校長室より

2022年6月29日 07時27分 [Web管理]

学ぶ機会を大切に by校長

昨日、今年度の中学3年生を対象とした
『中学生学力アップ教室』の推進委員会が開催されました。
私は推進員の一人として、
上里町のこのような事業の有り難さを強く感じています。

学ぶ機会を大切にする・・7月1日から申し込み受付がスタートしますが
学びたい!と思っていても、参加を迷っている生徒がいたら
この機会を逃さないようにしてほしいものです。


昨年度参加していた上里中の3年生諸君は、
自分のやりたい勉強を準備し、熱心に学習していました。
欠席する生徒もほとんど無く、
進路決定に向けた強い意志と意欲が感じられました。
今年の3年生諸君も、ぜひこの機会を大切にしてください。

2022年6月28日 11時47分 [Web管理]

生命力を身近で感じる by校長

 

忘れもしない6月2日(木)の降雹
車のボンネット等に
えくぼのようなへこみのある車がたくさん見られます。
 畑の作物も大きな被害に遭いました。
 切り刻まれたようなナスの葉っぱ、折れて痛んだトウモロコシなど

 あれから3週間ちょっと、
本校の畑のナスも何とか命をつなぎ成長しています。
畑のナスを見て、生命力を身近で感じ嬉しくなりました。

2022年6月27日 07時29分 [Web管理]

暑さ対策 by校長

 

25日(土)は、朝から熱中症警戒アラートが出るほどの暑さでした。
1日おいて、今朝も熊谷38℃の予報が出ています。
 
今年度から職員室前廊下と生徒昇降口に
暑さ指数(WBGT)を表示し、教職員だけでなく
生徒自ら暑さ指数に関心を持ってもらえるよう、ボードを設置しました。
 
7月から9月末までは、
暑さ対策として半袖・ハーフパンツ登校としています。
 自分の体は自分で守る・・・早めの水分補給心がけるとともに
無理をせず、
おかしいと思ったら早めに近くの友達や先生に声をかけましょう。

2022年6月23日 08時57分 [Web管理]

開校60周年のページを作りました by校長

 

開校60周年にちなみ、ホームページ上にも特設コーナーを設けました。
 本日は全校専門委員会が予定されています。
 生徒会を中心として、各委員会の活動が愛校心の育成につながるよう
意識して活動に取り組んでいます。
 まずは、毎朝8時に流れる校歌を聞いて意識を高めていきましょう。

2022年6月22日 07時43分 [Web管理]

安全に事故なく by校長

今朝7時半、
体育科の先生と教頭・校長でプールサイドに集まり
明日から始まる水泳の授業に先立ち
安全に事故なく授業が行えるよう御神酒をまき塩で清めました。

事前と事後の丁寧な健康観察を怠らず
生徒一人一人りの泳力の向上を目指します。
各家庭での健康観察(検温と確認印)についても
ご協力をお願いします。

2022年6月21日 11時16分 [Web管理]

花いっぱいの学校 by校長

 

園芸部の生徒が中心となって、
昇降口のプランターの花を植え替えました。
 ベゴニアとペンタスという星形のかわいい花です。
赤や白、ピンクなど色とりどりの花が咲き誇っています。
花とともにプランターも素敵なデザインのものに新調しました。
美化委員の生徒たちが毎日水やりをしています。
 愛する学校を花いっぱいの学校にしたいものです。

2022年6月20日 07時29分 [Web管理]

成長した子供たち by校長

 

学校総合体育大会郡市予選会の前半が終わりました。
今週25日(土)は、剣道、水泳、サッカー(代表決定戦)が予定されています。
 連日の生徒たちの戦いぶりを見るに、新人戦から8ヶ月
個人としてもチームとしても大きく成長したことが分かります。
技術面での伸びもそうですが
一番は『精神面』だと思います。
応援していても気迫が伝わってきて、思わず拍手していました。
 中学3年間はあっという間ですが、
1日1日の子供たちの成長には、目を見張るものがあります。
喜ばしい限りです。

2022年6月19日 06時17分 [Web管理]

たくさんの応援に感謝 by校長

 

学総3日目、野球部・サッカー部・卓球部男女の試合が行われます。
 連日たくさんの保護者の皆様の応援があり、心強い限りでした。
 子供たちを応援する気持ちは皆同じです。
 今日一日、熱い応援をよろしくお願いします。

