5年生体育
5年生が体育でミニサッカーに取り組んで
いました。しっかりめあてを考え、協力し
て楽しんでいました。(櫻井校長)
もうすぐ最高学年です。来年度のリーダー
たちに期待していますよ。
3月25日
〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。
3月21日
〇学校だより春休み号をアップロードしました。
5年生が体育でミニサッカーに取り組んで
いました。しっかりめあてを考え、協力し
て楽しんでいました。(櫻井校長)
もうすぐ最高学年です。来年度のリーダー
たちに期待していますよ。
今日の授業の様子です。(櫻井校長)
ラストスパート頑張ってね。
1年生→国語(音読テスト、上手くなったね。)
3年生→理科のまとめテスト
4年生→理科(水溶液の実験しっかれできたね。)
6年1組→卒業に向けての準備
6年2組→卒業に向けての準備
2年生がICT支援員の小林さんと一緒に
新しいタブレット活用授業を行いました。
子どもたちは笑顔で取り組んでいました。
上達がめざましいですね。(櫻井校長)
放課後にICT研修がありました。
今日は、スクールタクトの他、
各教科を楽しく学べるサイトの紹介を
してもらいました。
今日は集団下校を行いました。新しい班になってしばらくたちました。安全に登校できているか確認をしました。今週は下校時刻も早くなったので放課後の過ごし方も確認しました。
4年生がミニサッカーで汗をかいていました。
楽しそうな声が校長室まで届いてきました。
(櫻井校長)
昨日とはうって変わってとても温かな日差し
の中、元気に外遊びをしていました。(櫻井校長)
1年生は沢野先生とダッシュしていましたね。
今日の授業の様子です。(櫻井校長)
6年生は卒業に向けて準備が大詰めです。
5年生→理科テスト(頑張っていたふりこの
実験を思い出せたかな。)
6年1組→卒業に向けての準備
6年2組→卒業に向けての準備
今日の授業の様子です。(櫻井校長)
年度末、子どもたちは有終の美を飾れるよう
頑張っています。
1年生→図工(友だちの絵を鑑賞しよう。
楽しそうだね。)
3年生→算数のまとめ(とても良い雰囲気で
学び合えているね。)
4年生→道徳(しっかり考えられていたね。)
2年生が短縄跳び、長縄跳びを元気一杯で
楽しそうに取り組んでいました。
「上手になったから校長先生見てて」等
笑顔で声をかけてくれました。可愛いね。
(櫻井校長)