくれることだと思います。

2022年5月18日 17時46分 [職員室]

4年「楽しい給食」


4年生は、みんな元気いっぱいです。
休み時間は、校庭に出て仲良くドッチボールをしたり、鬼ごっこをしたりして遊んでます。
気持ちを切り替え、学習にも集中して取り組んでいます。
給食の時間がとても楽しみです。

水曜日は、主食がパンです。
お気に入りのメニューです。

みんなおいしい給食に大満足・・・
午後の活動にパワーアップです。絵文字:良くできました OK

2022年5月16日 09時11分 [職員室]

今週もがんばろう!


 休み明け、月曜日の1時間目でしたがどのクラスも落ち着いて授業を受けられていました。さすが賀美っ子です!

 各クラスの授業の様子です。

 6年生
 
 5年生
 
 4年生
 
 3年生
 
 大空
 
 
 
 2年生
 
 1年生
 

2022年5月13日 16時43分 [職員室]

休み時間の様子


 昨日は今年度初めてのSUNタイムでした。
 各クラスの遊んでいる様子です。 

 1年生
  初めてのSUNタイム!
  クラスみんなで輪になって、ボール遊びを楽しんでいました。
 
 2年生
 
 3年生
 
 4年生
 
 5年生
 
 6年生
 


 今日の昼休みは雨のため、外では遊べませんでした。
 1年生は教室で静かに読書をしていました。
 

2022年5月12日 15時12分 [職員室]

SUNタイム(5年生)

 本日の昼休みはSUNタイムでした。5年生はみんなでドッジボールをしました。どの子も楽しそうに遊んでいました。
 

2022年5月11日 07時30分 [職員室]

「3年4年」~耳を傾け全校朝会~

 5月10日、全校朝会でした。

腰骨をたてて素晴らしい姿勢です。


正しい姿勢を保つと心が自然と落ち着き、しっかりお話を聴くことができます。


お話が始まりました。
ひとつめは、クラスみんなで決めた学級目標にむかって日本一のクラスを目指しましょう。
画面を見ながら、うなづく子供達でした。クラスで互いに認め合い協力していくことを意識しました。

また、『登下校の安全を見守ってくださる地域の方々にあいさつをしましょう。』
あいさつは、元気を届けます。
ぜひ、見えない心を態度や行動で見えるようにしましょう。

真剣な態度から、やる気・本気を感じます。みんなで、頑張っていきましょう。絵文字:星

2022年5月10日 18時15分 [職員室]

1年 図工「ちょきちょきかざり」

 
 
 折り紙を折って、はさみで上手に切って開くと素敵な形ができ上がりました。廊下に飾った「ちょきちょきかざり」が明るい雰囲気にしています。

2022年5月2日 15時15分 [職員室]

避難訓練


 今年度初めての避難訓練を実施しました。
 今回は、火災が発生したことを想定しての訓練でした。
 

 児童が校庭に集合するまでにかかった時間は2分55秒。
 担任の先生の指示に従って素早く避難できました。

 校長先生からは
 ①避難することになった時は、今いる校庭の南側に集合すること
 ②【おかしもち】をしっかり守って避難すること
 2つのお話がありました。
 

 教室に戻ってからは、反省カードを使って避難訓練の振り返りを行いました。
 

2022年4月28日 16時29分 [職員室]

離任式5・6年生

 本日離任式が行われました。離任式では、今までお世話になった先生へ手紙と花束を渡しました。子ども達は、離任された先生に合えることを楽しみにしていました。本当にお世話になりなりました。