2022年6月17日 10時17分 [Web管理]

学校総合体育大会郡市予選 by校長

 

今日から学総の郡市予選会が始まります。
 今朝は6時30分に1便のバスが出発しました。
 生徒たちの気合いの入った表情を見ると
私もつられて気合いが入りました。
 いつものようにいつものエール
 『勝つ者はあきらめない  あきらめる者は勝てない』
を送り、手を振ってバスを見送りました。

2022年6月16日 16時43分 [Web管理]

感謝の気持ちが溢れています by校長

 今週初めてのブログです。
 2泊3日の修学旅行は、本当にあっという間でしたが
まずは目的地の京都・奈良に行けたことが嬉しいです。
保護者の皆様をはじめ教育委員会等のご理解とご支援のおかげであり
今は、感謝の気持ちが溢れています。本当にありがとうございました。
 班別行動を3日間とも取り入れ、
生徒たちは仲間と協力して目的を目指しました。
 寝食をともにし、語り合う中で急に親しくなったり
 声を掛け合い、協力することで優しさ味わったり
修学旅行を通して得るものは大きいです。
 一生の思い出となる修学旅行になりました。

2022年6月10日 08時40分 [Web管理]

林間学校に出発 by校長

  

今日から1泊2日で2年生の林間学校です。
 集団行動を通して学ぶことは山ほどあると思います。
 まずは『決まりを守る』という事です。

 林間学校は、不便を感じながら仲間と共に過ごす体験活動です。
知恵を出し、協力して過ごすことが大切です。
 地蔵岳登山・キャンプファイヤー・カレー作り・・・
 是非とも欲張りな林間学校にしてください。

2022年6月10日 07時17分 [Web管理]

時の記念日  by校長

1920年
日本で初めて時計の鐘がなった日を『時の記念日』としました。
時間の大切さ”と、”時間を守ることの大切さ”がねらいです。
時間は、戻ることはありませんし戻すこともできません。
だから大切なのだと思います。
後悔先立たず・・・という言葉があります。
意味は、すでにしてしまったことをあとで悔いても、
もう取り返しがつきません。
事をする前に熟慮することが大切であるの意味です。

本校では『もしかして・・・かも』と
想像力を働かせることを推奨していますが
時間を大切にするという事についても
『もしかして・・・かも』が役立ちそうですね。

2022年6月9日 13時33分 [Web管理]

通信陸上県大会の壮行会 by校長

 

6月10・11日に通信陸上県大会が行われます。
 本校からは、6種目13名の生徒が大会に臨みます。
 昼の時間を利用して、『壮行会』を行いました。
 陸上部の代表者から、出場に向けての力強い意気込みを発表してもらいました。
続いて、生徒会長から激励の言葉があり
最後に私から話をしました。
 県大会出場という華々しい事を喜ぶと共に
『勝つ者はあきらめない  あきらめる者は勝てない』
いつものメッセージを送り激励しました。
 

2022年6月8日 13時45分 [Web管理]

教師の卵 by校長

 

5月23日から5名の教育実習生が実習を行っています。
 先週末に一足早く2週間で実習を終了した学生もいましたが
残る4名は今週いっぱいが実習期間になります。
最後の1週間は、
仕上げの意味で道徳や教科の授業を研究授業として行います。
 私も緊張して研究授業を行ったことを
昨日のことのように鮮明に覚えています。 
 私たち現職の教師にとって『若手育成』は、大きな仕事の一つです。
輝きを放つ教師の卵がしっかり孵化するよう、
最後まで面倒を見たいと思います。

2022年6月7日 14時47分 [Web管理]

梅雨入り by校長

例年より8日、昨年より1日早い梅雨入りになりました。
雨の天気は少し憂うつではありますが、
雨が降らなければ降らないで夏場の水不足が心配されます。
とはいえ、雨でも晴れても降水量や気温が、
予想超えて極端なことが多くなっています。

過日、線状降水帯予報が発表される事になったと聞きましたが
あくまでも予報であり、備えていても慌てることがあります。
この間の『雹』、備えていてもどうにもらなかったように思います。
自然の猛威には、驚かされます。