学校からのお知らせ

4月24日

5月下校時刻表をアップロードしました。

4月11日

〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2022年5月9日 09時49分 [Web管理]

子どもたちの様子と今週の主な行事

今日の子どもたちは6日(金)の疲れた雰囲気からいつもの元気な登校に近づいて
いました。保護者の方々のご協力に感謝申し上げます。
今週の主な行事です。
10日(火)3年生→リコーダー講習会・1年生と6年1組→内科検診
11日(水)4.5.6年生→埼玉県学力・学習状況調査
12日(木)尿検査(忘れないよう確認してください)・教育相談⑤
14日(土)PTA資源回収→天候が心配されますが小雨決行の予定です。
      保護者・地域の方々のご協力に感謝いたします。
15日(日)PTA資源回収予備日
14日・15日に資源回収が実施できなかった場合は、PTAの方々と相談し6月
に再実施できたらと考えています。           (櫻井校長)

2022年5月9日 09時40分 [Web管理]

元気なあいさつ

先日の学校運営協議会で検討していただいた、地域とのつながりを構築してい
くために見守り隊の方々をはじめ、地域の方々へ「あいさつ」「ありがとうご
ざいます」がさらに元気にできる神小っ子をめざして取り組んでいきます。
スタートとして、のぼり旗を掲げました。          (櫻井校長)

2022年5月6日 13時01分 [Web管理]

ゴールデンウイーク中の子どもたち

今朝の登校の様子を見ていて、子どもたちが疲れているように感じました。
いつものように元気にあいさつしてくれる子、いつもの元気がない子どももチラホ
ラいて、声をかけると「つかれた」「ねむい」「校長先生なんで今日は休みじゃな
いの」と言う子どもたちもいました。是非、7日(土)8日(日)は子どもたちの体調を
整えることもお考えいただきたいと思います。
また、連休中で頑張って暗唱チャレンジを覚えてきた子供たちが大勢いて、校長室
には発表する子どもたちで列ができていました。ご家庭でのご指導ありがとうござ
いました。ゆっくりと休む際には読書の話題もお願いいたします。  (櫻井校長)

2022年5月6日 12時55分 [Web管理]

1年生入学して1か月

入学してから約1か月になります。給食の準備もとても上手になってきました。
コロナウイルス感染拡大防止の黙食もしっかり取り組めていて立派です。
早く笑顔で楽しくクループで給食が食べられるようなるといいなと思います。
                                (櫻井校長)

2022年5月2日 16時49分 [Web管理]

第1回学校運営協議会

本日、第1回神保原小学校学校運営協議会が開催されました。
開催に先だち埴岡教育長から任命書が手交されました。
その後、学校経営方針や学校改革・働き方改革や地域と連携した学校行事に
ついて話し合いが行われました。
また、子どもたちの学校生活も参観していただきました。
保護者・地域・学校が連携して子どもたちのより良い成長を応援していきま
す。今後も保護者・地域の方々のお力添えをお願いいたします。(櫻井校長)

2022年5月2日 13時57分 [Web管理]

ヘチマの種を植えました

4年生がヘチマの種を植えている様子です。
ヘチマが大きく育つといいですね。


2022年4月28日 14時59分 [Web管理]

神小っ子暗唱チャレンジ

暗唱チャレンジがスタートしました。1年生から6年生まで全校で取り組みます。
5月の詩はまど・みちお さんの「たんぽぽ さいた」です。もう5年生4名が
合格して喜んでいました。同時に「かみさと郷土かるた」もスタートしましたが、
6年生はすでに5年生の時にみんな合格しています。素晴らしい。
1年生から5年生のみんなも頑張ってください。
ゴールデンウイークにご家庭でも話題にしていただければと思います。
ゴールデンウイークには読書の推進についても話していただきたいです。
追伸 学校だより5月号も一読願います。     (櫻井校長)

2022年4月28日 13時52分 [Web管理]

学校探検

1年生と2年生が2・3時間目を使って、学校探検をしました。
探検バックをもってルールを守り、学校内を巡っていました。
1年生にとっては知らない教室が多く、興味津々だったようです。
写真は職員室と校長室に訪れた子供たちです。「校長室の机が大きい」「校長室
は花屋さんみたい」など笑顔で話していました。        (櫻井校長)

2022年4月27日 08時03分 [Web管理]

みんな元気に登校

昨日の開校記念日は静かな校庭で寂しかったですが、今日は子供たちの元気な
声の中、一日が始まりました。
みんなしっかり並んで登校し、元気に「おはようございます」とあいさつし、
検温と消毒をして教室へ笑顔で入っていきました。    (櫻井校長)

2022年4月26日 09時55分 [Web管理]

開校記念日の校庭

今日は神保原小学校の136周年の開校記念日です。
開校記念日で主役の児童はお休みとなっているので静かで少し寂しい感じです。
校庭では猫がゆったりと休んでいました。
27日(水)には元気に笑顔で登校してくれる子供たちを待っています。(櫻井校長))