学校からのお知らせ

11月12日

〇学校からのおたよりに、児童生徒の自殺予防に係る「保護者メッセージ」をアップロードしました。

10月29日

〇学校だより11月号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2023年2月14日 13時37分 [Web管理]

3年生図工作品

3年生の図工の作品が展示されました。
どの作品も一生懸命に取り組んでいた
様子がうかがえる作品になっていました。
頑張ったね。(櫻井校長)

2023年2月14日 13時35分 [Web管理]

1年生音楽

1年生が音楽でピアニカを頑張っていました。
『校長先生上手に弾けるから見てて』などとて
も楽しそうに演奏していました。(櫻井校長)

2023年2月14日 13時22分 [Web管理]

読書郵便

2月14日から読書ゆうびんがスタート
しました。読書好きの子どもたちが多く
なってくれると嬉しいです。(櫻井校長)

2023年2月14日 13時11分 [Web管理]

青少年赤十字登録式

今朝は青少年赤十字登録式が開催されました。
埼玉支部の香山様をお迎えして講演もしてもら
いました。『やさしさ』『おもいやり』を持っ
た『気づき』『考え』『実行できる』元気な神
小っ子に成長してくれることを願っています。
どの児童も講演をしっかりと聞くことができて
いました。立派でした。(櫻井校長)
式の様子

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年1組

6年2組

2023年2月14日 11時07分 [Web管理]

青少年赤十字登録式




青少年赤十字登録式が行われました。日本赤十字社埼玉県支部香山先生をお招きし、赤十字の活動などお話しいただきました。式では、児童会役員が中心となり進行しました。旗の授与やバッジの授与などが行われました。

2023年2月13日 18時02分 [Web管理]

4年生 図工


4年生は図工で版画を行っています。下絵をトレーシングペーパーで移し、その線を
もとに彫刻刀で彫っています。版画の板は片面が青色になっており、彫った後がよく分かります。子供たちは丁寧に掘り進めていました。刷るのが楽しみですね。

2023年2月13日 12時41分 [Web管理]

6年生の理科の様子

6年生の理科の様子です。
小学校最後の学習内容は、「地球に生きる」です。
人と地球とのかかわりについて調べ、まとめています。

2023年2月10日 14時20分 [Web管理]

授業参観(Aグループ)

昨日に引き続き、本日はAグループ(1~5丁目)の授業参観がありました。



1年生は「できたよ発表会」です。お掃除もこんなに上手になりました。




2年生は「あしたへジャンプ」の発表会です。会の最後には「かぼちゃのつる」の替え歌をみんなで歌いました。




3年生は理科「じしゃく」の授業です。磁石につくものとつかないものを予想しながら実験してみました。




4年生は「二分の一成人式」です。式の最後には、音楽会で歌った「にじのうた」「世界が一つになるまで」を披露しました。




5年生は学級会です。6年生を送る会に向けて出し物など、みんなで話し合いました。
何をするのか楽しみです。

今日は雪が降る中での授業参観となりました。雪の状況を考え、5時間で下校となりました。保護者の皆様、足下の悪い中参観くださり、どうもありがとうございました。

2023年2月9日 14時18分 [Web管理]

授業参観(Bグループ」

今年度最後の授業参観が行われました。
今日はBグループ(東町、忍保、宮本、八町河原です。)
 
 
1年生は「できたよ発表会」です。小学校に入学してこの1年でできたことをそれぞれ発表していました。大勢の人の前で立派に発表できました。




2年生は「あしたへジャンプ」です。これまでを振り返りできるようになったこと、
成長したことなどを発表していました。




3年生は外国語活動です。「What’s thsi?」の学習をしていました。ヒントクイズに
子供たちは何だろうとじっと見ていました。




4年生は「二分の一成人式」です。将来の夢を発表したり、これまで育ててくれた家族に感謝の気持ちを伝えました。




5年生は「跳び箱運動」です。台上前転と閉脚跳びの練習をしていました。
グループでお互い声を掛け合いながら行っていました。




すくすく学級です。国語や算数の勉強をしていました。1問1問よく見て、
集中して学習しました。
Bグループ保護者の皆様、本日は参観どうもありがとうございました。

2023年2月8日 13時30分 [Web管理]

代表委員会の3学期の取り組み

 3学期、代表委員会では「言葉づかい」について取り組んでいます。この活動には、学校をたくさんのふわふわ言葉でいっぱいにしたい!という代表委員の願いがこめられています。具体的には①放送でのよびかけ ②ポスターの作成、掲示 ③実態調査(アンケート)に取り組んでいます。この活動を通して、「元気いっぱい、笑顔いっぱい、思いやりあふれる神小」にしていきます!

 これは、代表委員会の子どもたちが作ったポスターです。来週から校内に掲示予定です。