1年生と見た風景
朝各教室を回っていると1年生が「校長先生、
山がきれい」「富士山?」などと言って貫通に
連れて行ってくれました。1年生が言っている
ようにきれいな浅間山が見えました。(櫻井校長)
4月24日
5月下校時刻表をアップロードしました。
4月11日
〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。
朝各教室を回っていると1年生が「校長先生、
山がきれい」「富士山?」などと言って貫通に
連れて行ってくれました。1年生が言っている
ようにきれいな浅間山が見えました。(櫻井校長)
久々に登校後の各クラスの様子をアップします。
5.6年生は登校後、時間が経っているので、す
でに落ち着いて学習準備に取り掛かっています。
さすが高学年ですね。(櫻井校長)
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年1組
6年2組
子どもたちは寒さに負けず元気に登校して
くれています。昇降口での手の消毒が冷た
くてと言いながらもしっかりやっています。
2学期ももう少しです。
風邪などひかず元気に登校してください。
(櫻井校長)
1年生は国語「ものの名まえ」の学習で、お店屋さんごっこ
を開きました。お肉屋さん、パン屋さん、楽器屋さんなどたくさんのお店が並びました.それぞれの店では置いてある商品が画用紙に書かれていて、好きな商品を買うことができます。一つ一つの物の名まえをお店役の人に伝えて楽しく買い物をしていました。
2学期のまとめの時期となりました。
各教室で、学級のお楽しみ会等の準備が進んでいるようです。
2学期もあと1週間となりました。冬らしい寒い日が続いていますが、
休み時間になると子供たちは元気に外遊びをしています。体育の授業では
なわとびの学習も始まりました。休み時間なわとび版で練習をしている子
供たちも増えてきました。
2年生の図工の学習で、自画像を描きました。自分の写真を見ながら、パステルで色塗りをしました。何色もの色を重ねて指でこすると、とてもきれいな色が生まれました。
みんなの絵を見てみると、やっぱり自分に似ています!
掃除の時間になると、黙々と汚れをとり、一生懸命掃除する子供たちの
姿がたくさん見られます。床や壁もきれいになってきました。
2年生の立体の作品も完成しました。どうし
ようか笑顔で悩み、がんばっていた作品です。
『見て見て』等言っていました。みんな作品
に自信があるようです。頑張ったもんね。
(櫻井校長)
☆彡各クラス、クリスマス会の準備もはじまり、
笑顔で飾りをつくる姿が楽しみにしている
ことがうかがえます。
今朝、毎月の生活振り返りがありました。
杉﨑先生・教頭先生のお話の後、防犯ブザ
ーの確認、生活アンケート、タブレットを
使っての振り返りシートに真剣に取り組ん
でいました。1年生もタブレットで答える
のが上手になりましたね。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年1組
6年2組