学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2024年1月24日 16時35分 [Web管理]

入学説明会

IMG_5535

令和5年度入学説明会が行われました。31名の児童の保護者が出席しました。

来年度入学してくる児童と会えるのを、職員一同楽しみにしています。

2024年1月24日 15時43分 [Web管理]

4年生 理科の授業

「水のすがたと温度」の学習で、実験を行いました。ガスコンロを使って水を温め、水の様子と温度の関係を調べる実験でした。どのグループも安全に気をつけて協力し、やっていました。ビーカーの水を見つめて観察している様子です。

IMG_3346

2024年1月23日 11時37分 [Web管理]

児童朝会(給食委員会)

今日は児童朝会があり、給食委員会からの発表がありました。内容は全校にとったアンケートについてです。「好きなメニュー」や「あるといいな給食メニュー」など学年ごとに発表されました。毎日の給食が楽しみになりますね。

IMG_5520

IMG_5525

2024年1月23日 10時42分 [Web管理]

大谷 翔平選手からのグローブで!!

 大谷翔平選手から寄贈されたグローブを使い、キャッチボールをしました!!!

 大谷選手からのグローブは野球に興味のない児童でも興味を示していました。このグローブから夢を与えてもらった児童たちには、それぞれの夢に向かって未来の大谷 翔平になれるように頑張ってほしいと思います!

IMG_3625

IMG_3626

2024年1月22日 14時47分 [Web管理]

1年生生活科「そとであそんだよ!」

ろう梅・紅梅のつぼみを見つけたよ。

子ども達は嬉しそうに春の花を見たり、香りを楽しんだりしていました。

また、外で遊んだことを思い思いに絵や文で書き表していました。

1年生活

1年生活2

2024年1月22日 10時53分 [Web管理]

1年生 なわとびの練習頑張っています。

1年生は体育でなわとびの練習をしています。なわとび検定カードに沿って、技を確かめながらたくさん跳べるように頑張っています。

1

1-2

2024年1月22日 10時47分 [Web管理]

4年生 算数「少数の筆算」

4年生は少数の筆算を学習しました。筆算の仕方についてグループで考えを出しながら問題に挑戦していました。

4

2024年1月19日 12時53分 [Web管理]

3年生 食育授業

3年生は、本庄上里学校給食センターから栄養教諭をお招きして、食育の授業を行いました。

食べ物は、「体をつくる」「ねつや力のもとになる」「体の調子をととのえる」の3つの働きがあること、その働きのある食べ物をバランスよく食べることが大切であるということを学びました。

バランスのよい食事を心がけ、元気な体でいてほしいですね。

3-1食育

2024年1月19日 09時28分 [Web管理]

代表委員会 挨拶運動

金曜日は代表委員会による挨拶運動がある日です。今日は 「あいての 目を見て 大きな声で あいさつ」のプラカードを持って行いました。いつもよりみんな元気に挨拶ができました。

IMG_5500

2024年1月19日 09時26分 [Web管理]

3学期 最初の読み聞かせ

今日は3学期最初の読み聞かせがありました。ボランティアの方にいろいろな本を読んでいただきました。子供たちはお話にじっと耳を傾けていました。

IMG_5504IMG_5508