1年生は🔺と格闘❕

配布されたプリントの形に何枚の三角形を使うか・・・
どんな向きではめていくか考えます・・・(@_@;)

タブレットで三角形の向きを・・・
ああでもない💦こうでもない💦・・・

使う枚数が決まっているので、どんな風に組み合わせたのかをプリントに書き込みます(@_@;)

あれれ(◎o◎)?組み合わせた🔺を書き写す・・・
なんだか難しいみたいです・・・

「できたよ(*^^)v」「見せて見せて!わ~すごい形❕」
夢中でタブレットの中の🔺を組み合わせています( *´艸`)

「こんな形も作れたよ!」「ぼくはこんなのできたよ」

「エコバックつくる~!」「おれは宇宙船作った❕」

たかが🔺されど🔺・・・(*´▽`*)
みんな夢中で取り組んでいましたヽ(^。^)ノ
今日は上里北中学校の笑顔の素敵な2名の先生が、中学校の生活について、お話に来てくださいました❕

スライドの中には北中学校のマスコットキャラクターの
「きたきらちゃん」がいました。

様々な写真を見せていただきながら、身振り手振りをまじえながら、丁寧に説明してくれましたヽ(^。^)ノ

緊張気味だった6年生も、中学校の先生の真剣なお話や時に笑いあり涙あり?!の話を興味深く聞いていました。
卒業式まであと2週間足らず・・・
でも・・・中学生になるための心の準備もはじまりますね💦
どんな言葉が完成するのかな~ヽ(^。^)ノ

💛・・・すき・・・(*´з`)

「よ」・・・「が」・・・「お」・・・(^-^;

「と」・・・「う」・・・「と」・・・(´・ω・)

「ね」・・・「め」・・・「❕」・・・「🌸」・・・
2年生全員で作る暗号( *´艸`)
どんな言葉がかんせいするのかなぁ・・・(*´▽`*)
6年1組劇団が体育館で練習を始めています\(◎o◎)/

みんなを楽しませるため❕・・・
卒業公演の練習です (^-^)

おや?舞台監督でしょうか・・・Σ(゚Д゚)
「そこ❕もっと大きな動きでいこう❕」

「うん❕うん❕いいよ~❕そう!そう!」(/ロ^)/

「もっと大きく動いてみよう」\(゜ロ\)

「もう少し感情をこめて❕」と、友情出演の先生も・・・
熱い指導をうけて頑張っています(´艸`*)
もちろん❕6年1組劇団も、日々練習に励んでいます・・・
6年生の保護者の皆さん❕本番をお楽しみにヽ(^。^)ノ
2025年2月28日 11時09分
[Web管理]
1年生は6年生を送る会の練習をしていました(*'▽')

かわいさ200倍❕❕ダンス練習
ちょっとだけお見せしましょう😝

ポンポンもキラキラ✨輝いて見えますね(*´▽`*)

GO ❕ GO ❕ イエイ 🎵 イエイ 🎵

お~っと❕ちょっと見せすぎちゃいました💦
アイドル達の本番をお楽しみに( *´艸`)
2025年2月28日 10時39分
[Web管理]
5年生・・・悩んできた?円周率・・・解決!?
「円周率って何を求めるの?」('ω')ノ

今まで調べてきたのは、円の外側に書いた四角形、円の中側に書いた四角形の周りの長さが、直径の何倍なのか・・・でしたね('ω')ノ

12角形で調べた時が3.12倍になったね。
今日は本物?の円で実際に調べてみよう('ω')ノ

持ってきた円(筒状のもの)に紙を巻いて円周を調べます

何とか、円周をしらべ、直径を図っていきます・・・( *´艸`)

計算した後、班の中でそれぞれが出した円周の平均を出します(^-^;

班の平均を教えてください!('ω')ノ

どうですか?みんなが調べた3.12に近くなりましたか?
「先生~!全部の班の平均を出したらいいかも~!」
円周率を調べることを楽しんでいます( *´艸`)

円周率の授業に入ったときは、みんな考えて悩んでいましたが・・・(*ノωノ)
円周率(3.14)の正解を先生が発表すると・・・('ω')ノ
「お~!近い!」「いえーい!」「ちょっとちがった~」など、結局は❕考えて悩んだ時間も楽しんでいた5年生でした\(◎o◎)/
2025年2月27日 14時26分
[Web管理]
卒業まで残り僅か...。(・へ・)
6年生は卒業に向け、卒業制作のオルゴールを作っています🎵

デザインどうりに彫るぞ・・・カリカリ ( ..)φカリカリ・・・

それぞれ愛犬の似顔絵や、クラスのみんなとの思い出を掘ったりしています!カリカリ・・・( ..)φカリカリ・・・

どんな音を奏でるオルゴールになるのかなぁ(*´▽`*)♫
2025年2月27日 11時20分
[Web管理]
2年生は折り紙に夢中な二人・・・!?(゚Д゚)
「リアル折り紙」に夢中な2年生がいました・・・

折りあがったものが立体的に出来上がる(◎o◎)

折り方が複雑で、難しいものに挑戦して作り上げる

「こうして・・・」「ここちょっと大変・・・」
なんて、ぶつぶついいながら集中しています(; ・д・)

何が出来上がるのか!
楽しみに待ちたいと思います( *´艸`)
2025年2月27日 11時04分
[Web管理]
今日の3年生のキックベースは!
みんなで協力してアウトを取る!考えて点を取る!

チームに分かれて挨拶!「おねがいしまーす!」<(_ _)>

ボールをけったら、カラーコーン🔺
手前のカラーコーン🔺は点数が低いが遠くのは高得点❕

遠くまで飛んでいけ~⚽❕「おりゃ~!」

守る側は、ボールを持ったらみんなで輪になって「アウト―!」
蹴った相手がホームベースを踏むまでに「アウト―!」と言えたらアウト成立👍

「はやくもどってこ~い」「あつまれー!アウトにするぞー」

「アウト―❕」の元気な声が校庭に響きます(*´▽`*)