学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2023年3月6日 12時44分 [Web管理]

今日の授業の様子

今日の授業の様子です。(櫻井校長)
子どもたちはしっかり学びに取り組んで
います。立派ですね。
今日は上里町学力向上指導員の根岸先生が
来校し、授業を見ていただきました。
1年生→国語(丁寧に書いていましたね。)

2年生→音楽(ピアニカ、上手になったね。)


3年生→国語(主人公の気持ちをよく考えて
    いましたね。)

2023年3月3日 14時53分 [Web管理]

第4回学校運営協議会

本日、第4回学校運営協議会が開催されました。
本年度の振り返りと来年度への意見交換が行われ
ました。お忙しい中、ご出席くださりありがとう
ございました。(櫻井校長)
6年生を送る会を参観していただきました。


この後、ひな祭り給食を試食いただき閉会
となりました。

2023年3月3日 14時47分 [Web管理]

6年生を送る会③

※タブレットでの視聴、お楽しみください。

実行委員のみなさん(ご苦労様でしたね。)

⑨6年生の言葉

⑩退場

引き継ぐ5年生(期待してるよ)
会場片づけもありがとうね。

2023年3月3日 14時36分 [Web管理]

6年生を送る会②

⑤3年生発表


⑥4年生発表


⑦5年生発表


⑧6年生発表


2023年3月3日 14時30分 [Web管理]

6年生を送る会①

6年生を送る会が3.4校時に開催されま
した。各学年の心のこもったメッセージや
発表に6年生は喜んでいました。
発表については本日持ち帰るタブレットで
ご覧ください。(櫻井校長)
①1年生からのプレゼント代表二人

②入場

③1年生発表


④2年生発表

2023年3月3日 14時26分 [Web管理]

2年生体育

春の陽ざしの中、2年生がキックベースを
楽しく取り組んでいました。蹴るのがうま
くなってきたね。(櫻井校長)


2023年3月3日 09時22分 [Web管理]

6年生送る会準備万端

3.4校時に行われる6年生を送る会の
会場が整いました。各学年からのメッセ
ージも工夫されていて素晴らしいです。
思い出に残る、6年生を送る会になって
ほしいです。(櫻井校長)






後は主役を待つだけです。
※なお、今日の6年生を送る会の映像を
 家庭で観られるようにしました。子ど
 もたちがタブレットで持ち帰りますの
 で、ご家庭で視聴ください。

2023年3月3日 08時49分 [Web管理]

校旗引き継ぎ式

今朝、5年生と6年生で校旗引き継ぎ式を
行いました。卒業に向けて学校の中心が代
わっていきます。(櫻井校長)


2023年3月2日 15時14分 [Web管理]

明日はひな祭り

すくすく学級では、雛人形を作りました。
トイレットペーパーの芯を使って、作りました。
    
ピカチュウも一緒です。
明日は「ひな祭り献立」です。

2023年3月2日 15時02分 [Web管理]

1年生下校の様子

風の強い中、1年生は見守り隊の方に見守られ
元気に下校しました。
「校長先生さようなら」「また、明日ね」と笑
顔で言って帰っていきました。(櫻井校長)